勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その48
916: 名無しさん@HOME : 04/04/20 22:05 以前、旦那が小姑夫(いい人)の住宅ローン保証人になって、大もめしたときのこと。
新居の引渡し=ローン実行日、が変更になった日に
旦那が小姑に別件で電話しても報告もお礼もなかったり等を始め
数々の配慮のない言動や図々しいことで、温和(基本ヘタレ)な旦那が
「やってもらって当たり前と思うな!保証人がどういうものか分かってるのか!」
と小姑にぶちきれた。ちなみにうちは未だに賃貸。
新居の引渡し=ローン実行日、が変更になった日に
旦那が小姑に別件で電話しても報告もお礼もなかったり等を始め
数々の配慮のない言動や図々しいことで、温和(基本ヘタレ)な旦那が
「やってもらって当たり前と思うな!保証人がどういうものか分かってるのか!」
と小姑にぶちきれた。ちなみにうちは未だに賃貸。
そんなある日、トメが夫不在のとき私に電話をしてきた。
「妹もあんな旦那と結婚したばっかりに、お礼も言えない子になった」
と、全て小姑夫が悪いとばかり、大量の文句を言いまくった。その挙句、
「せっかくの兄弟なんだから、○○(旦那)に妹と仲直りするよう
あなたからも言って頂戴」と言ってきた。
自分の子育てはうまくいっていたのに小姑夫のせいで・・・とくどいので
「30過ぎて、お礼も言えないのは連れ合いのせいじゃなくて
妹さんご自身の問題じゃないですか。
それに、私に仲良くやるように言われても無理ですよ、○○は相当怒ってますから。
私のような 他 人 がとやかく言う問題じゃないですから」
「私の子育てが失敗したのかしらねえ・・・」とトメが言うので
「そうかもしれませんねえ」と返した。DQNだ私。
「妹もあんな旦那と結婚したばっかりに、お礼も言えない子になった」
と、全て小姑夫が悪いとばかり、大量の文句を言いまくった。その挙句、
「せっかくの兄弟なんだから、○○(旦那)に妹と仲直りするよう
あなたからも言って頂戴」と言ってきた。
自分の子育てはうまくいっていたのに小姑夫のせいで・・・とくどいので
「30過ぎて、お礼も言えないのは連れ合いのせいじゃなくて
妹さんご自身の問題じゃないですか。
それに、私に仲良くやるように言われても無理ですよ、○○は相当怒ってますから。
私のような 他 人 がとやかく言う問題じゃないですから」
「私の子育てが失敗したのかしらねえ・・・」とトメが言うので
「そうかもしれませんねえ」と返した。DQNだ私。
917: 名無しさん@HOME : 04/04/20 22:10
dqnじゃないよ。
十分GJ!
十分GJ!
918: 名無しさん@HOME : 04/04/20 22:11
>>916
ぜんぜんDQNじゃないよ。GJ!
ぜんぜんDQNじゃないよ。GJ!
919: 名無しさん@HOME : 04/04/20 22:16
>「私の子育てが失敗したのかしらねえ・・・」とトメが言うので
>「そうかもしれませんねえ」と返した。
ここで「そうですね」と肯定してやればもっとGJ!
あなたはDQNなんかじゃないよ~。
>「そうかもしれませんねえ」と返した。
ここで「そうですね」と肯定してやればもっとGJ!
あなたはDQNなんかじゃないよ~。
921: 916 : 04/04/20 22:44
GJ認定、ありがとうございます。嬉しいです!!
そのほか数々の試練を乗り越え、先月絶縁したんです。
試練はここでは書ききれないほどいっぱい有りました。
過去、家庭板で愚痴ったり励ましてもらったりしてました。
本心は、「かなり失敗だろ」と思っています。
なにせ、夫は幼少期にいじめられていた事が有るのですが、全くそれに気づいておらず
加えて話を聞かないトメコトメたちなので、今でもそれらが若干トラウマとして残っているようです。
自分の意見を言っても結局相手にされないとか、基本的に人は信頼できないとか。
それを「うちの息子ちゃんはすごく優しい」と勘違いしています。
結婚して数年、「言うべきことは言う」と改善されつつあるのですが、それがトメの気に食わず、
「嫁子と結婚して息子は変わった」と私に言ってきますので。
さらに、「保証人の書類に判子を押すから、実印と印鑑証明を宅急便で送れ」等
ハァ?なぜそこに送るんだ?なことを数々言ってくれる人なのです。
いちいち絡みたがりだし、なぜお前がそんなことを指示する?とかなり驚きました。
小姑も相当図々しいのです。依頼するときから電話のみでした。
後日談として、お詫びの手紙を送ってきたのですが、
お詫びは数行で終わっていて、残りは私に対する子育て指南でした。
(2年先に子供を産んだだけで、すごい先輩風を吹かしている。かなりDQNなお子様に成長中)
ちなみに、ウトは実兄の事業借金の保証人をして夜逃げされ、
代りに支払いが発生した事があります。それを見てきてるはずなのに
簡単に保証人を引き受けろと言うのも腹立たしかったです。
長文ありがとうございました。
そのほか数々の試練を乗り越え、先月絶縁したんです。
試練はここでは書ききれないほどいっぱい有りました。
過去、家庭板で愚痴ったり励ましてもらったりしてました。
本心は、「かなり失敗だろ」と思っています。
なにせ、夫は幼少期にいじめられていた事が有るのですが、全くそれに気づいておらず
加えて話を聞かないトメコトメたちなので、今でもそれらが若干トラウマとして残っているようです。
自分の意見を言っても結局相手にされないとか、基本的に人は信頼できないとか。
それを「うちの息子ちゃんはすごく優しい」と勘違いしています。
結婚して数年、「言うべきことは言う」と改善されつつあるのですが、それがトメの気に食わず、
「嫁子と結婚して息子は変わった」と私に言ってきますので。
さらに、「保証人の書類に判子を押すから、実印と印鑑証明を宅急便で送れ」等
ハァ?なぜそこに送るんだ?なことを数々言ってくれる人なのです。
いちいち絡みたがりだし、なぜお前がそんなことを指示する?とかなり驚きました。
小姑も相当図々しいのです。依頼するときから電話のみでした。
後日談として、お詫びの手紙を送ってきたのですが、
お詫びは数行で終わっていて、残りは私に対する子育て指南でした。
(2年先に子供を産んだだけで、すごい先輩風を吹かしている。かなりDQNなお子様に成長中)
ちなみに、ウトは実兄の事業借金の保証人をして夜逃げされ、
代りに支払いが発生した事があります。それを見てきてるはずなのに
簡単に保証人を引き受けろと言うのも腹立たしかったです。
長文ありがとうございました。
922: 名無しさん@HOME : 04/04/20 23:06
あぁぁ、なーんとなく覚えている、馬鹿トメ。
小姑夫が住宅ローン組むのに保証人必要なんてよっぽど○○○か△△なんですね。
そんなのに兄弟のこととはいえ、夫さんも大変だね。
小姑夫が住宅ローン組むのに保証人必要なんてよっぽど○○○か△△なんですね。
そんなのに兄弟のこととはいえ、夫さんも大変だね。
924: 名無しさん@HOME : 04/04/20 23:23
>>916
絶縁オメ。
>なにせ、夫は幼少期にいじめられていた事が有るのですが、全くそれに気づいておらず
傷ついてる息子を放置してたの?ダンナさん大変だったね・・・早くトラウマなくなるといいね。
親を信頼できない子供ってベーシックトラストが欠如して、人間を信用できなくなるらしいよ。
↑意気地本受け売り。
絶縁オメ。
>なにせ、夫は幼少期にいじめられていた事が有るのですが、全くそれに気づいておらず
傷ついてる息子を放置してたの?ダンナさん大変だったね・・・早くトラウマなくなるといいね。
親を信頼できない子供ってベーシックトラストが欠如して、人間を信用できなくなるらしいよ。
↑意気地本受け売り。
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1080847106/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1080847106/
あと報告者旦那が家一軒分の保証人になってると自分たちはローンとおらないよ。
小姑家のローン終わるまでずーーーっと賃貸だけどわかってる?
おめでたい人だなあ。
まあ報告者がバリバリ稼いで自分名義で家建てたらいいよ。