532名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:26:53.13 .net
嫁が子供連れて実家に帰った。
置き手紙には
「しばらく顔も見たくないし声も聞きたくない。試験に合格したら戻る。
勉強がんばってねって書いてもムダか。今まで散々言ってもダメやったしね。
落ちたらどうなるか想像くらいはできるよね?逆ギレ野郎」
って書いてた。

今月の中旬に俺、クレーンの試験受けるんだけど
その勉強を俺がしなかったのが悪いらしい。
落ちたら…ってことは、最悪離婚かなぁ。
そんぐらいで実家に帰るなんて、納得いかない。


533
名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:28:29.42 .net
どんな逆ギレかましたんだ?

534名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:35:07.12 .net
>>533
勉強しなよって言われるたびに、仕事で疲れてるんだよ!的なことは言ってたけど、それは逆ギレに入る?

535名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:35:41.36 .net
試験の結果発表までの独身かそれともバツイチか
それはあなた次第ですってか

536名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:37:52.70 .net
>>535
なんでかな。
何も俺と話し合いもせずにいきなり実家に帰るってひどくないか?
俺、嫁と子供がいると思って家に帰ったのに誰もいないんだよ。
大きな鍋にカレーはあったけど、カレーが尽きたら何を食べればいいんだ。




537名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:40:34.50 .net
>>534
そんなことで腹立てるなら試験受ける言わないいだろに
結局やらんなら意味ねーじゃん

539名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:43:19.89 .net
嫁専業主婦?
だったら婚費払えよ

540名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:45:19.27 .net
>>537
試験は会社命令だから受けなきゃいけないんだよ。
しかも入ったばっかだから落ちるわけにはいかない。

541名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:47:15.15 .net
>>536
>今まで散々言ってもダメやったしね。
嫁の話を散々聞かなかったやつが今さら話し合いつってもな

542名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:50:51.28 .net
>>540
なら俺からも言ってやるよ
「試験勉強がんばってな」棒読み

544名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 18:55:35.73 .net
>>541
散々って書いてたけど、そこまで言ってたか?って感じ。

>>541
勉強はやってるよ。
今会社でクレーンの免許取るまではやることないから、雑用とかやらせてもらってる合間にやってる。
だから家帰ってまでやらなくていいかなって思ってた。
てかいきなり帰られたらきれるというよりショックだろ。

546名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:02:13.48 .net
>>544
なんだ、仕事に対しても会社に対しても家族に対しても責任感が無いだけか。
お疲れちゃ~ん。続きは↓

【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 318【必須】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1392489439/

547名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:05:10.08 .net
家でまでやらんでいいほど簡単な試験なら嫁にそう言えよ
嫁は転職したてだし落ちたら終わりってくらいに危機感持ってたんじゃねーの?

550名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:23:51.75 .net
>>546
とりあえず連絡がつかない嫁に電話してからそっちに行こうかな

>>547
簡単ではない。
俺自身過去問解いてもまだ合格ラインいかないし。
前回の試験の合格率は7割だってよ。




551名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:34:18.72 .net
>過去問解いてもまだ合格ラインいかないし
だったら家でもやれよ
嫁が正しいじゃん

553名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:37:06.39 .net
簡単ではなく落ちるわけにもいかないのに家で勉強しない
それは何で?

555名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:39:34.18 .net
>>553
そりゃお前、仕事で疲れてるからだよ。
合間に勉強出来る位の雑用らしいけど。

556名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:43:59.33 .net
そりゃ嫁心配するだろうよ。子供いるなら尚更だよ。
試験落ちたらどうなる、会社にいられなくなるのか?それとも雑用でクレーン乗りより安月給か?外せないだろその試験。
嫁は一家の将来を担うお前の、家族と家族の将来に対する考え方に怒ったんじゃないかな。だとしたら試験がOKだとしてもこの先同じ様な事が起こるぞ。考え方を改めなくちゃならないんじゃないかと俺は思う。


そんなお前にはこの曲を贈るよ。

Aerosmith - Attitude Adjustment

http://www.youtube.com/watch?v=DiMnzVGTu08&feature=kp


560533 2014/07/02(水) 20:15:33.53 .net
嫁と電話が13回目で繋がったと思ったら「言葉にしたら忘れるやろうから」ってLINEされた。
とにかく帰らないって意思が強い。
俺が家でも勉強するから戻ってきてって言っても、合格したら勉強したんだなって思うってさ。

>>556
嫁はそれもあるけど、先月も会社負担で合宿免許まで行かせてもらったのに落ちたら社長に申し訳ない。って。
費用全負担してもらってるのに自覚がないのかってLINEきた。
嫁と社長が顔見知りだから、一家の将来云々よりも、社長に恥をかかせる気か!って気持ちが大きいみたい

559名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 19:54:38.58 .net
クレーン運転士は弟がわからん言うから教えてやった事あるけど
そんな難しい試験じゃないよ
過去問丸暗記で乗り切れるレベル
がんばれ

563533 2014/07/02(水) 20:21:53.02 .net
>>551
>>553
>>559
人によっては簡単だろうな。
俺には難問だよ。
てか問題集パラパラ見ただけの嫁の方がわかってたし。
合宿免許で実技は合格したから、あとは筆記試験。
7割しか受からないって考えの俺と、7割も受かるって考えの嫁だから、多分勉強に対する考え方が違うと思う。
嫁は少しでも毎日コツコツ続ける派で、俺は最後にすごいガーッとするタイプ。

俺は俺のことわかってるから、嫁のいないとこでは勉強してるんだし、口出ししないでほしいんだよね

562名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:21:25.51 .net
家族の将来共々落ちたら社長に申し訳ないとはおまえは思わんのか
もういいから腹くくれ
回線切って勉強しろ

564533 2014/07/02(水) 20:26:39.05 .net
>>562
免許も持たずに新しい会社に入って、肩身が狭い。
ストレス半端ないよ。
しかも会社の社長も他の社員さんも嫁のこと知ってるから、嫁に関して結構聞かれるし、相当気を使う。
だから家ではゆっくりしたいんだよ。
どうせ食べて寝るだけしか時間はないんだし。

565名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:32:08.78 .net
>>563
おまいは中学生か
だって見てないとこで勉強してるもん、じゃないんだよ
勉強しても受からなければやってないと同じ
0か100かなんだよ
まだ過去問も合格ラインいってないんだろ?
じゃあ行くまでやれよ
こんなとこでグチってる場合じゃない
おまいは、結果出すしか方法ないんだって

567名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:36:55.18 .net
仕事も家庭も崖っぷちなのに何か危機感が薄いな
もしかして転職したのは嫁に頼まれたからしたのか?

569名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:39:16.98 .net
さっさと勉強しろ

570名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:39:37.96 .net
564 は現実逃避の真っ最中なんだよ。
妻子が不憫でならないな。

572名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:40:30.56 .net
受かったら思う存分ゆっくり出来るだろ
嫁もお祝いしてくれるさ。
勉強することによってメリットしかないんだぞ?

天国か地獄か、選ぶのは自分なんだよ

573名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:40:50.43 .net
勉強できないやつがなぜ勉強できないのかよく分かった
勤勉
という言葉を知らないんだ

577名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 20:49:20.31 .net
おれ、試験前はテレビもパソコンもしないことにして、でも誘惑に
負けそうだから部屋のテレビとデスクトップパソコンの線を
全部抜いてコードを実家に持ってった。
明日やろうはバカ野郎だってじっちゃんが言ってた

578533 2014/07/02(水) 21:00:00.53 .net
だから勉強はしてるって。
嫁の前だけではしてないだけで。

>>567
転職は嫁にお願いされたのはある。
前の会社にいる時、仕事中に俺が胃に穴が空いて倒れて、しばらく入院した。
そん時嫁が「こんだけ働いてもお給料少ししかもらえないし、ストレスでこんなになるなら仕事変えて」って泣きながら言った。
んで、俺入院中に嫁が学生時代のバイト先(コンビニ)に言って、話のついでに俺の状態も話して、仕事変えて欲しいってこぼしたんだって。
そしたら常連さんである今の会社の社長が俺んとこでよければ、って拾ってくれた。
おかげで無職期間がなかったし、すごく助かったし感謝してる。
だから嫁が出て行ったことを言ったら、きっと社長たちに集中砲火で怒られると思う。



579名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:02:46.53 .net
ていうか、世間一般の旦那連中よりも頭が悪いのは明らかなんだから
家族のために腹くくって勉強してやがれ、馬鹿野郎って話だな

580名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:03:21.00 .net
自分が勉強しない言い訳を「嫁が優しく励ましてくれないから」って言うのか
励ましてくれないならやりたくありまちぇん!が通用するのは小学生以前だし

というか、すでに成人した男で酒も飲んだりしてるなら、子供以下の駄々コネするな
「俺は大人だ、男だ」という態度でいて、大人としての扱いを嫁に求めているなら
「僕に優しくしてくだちゃい!」なんつー、甘ったれ見せるな恥ずかしすぎるだろ

「俺は全然大人じゃない、もっと下らない小さい男です」「だから俺を励まして」なら良いが、
そもそも大人の男として尊重して欲しいのなら、大人の男がやるべき行動を示すべきだろ
男扱いされる資格がないのに、立派な男扱いされたいと逆切れするのはオカシイ

582名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:05:19.57 .net
そうなんだ。
今は大変かも知れないけど、まずは試験に合格して、仕事で納得させるしかないね。
正直勉強したしてないなんてのはここの住人にはわからないし、
それこそ言った言わないみたいな意味の無いやりとりだよな。
お前さんは目の前に問題に全力で取り組めよ。安定したらまた違ってくるだろうからさ。それまではがんばれ

583名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:06:35.81 .net
まぁ、こんな調子じゃ試験は受からんだろうな
万一受かっても、危険だからクレーンなんか運転しないで欲しい
「俺にとっては難しい」「過去問で合格ライン行かない」時点で、素養がないんだから無理せず別の仕事を探せや

「カレーがなくなったらどうすれば良いんだ?」→知るか。氏ね。

585533 2014/07/02(水) 21:10:34.20 .net
多分怒られると思うけど、俺会社に勉強道具置いてきてる。
嫁には言ってないけど。
だから今日は勉強できん。明日から家でもやる。

嫁とまだLINE続いてるんだけど、結果見せろって方向にまとめられようとしてる。
ここで話してることを友達と話してることにして嫁と掛け合ってるんだけど、ダメっぽい。
今までの俺への不満がすごい出てくるんだけど、納得いかないことまで送ってきて少し腹立ってきた。
なんで給料日聞いてこないん?!意味わからんっちゃけど!?って来たけど、新人の俺が雑用しかしてないのに聞けるわけないじゃん。

586名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:11:31.94 .net
> 新人の俺が雑用しかしてないのに聞けるわけないじゃん

変なの
以前の会社では、そういうパワハラが横行してたから、それでトラウマってるぽいね

587名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:15:16.00 .net
>俺への不満がすごい出てくる
ちなみにどんな不満?
給料日の件以外で

590533 2014/07/02(水) 21:21:16.40 .net
>>586
まぁ前の会社はクソだったと思う。
有給なんてあっても使わせてくれなかったし、ボーナスもないし、嫁と結婚するまで健康保険証の存在隠されてたし。
でも中卒で何もできない俺を雇ってくれてたから感謝はしてる。

>>587
他の不満は
嫁が結婚前から持ってたDVDを知らん間に売ってたんだよね。
なんで売ったの?って聞いたら「化粧品欲しくて」って言われたから少し怒ったことがあるんだけど、それにも「なんで私が怒られないかんの!」って。

589名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:20:57.64 .net
>>585
富山県民?

ダメだわたしこんな旦那
間違いなく家出るし、100%嫁支援
あらかたデキ婚だよね
子どももいるんだから、結果出さなあかん
勉強道具ないなら取りに行くか買いに行くくらいして本気見せてみーよ
この先何度も家出られるよ、そんな調子じゃ
ちょっと世間を知らなすぎの坊だの

592名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:22:34.18 .net
>>590
あ、それは嫁がだめだと思うけど、売り払う前になんかしらあったんじゃないの?
つーか、化粧品すら買う金ないの?

598名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:25:05.72 .net
>>590
嫁が自分のDVD売るのに、何でお前に許可をもらわなければならないんだよ
バカか
そういうのは、少なくとも月12万円以上家計に入れているヤツが言うことだ

599533 2014/07/02(水) 21:27:04.27 .net
俺は関西出身。嫁は九州出身。
今はどっちも九州に住んでる。
ちなみにでき婚じゃないよ。

>>592
嫁が悪いよね?
嫁の言い分は「自分が結婚前に買った自分の物を売って何が悪い!」ってスタンスだったんだけど、売ったり理由が化粧品が欲しいからって…
俺の稼ぎが少ないって遠回りに言ってるだけじゃん?
これ一週間前のことで、確かに入院と転職でここ二ヶ月収入はほぼゼロだったけど、化粧品くらいは買えるだろ!あてつけか!って怒った

600名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:27:33.04 .net
この一連の書き込み「お前らが笑ったコピペを貼れ」スレに転載しても良いか?

601533 2014/07/02(水) 21:29:36.59 .net
>>600
え?笑えるところあったか?
俺嫁子供出てって混乱してたのもあるけど、すげぇ真面目なんだけど

606名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:32:33.69 .net
>>592は嫁がおまえのもんを勝手に売ったと勘違いしてんじゃないかと思うが?
俺からしたら、自分が結婚前に買った自分の物を売って何が悪い!が正論

607名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:32:42.56 .net
>>599
いやごめん、見間違えてただけだ。
嫁のDVDならそれは嫁の自由だわ。
二ヶ月収入なしでなんでそんな態度とれるん…
受かるかわからないような勉強しかせんで。。
そりゃ実家帰るわ…
まじで離婚だよ。
多分、試験受かったらっていうのが最後の嫁の優しさだよ…

603名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:31:21.99 .net
飲んでるだろ?

608533 2014/07/02(水) 21:36:37.48 .net
>>603
入院してから怖くなって酒タバコやめたわ。
また今月病院だし、異常なんてあってほしくないし。

嫁が嫁の物売るのって普通なのか。
嫁の不満は「そのDVD売ったことに気付くのも2日かかったくせに偉そうに言うな!」だったかな。
てか金なら共済が下りたりしてるからすごく困ってるわけではないと思うんだけどな。



609名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:39:09.83 .net
お前何時間ここに張り付いてるんだよ
さっさとやることやってこいよ

610名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:39:46.06 .net
>>608
ちなみにそのDVDのタイトルは?

611名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:41:20.95 .net
>>608
お前ほどのド単純単細胞中卒男が、胃に穴が開くほどの調教仕込まれるって
前会社の奴は結構なやり手だったんだなw

嫁が嫁の私物を売る、たったそれだけで嫁は何も発現してないのに、
「俺の給料が足りないんだよ!」って嫁からの非難の声が幻聴wで聞こえるほどの洗脳ぶり
本来のお前の性格って、他人の裏の裏まで読むほど、複雑なもんじゃないだろ?

612533 2014/07/02(水) 21:50:09.10 .net
>>609
嫁子供がいなくなって相談できるのここしかないんだよ。
今日だけでも聞いてくれよ。
家がさみしいんだよ。、

>>610
嫁オタだからアニメもんだよ。
Fate/Zeroは俺も知ってるから知ってるけど、あとはわからん。
カラーボックス一つが空になるほどはあった。
あと少し漫画も消えてる。
わかる範囲だとラノベのデュラララと漫画のブラックラグーンと暗殺教室がないな。

>>611
そうなんかね?
でも確かに俺、嫁ほど友達も多くないし、まず他人とコミニュケーション取ろうと思わないから、他人のことはあんまり考えてないかも。
そういうこと?

613名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:53:39.52 .net
>>612
> 他人のことはあんまり考えてない

だろ?そもそも、お前は独立独歩のマイペース野郎だったはずなのに、
今のお前は、嫁が何したこれした、一つ一つに「本当はこういう文句が隠れている」と
いちいち探りを入れては、勝手に腹を立ててブチ切れて、嫁から逆に怒られてる状態

こういう変な勘ぐりしてはブチ切れてる奴、前の会社に大量にいなかったか?

614名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:55:28.04 .net
子供いくつだっけ?

616533 2014/07/02(水) 22:01:40.55 .net
>>613
前の会社にはいなかったような。
俺がある程度の役職まで行ったから大半が後輩だったし。
ただ待遇面ではダメな会社だったよ。
傷病手当金の手続きは嫁が必要な物全て用意して、あとは会社が書くとこ書くだけってとこで出勤日数とか誤魔化そうとしたらしいし。

>>614
子供は最近1歳になった。
息子だけどむちゃくちゃかわいい。

615名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 21:59:29.38 .net
>>612
本当は売りたくなかったと思うよ。
だけど、仕方なかったんだと思う。本当になかったんだよお金。
しかも化粧品なんて自分の物だから家計から出さずに自分の物を売ったお金で買ったんだよ。
考え方が逆で、あなたに心配かけないようにってDVD売ったんだと思うよ。
それを責めるなんて見当違いだし、ちょっと被害妄想がひどいね。
やっぱり少し病んでるね。

618533 2014/07/02(水) 22:03:51.53 .net
>>615
それが本当ならなんで嫁は俺に何も相談せずに売ったんだ?
心配かけないように?でも物がなくなったら気付くし、心配かけないようにするなら俺には気付かないようにやるよね?
それとも、こんな考えがすでに病んでる?

619名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:06:08.61 .net
> でも物がなくなったら気付くし

すぐ気づかなかったじゃねえかw
2日たって、やっと分かって嫁に「俺へのあてつけだろ!」ってキレるとかアホ

620533 2014/07/02(水) 22:06:17.25 .net
嫁親から電話きたでてくる

621名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:07:02.69 .net
>>618
なんかおまい、人柄がいいバカって感じだな
いいやつなんだけど、致命的に頭が悪いというか
いいやつの部分を生かしてけ

625名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:15:25.75 .net
>>621
だなw
ほんと試験に受かってもらいたいって思えてきた

623名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:09:15.98 .net
病んでる言うとそれ言い訳にして怠け出すぞ
おれ病んでるんだから仕方ないだろ!って

624名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:14:37.09 .net
>>618
当て付けでそんな大事なものを売ったりできんだろ
保険もすぐには降りなかったりするんじゃね
当て付けって思う前に、そこまでさせてゴメンって思えよ

628名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:39:14.52 .net
色々な意味で、大人失格だな
こういうヤツは一生子供の心のまま、何かあると「ぼくちゃん悪くないでちゅ」と必死で言い訳して、同意してくれる人を探すんだろうな
ネットしか話せるところがないなんて、もう人生詰んでいるよ
ここまでダメダメだと、残る手は、生命保険掛けて飛び降りて、嫁と子供のために金を残してやるしかないだろう

630名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:51:22.87 .net
>>628
まあまあそこまで言わんでも
ハタから見てる分には愉快なやつじゃないか

631533 2014/07/02(水) 22:51:59.93 .net
嫁母からの電話終わった。
嫁母、嫁が俺にキレてること知らない感じだった。
聞く限りだと嫁は、俺が息子を溺愛しすぎて中々勉強が進まないから心を鬼にして、勉強に集中させるためにしばらく帰ってきた!ってことになってるらしい。
そういうことならしばらく預かっちゃる~勉強頑張ってね~って電話だった。
あと嫁が実家にいる間に、嫁母と嫁祖母で一泊の墓参りに行くからお土産なんがいい?って聞かれた。

本当のこと聞いたら嫁両親怒るからって、嫁の配慮なのか。



632名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:56:50.17 .net
>>631
それしかないでしょ。
今日はもう早く寝て明日朝早く会社でまず朝勉!
ここはキチッと受かって奥さん見返す気持ちで頑張ろうよ。
試験受かったら本当に色々良い方向に動くよ!

633名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 22:57:23.91 .net
>>631
おまえの嫁は旦那思いの本当にいいやつ
おまえはいいやつだけど馬鹿

もうそれだけだ
明日からじゃなくて今日から嫁に感謝して生きろ

634名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 23:00:25.07 .net
配慮だろ
おまえがおまえ理論で「自分に優しく」をやってる間に、怒りながらも
おまえの株が下がらんように気使ってくれてんだよ

636533 2014/07/02(水) 23:04:25.08 .net
本当、嫁良い嫁なんだな。
寝たいのに、色々とごちゃごちゃして眠れない。
一瞬でも嫁に腹が立ったのが申し訳ない。

638533 2014/07/02(水) 23:26:43.47 .net
なんか酒飲んでないのに酔ったみたいになった。

結婚してからどんどん給料が下がっていった俺を見捨てなかったのは嫁。
息子が生まれたばっかのときの手取りが13万だったのに文句も言わずにやりくりしたのは嫁。
結婚前に嫁のバイト先で、上司の無茶振りで頼まれたコーヒーの違いを比べるのに付き合ってくれたのは嫁。
その時に、バイトの時間越えたからって制服脱いで私服で、給料出ないのに手伝ってくれたのは嫁。

あー
嫁帰ってきて。本当、謝らせてほしい。
でもまずは試験だよな。
とりあえずは寝よう。

639名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 23:28:36.97 .net
2週間後に良い報告待ってるからそれまで書き込みもやめとき

641名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/02(水) 23:38:36.74 .net

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング