566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/14(木) 23:52:05.47 ID:bCdN2LSZi
息子が幼稚園で書いてきた絵を見てたらふと思い出したので、書き起こしてみる。
俺が嫁と出会ったのはネットの絵描き用の掲示板。
当時の俺、専門学生(一応絵関係)嫁は美大生。
絵描きブロガーが集まるこじんまりしたBBSだったんだけど
顔ぶれも大体決まってて常連もグループ化してた。
何人か仲良くなって、お互いのブログで交流したり。
コミュニティ自体が過疎ってからも交流は続いてた。
人の絵見てると創作意欲もわいたから、描いてはよく載せてた。
その中でなぜかよくコメントしに来てくれたのが嫁。俺もたまに嫁ブログにコメント残しにいってた。
俺が嫁と出会ったのはネットの絵描き用の掲示板。
当時の俺、専門学生(一応絵関係)嫁は美大生。
絵描きブロガーが集まるこじんまりしたBBSだったんだけど
顔ぶれも大体決まってて常連もグループ化してた。
何人か仲良くなって、お互いのブログで交流したり。
コミュニティ自体が過疎ってからも交流は続いてた。
人の絵見てると創作意欲もわいたから、描いてはよく載せてた。
その中でなぜかよくコメントしに来てくれたのが嫁。俺もたまに嫁ブログにコメント残しにいってた。
どちらかというと絵を描く人とつながりたい気持ちはあったんだが
コメントしたり、ブログを書くこと自体は本当は苦手だった。文才もないから。
絵載せて一言で終わることも多かった。
嫁のブログはというと、日常のことや絵のこと、家族をネタにした小さい四コマ漫画やら
おもしろおかしく書いてあったり、落書きやら載せてあった。
文章って人柄が出るんだな。
絵柄も女性らしくてほんわかしてて。色使いも好きだった。
この人の絵良いなって思ってよく読んでた。
お互いの誕生日におめでとうイラストとか宛名入りで描いたりしてアップしたり。仲間同士でもよくやってた。
俺は就活が始まってから忙しくなって、ブログは放置。
就職後はますますたまにしか書かなくなった。
ブログ友からも生きてるかーと心配のコメントも来た。
その後、一人のブロガーの提案で仲良くなった仲間数人とメール(PCのメアド)でやりとりするようになった。
この中に嫁もいた。この時のやりとりではじめて嫁は俺が男だと知ったらしい。
HNはたしかに男も女ともとれる名だったんだけど。
嫁からすると絵の雰囲気が中性的だったとのこと。
みんな住んでるところもバラバラだったんだが
そのうち2,3人は都合合わせて集まってオフ会とかもしたらしい。
絵以外でも話が合ったんだと思う。
会うとかすごいなとは思った。俺は別に会うことにまでは興味なかった。
ネットじゃ色々話せるかもしれないけど、どっちかというと初対面苦手だし。話はずまないかもしれんし。
でも嫁の誘いがきっかけで会うことになった。
567: 566 2014/08/15(金) 00:44:04.18 ID:uFLdzEfFT
メールから、たまに電話したりするようになってたころ。
嫁が就職したとき、おめでとうって言ったら話の流れでお祝いしてよーって言われた。
祝うって言ってもな。ちょっと考えた末、荷物送ればいいのかと言ったら
「親戚が○○(距離で言えば中間地点の県)に住んでるって前言ったでしょ。
再来月ぐらい行くかもしれないから。俺君がきてくれたらちょうど会えるじゃん」と嫁。
いやいや。会わん方がいいって。そこは拒否する俺。
本当は会って幻滅されたりするのが嫌…というか怖かった。
ネットの人間に会うのは抵抗ないのか聞いてみたら
「前にA子さんとかB美さんとか会ったら楽しそうだったし(オフ会)
自分は行けなかった、むしろ行きたかった」「それに俺君とも話してみたい」とのこと。
やんわり流していたが、日が近づくにつれ何度も話題に出されつつ押されたので結局会うことに。緊張のせいか何となく胃が痛い。
当日、ハプニングありつつ初対面。にこにこ顔の嫁登場。
小柄だとは聞いていたが想像よりも白くて細っこくて小さい。
小顔でショートがよく似合ってた。
とりあえず近くのカフェへ。コーヒー飲んでるの見て
こんなちっさい手で頑張って絵かいてんだな~としみじみ。
よく喋り子供みたいにケラケラ笑う嫁。
話してたら好きな漫画家とかアーティストとか同じだったりで、共通点が。
そのあと嫁の買い物(土産の品)に付き合い、帰り際に軽食をとった。
この頃は完全に緊張ほぐれてた。薄暗くなってたんで駅まで見送って別れた。
2回目に会うことになったのは半年近く経ったころ。
普通に楽しくてまた会いたいと思った。
3回目に会った時、帰りの駅まで無言の嫁。
なんかいつもと違うな、まずい事言ったか…と思ってたら
駅でいきなり正面に立たれ、手差し出される。ん?え?握手?と思った瞬間
嫁「俺君のこと好きになった。もしよかったら付き合って下さい。」と言われ固まる俺。
その場で返事して付き合い開始。
2年ちょっと遠距離したのち入籍しました。
結婚した時にブログ仲間も俺らの似顔絵作成して
プレゼントしてくれたのは照れ臭かったが有難かった。出会えた場所と嫁に感謝してます。
こんな感じでした。
連投失礼。
嫁が就職したとき、おめでとうって言ったら話の流れでお祝いしてよーって言われた。
祝うって言ってもな。ちょっと考えた末、荷物送ればいいのかと言ったら
「親戚が○○(距離で言えば中間地点の県)に住んでるって前言ったでしょ。
再来月ぐらい行くかもしれないから。俺君がきてくれたらちょうど会えるじゃん」と嫁。
いやいや。会わん方がいいって。そこは拒否する俺。
本当は会って幻滅されたりするのが嫌…というか怖かった。
ネットの人間に会うのは抵抗ないのか聞いてみたら
「前にA子さんとかB美さんとか会ったら楽しそうだったし(オフ会)
自分は行けなかった、むしろ行きたかった」「それに俺君とも話してみたい」とのこと。
やんわり流していたが、日が近づくにつれ何度も話題に出されつつ押されたので結局会うことに。緊張のせいか何となく胃が痛い。
当日、ハプニングありつつ初対面。にこにこ顔の嫁登場。
小柄だとは聞いていたが想像よりも白くて細っこくて小さい。
小顔でショートがよく似合ってた。
とりあえず近くのカフェへ。コーヒー飲んでるの見て
こんなちっさい手で頑張って絵かいてんだな~としみじみ。
よく喋り子供みたいにケラケラ笑う嫁。
話してたら好きな漫画家とかアーティストとか同じだったりで、共通点が。
そのあと嫁の買い物(土産の品)に付き合い、帰り際に軽食をとった。
この頃は完全に緊張ほぐれてた。薄暗くなってたんで駅まで見送って別れた。
2回目に会うことになったのは半年近く経ったころ。
普通に楽しくてまた会いたいと思った。
3回目に会った時、帰りの駅まで無言の嫁。
なんかいつもと違うな、まずい事言ったか…と思ってたら
駅でいきなり正面に立たれ、手差し出される。ん?え?握手?と思った瞬間
嫁「俺君のこと好きになった。もしよかったら付き合って下さい。」と言われ固まる俺。
その場で返事して付き合い開始。
2年ちょっと遠距離したのち入籍しました。
結婚した時にブログ仲間も俺らの似顔絵作成して
プレゼントしてくれたのは照れ臭かったが有難かった。出会えた場所と嫁に感謝してます。
こんな感じでした。
連投失礼。
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 09:15:53.83 ID:Ro2Beg0Fi
>>567
いいなーいいなー。
お幸せに。
話題記事
今の嫁に出会ったのは、自分で決めた人生の残りがあと三年に迫った30歳の頃だった
いいなーいいなー。
お幸せに。
話題記事
今の嫁に出会ったのは、自分で決めた人生の残りがあと三年に迫った30歳の頃だった
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その11
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1399013681/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1399013681/
初モゲは、逆壁ドンですか?