結婚して後悔してる既婚男性6人目
291:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:23:53
291:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:23:53
オレは結婚して3年目、子供は2人で3ヶ月と2才5ヶ月の娘二人。
子供はとてもかわいいです!
ただ、いつも午後9時頃家に変えるんだけど
その時点で夕飯まだ、風呂まだ洗濯物はぐちゃぐちゃで床にはゴミが散乱、
子供が汚したものもあるが嫁自身でだしたものも多数含まれます。
オレが帰るとまずゴミの片付け後、
食事を一緒に食べ、風呂一緒に入り、寝かします。
そのときで大体11時過ぎで、上の子を寝かしつけます。
その時点で夕飯の食器は洗われていないので洗います。
嫁は下の子を風呂に入れる準備などをしていますが
風呂を入れ終り寝かす頃には0時をしばらく過ぎた頃です。
こんなペースが毎日なのです。
ぐちゃぐちゃの洗濯物(これから洗うものと取り込んできたもの)
の処理は結局なにもされずに翌日に繰り越され山のようになる・・・・・
それらをオレがやろうとすると半狂乱になって怒ります。
こんなのが毎日続き、口論となり、
オレは昨日ついにブチキレてしまい、
子供用のイス&ゆりかごを床に叩きつけ
バキバキにぶっ壊しながら
「ふざけんじゃねえ!」と怒鳴り散らしちまいました。
上の子が悲しそうな顔で
「こあれた(壊れた)」と言って破片を持ってくるのを見て
なんとも悪いことをしたと思いました。
その後嫁とは何も話す気にもならず不貞寝しました。
今朝も目も合わさず会社に行きました。
メールきたけど読まずに削除しちまいました。
専業主婦で子供2人で大変なのは理解しているつもりですが、
夜9時で子供の夕飯&風呂がまだで
寝る時間が大人と変わらないってどんだけと思い、怒り心頭になってしまいます。
会社から疲れて帰って毎日この有様かよと。
オレが悪いんだろうか。
心理カウンセラーでオレの性格変えてくれないかなと思っています。
結婚して後悔はしていないが
(だって子供はかわいいから)一体どうしたらよいのかと
悩んでしまいます。
似たような境遇の人、いましたら教えてください!
293:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:50:37
>>291
デキ婚ですか?
297:291です:2008/02/24(日) 17:10:34
デキ婚ではありません。
オレの悩みってひょっとして、
ものすごくささいな事なんでしょうか?
おれの心が狭いだけなのかな
298:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:13:40
>>291
全然育児を理解してないな
実際子供の面倒みてたらなんにもできんよ
しかも2人もいるんだから目が離せるわけない
お前が帰ってきてからやってるんだから千倍まし
もしお前が帰ってくるまえまでに完璧にしてたとして
子供が事故にあったらお前はどう思う?
このアマなにやってんだ!と思うだろうなきっと
実際に子供2人の面倒を見ながら家事炊事が出来るか
自分でやってみるといい
そんなに早く寝かしたいならお前が早く帰ってくるか
チラカッタままでも気にしないで早く寝るかしかない
子供が小さいうちだけなんだから我慢するんだな
あと、このまま行けば確実に別れるだろうな
育児板のしんどいスレとか夫に一言スレとかみてくるのもいいだろう
299:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:29:15
>>291
最初は俺もそうだった
でも…まだ人間になってないガキしかも2人相手しながら家事ってノイローゼもんらしい
大喧嘩ののち俺は半狂乱のヨメを手伝う様にした
最初は怒りを抑えるのが大変だったが、一緒に家庭をつくる感覚かな
お前も辛いだろうが、その破片を片付けたヨメもつらかったろう
俺がここにいる理由は最近相手にされなくなってるからだがwwwwwwww
302:291です:2008/02/24(日) 17:48:49
>>298
ありがとうございます、打ち明けてよかったです。
オレは子育ての大変さをよく理解していなかったって事ですかね。
今日は早く帰り嫁に謝り、いつものように家事育児を手伝いたいと思います。
>>299さんの話をよんで目からうろこの落ちる思いです。
壊したイスとゆりかごは・・・今度の休みに買いに行きます。
329:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:00:19
291の嫁は相当だと思うぞ。
夜9時の段階で、夕食・風呂・掃除・洗濯物もたたんでない専業主婦はあまりいないぞ。
せめて夕食は済ませてないとダメだろ。
片付けても片付けても片付かないのは、下の子供が歩き出してからだ。
下の子供はまだ3ヶ月。
夜泣きでもしてるのか?
それとも、育児ノイローゼ気味じゃないのか?
嫁の気分転換をさせた方がいい。
330:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:24:11
洗濯物がごちゃごちゃってのは、育児のせいじゃないだろ?
もともとの性格。
332:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:32:01
嫁の体調によるだろ
産後はホルモンバランスが崩れることも多い
嫁がサボってるのか、体調不良なのかきちんと把握することだな
また、体力(スタミナ)がある人とない人もいるし
しかし、パートナーがテンパってるのを見て
キレるっていうのは甲斐性無しだろ
347:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:31:24
>>291は普通の感覚だと思う。
もちろん、子供の前で切れた事は良くないことだけど。
奥さん、ちょっとだらしなさ過ぎる。
子供が出来る前からだらしないところはなかったのか?
子供ができたら急にそうなったのか?
350:291です:2008/02/25(月) 08:57:28
>>347
元々そんな感じだったけど
生まれる前はまだちゃんとなってました。
342:291です:2008/02/25(月) 00:31:48
みなさん色々ご意見、
ご指摘ありがとうございます。
皆さんの書き込みを見てオレは気が楽になりました。
今更ながら、各家庭の日常は
それぞれ違うんだっていうことが改めてわかりました。
今の状況に不満は多いけど
それを少しづつでも解決してゆく方向でがんばります!
ただ今日ほど2chやっててよかったなあと思ったことはないです。
みなさんどうもです。
この後は 名無しさん@お腹いっぱい。 に戻ります
結婚して後悔してる既婚男性6人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200687664/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200687664/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。