372: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 09:00:12
終わった話ですが。
信用とか信頼って安易に
使うと安っぽくなるよね。
疑心暗鬼になってるのかもしれない
けれど、ちょっと思い出したので。
夫が簡単に信用するとか
信頼してるって言葉を使う人で
何でも安請け合いして痛い目に遭ってるのに、
知り合いが会社を起こすから
連帯保証人になってくれと言われて
私に相談もしないで連帯保証人になってた。
信用とか信頼って安易に
使うと安っぽくなるよね。
疑心暗鬼になってるのかもしれない
けれど、ちょっと思い出したので。
夫が簡単に信用するとか
信頼してるって言葉を使う人で
何でも安請け合いして痛い目に遭ってるのに、
知り合いが会社を起こすから
連帯保証人になってくれと言われて
私に相談もしないで連帯保証人になってた。
373: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 09:15:13
保証人になってから「そういうことだから」で
済まそうとしたから、今時連帯保証人なんて
危険なものになるような人はいないし、
なったら確実に借金を背負わされて
自分が大変な目に遭うから
今からでも遅くないから
取り消して、やめてとお願いしたのに
「俺はあいつの商売を信じるし、
何があっても逃げるような奴じゃないと信頼してる」と
連帯保証人になっても絶対損はしないと言い出した。
馬鹿なことを言っているとは思ったけど
まだここまでは旦那を信用()していて
何とか説得しようとしたんだけど、すればするほど
頑なになってついには「俺は絶対連帯保証人になる!」とまで言い張りはじめた。
まだまだまだ旦那を見捨てきれなかったこの時、
ついに私も錯乱して(これが錯乱か・・・と冷静におもた)
「やめてよ!!本当にお願いだがらあああ!!!」と
叫んだけど旦那はお構いなし。
「止めるな、嫁子!」ともう馬鹿かと。
済まそうとしたから、今時連帯保証人なんて
危険なものになるような人はいないし、
なったら確実に借金を背負わされて
自分が大変な目に遭うから
今からでも遅くないから
取り消して、やめてとお願いしたのに
「俺はあいつの商売を信じるし、
何があっても逃げるような奴じゃないと信頼してる」と
連帯保証人になっても絶対損はしないと言い出した。
馬鹿なことを言っているとは思ったけど
まだここまでは旦那を信用()していて
何とか説得しようとしたんだけど、すればするほど
頑なになってついには「俺は絶対連帯保証人になる!」とまで言い張りはじめた。
まだまだまだ旦那を見捨てきれなかったこの時、
ついに私も錯乱して(これが錯乱か・・・と冷静におもた)
「やめてよ!!本当にお願いだがらあああ!!!」と
叫んだけど旦那はお構いなし。
「止めるな、嫁子!」ともう馬鹿かと。
374: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 09:18:29
あ、これはすぐに連帯保証が発動するわ。
377: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 09:48:36
商売を起こす知人と言う人を
私はよく知らないし、夫に聞いても
学生時代の友人で先日久しぶりに遭ったという
いかにもヤバい感じなのに、
それでも信用するってどういうこと?
夫は知人を信用するけれど、
私はそんな知人を信用する夫を信じられないから、
万が一連帯保証責任がこちらに
来たときに私が苦労しないために、
連帯保証が来たら即離婚。
不動産は夫持ちだけど、それ以外は私が受け取る取り決めをした。
私はよく知らないし、夫に聞いても
学生時代の友人で先日久しぶりに遭ったという
いかにもヤバい感じなのに、
それでも信用するってどういうこと?
夫は知人を信用するけれど、
私はそんな知人を信用する夫を信じられないから、
万が一連帯保証責任がこちらに
来たときに私が苦労しないために、
連帯保証が来たら即離婚。
不動産は夫持ちだけど、それ以外は私が受け取る取り決めをした。
378: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 10:07:45
これだってほとんど売り言葉に
買い言葉で決定したのよ?
俺はあいつを信用するからそんなことにはならない。
いや絶対はありえないし、そもそも
連帯保証人の恐ろしさをあなたは知らないんだわ。
そんなのドラマの見すぎだ。
あいつなら商売を軌道に乗せるから大丈夫だって。
大丈夫大丈夫言うけれど、数年来の
知り合いでもない人をどうして安易に信じて
結婚してる妻である私の言うことは否定するのよ。
そんなに言うなら連帯保証来たらお前金持って逃げろ。
俺一人で借金返済するし、お前に
迷惑かけないようにするからな、っていうんで、
一筆書いてもらっちゃったわよ。
買い言葉で決定したのよ?
俺はあいつを信用するからそんなことにはならない。
いや絶対はありえないし、そもそも
連帯保証人の恐ろしさをあなたは知らないんだわ。
そんなのドラマの見すぎだ。
あいつなら商売を軌道に乗せるから大丈夫だって。
大丈夫大丈夫言うけれど、数年来の
知り合いでもない人をどうして安易に信じて
結婚してる妻である私の言うことは否定するのよ。
そんなに言うなら連帯保証来たらお前金持って逃げろ。
俺一人で借金返済するし、お前に
迷惑かけないようにするからな、っていうんで、
一筆書いてもらっちゃったわよ。
379: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 10:15:29
長年の友人の起業ですら連帯保証人に
はなるなっていうのに、明らかに
失敗前提っぽい起業の連帯保証人によくなろうとするな。
旦那ってスリルジャンキーなの?それとも単なるアホなの?
はなるなっていうのに、明らかに
失敗前提っぽい起業の連帯保証人によくなろうとするな。
旦那ってスリルジャンキーなの?それとも単なるアホなの?
380: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 10:34:02
相手を信じるっていうなら、
まずは一番近くに居る奥さんを信じてほしいよね。
男の友情とかそういう都合のいいもので頭がいっぱいなんだろうなあ。
まずは一番近くに居る奥さんを信じてほしいよね。
男の友情とかそういう都合のいいもので頭がいっぱいなんだろうなあ。
382: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 10:55:59
連帯保証の期間が過ぎて何事もなくても、
安易に安請け合いするような人とは
結婚しててもあぶなっかしいし、
何より私よりそれほど親しくない
知り合いの言葉を優先したことで
今後は一緒に生活はできないし、
子供もつくるの止めておこうって思ったわ。
案の定起業に失敗して借金を
返せなくなって破産して、借金は
まるまる夫のところに転がり込んできた。
1000万だったかな。
発覚した時点で当初の取り決めとおり
私が預かってた離婚届を提出して、
私名義の通帳にお金を移して、
夫に「当初の取り決めとおり、
借金の返済に関わりたくないので離婚しました」って宣言だして
さっさと逃げてきたけどね。
安易に安請け合いするような人とは
結婚しててもあぶなっかしいし、
何より私よりそれほど親しくない
知り合いの言葉を優先したことで
今後は一緒に生活はできないし、
子供もつくるの止めておこうって思ったわ。
案の定起業に失敗して借金を
返せなくなって破産して、借金は
まるまる夫のところに転がり込んできた。
1000万だったかな。
発覚した時点で当初の取り決めとおり
私が預かってた離婚届を提出して、
私名義の通帳にお金を移して、
夫に「当初の取り決めとおり、
借金の返済に関わりたくないので離婚しました」って宣言だして
さっさと逃げてきたけどね。
383: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 11:04:50
夫からは「俺を見捨てるのか、
夫婦でこの危機を乗り越えようよ」と
言われたけれど、迷惑をかけないようにそうなったら
離婚するって取り決めしてたじゃない。
それに、あいつなら事業に失敗しても
周囲に迷惑をかけるような男じゃないんじゃなかったの?
しっかり破産してそのまま身を隠して借金押し付けていったけれどね。
冷たいと言うけれど、
相談なしで連帯保証人になって、
私より相手を信じるって言った時点で
愛情は覚めてたのよ。
離婚しても一緒に暮らしたり
借金返済の手伝いをしてくれるって
どうして思えたのかしらね。
それこそ私に対する一方的な信頼だったのかしら?
そんな信頼より、事前に相談してくれる信頼が欲しかったわ。
親から受け継いだ家と土地を処分して、
夫の実家に泣きついて借金して
そこである程度清算したらしいけれど、
年収600万でも借金1000万で利息もあるし
借金返すのに何年かかるんだろうね。
時々よりを戻そうって泣き言メールくるけど、
一切信用してないからよりを戻すつもりなんてないわ。
夫婦でこの危機を乗り越えようよ」と
言われたけれど、迷惑をかけないようにそうなったら
離婚するって取り決めしてたじゃない。
それに、あいつなら事業に失敗しても
周囲に迷惑をかけるような男じゃないんじゃなかったの?
しっかり破産してそのまま身を隠して借金押し付けていったけれどね。
冷たいと言うけれど、
相談なしで連帯保証人になって、
私より相手を信じるって言った時点で
愛情は覚めてたのよ。
離婚しても一緒に暮らしたり
借金返済の手伝いをしてくれるって
どうして思えたのかしらね。
それこそ私に対する一方的な信頼だったのかしら?
そんな信頼より、事前に相談してくれる信頼が欲しかったわ。
親から受け継いだ家と土地を処分して、
夫の実家に泣きついて借金して
そこである程度清算したらしいけれど、
年収600万でも借金1000万で利息もあるし
借金返すのに何年かかるんだろうね。
時々よりを戻そうって泣き言メールくるけど、
一切信用してないからよりを戻すつもりなんてないわ。
384: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 11:10:38
自分の都合がいい風に信用したいだけだったんじゃないのw
385: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 11:26:27
妻だから解ってくれる、俺を支えてくれるって信頼ねw
んなもんどうでもいいわ。
んなもんどうでもいいわ。
386: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 11:34:23
連帯保証人と言われた時点で
どういうものか把握しておくべきだったし、
アレは親に頼まれても絶対なるべき
じゃないって言われてるのにねえ。
どういうものか把握しておくべきだったし、
アレは親に頼まれても絶対なるべき
じゃないって言われてるのにねえ。
387: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 11:55:16
アホみたいに信用連発しなければ
そこそこ優良な夫だったろうに。
良い表現すればお人好しでいいひとだったんでしょ?
そこそこ優良な夫だったろうに。
良い表現すればお人好しでいいひとだったんでしょ?
388: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 12:04:22
次男で結婚前から家と
土地持ちで、収入だって堅実で、
性格もそれこそいい人で、
やさしい人だったのよ。
だけど、やさしいというよりは、
お人好し過ぎたのと世の中
悪い人はいないて考えるような、
世間知らずの側面があって
困ってる人は助けようと思う部分もあったかな。
人としてそれは美点なんだけれど、
それが発揮されてはダメなところで発揮され続けてて、
いい人というよりは、バカなんじゃないのってなったかな。
本人が良くても、変なのが集まりやすいというか、
パシリ体質というのかな、財布代わりに
されたりしても気にしてない側面あったし。
結婚前からそういうのはきちんと
してないとダメって言ってたんだけどなあ。
土地持ちで、収入だって堅実で、
性格もそれこそいい人で、
やさしい人だったのよ。
だけど、やさしいというよりは、
お人好し過ぎたのと世の中
悪い人はいないて考えるような、
世間知らずの側面があって
困ってる人は助けようと思う部分もあったかな。
人としてそれは美点なんだけれど、
それが発揮されてはダメなところで発揮され続けてて、
いい人というよりは、バカなんじゃないのってなったかな。
本人が良くても、変なのが集まりやすいというか、
パシリ体質というのかな、財布代わりに
されたりしても気にしてない側面あったし。
結婚前からそういうのはきちんと
してないとダメって言ってたんだけどなあ。
389: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 12:16:40
なんだ、結婚前からそういう部分が
見えてて結婚してるんじゃない。
それならあなたが騙されたというよりかは
承知の上だったんでしょ。
変な方向に行かないように
あなたが何とかすべきだったんじゃないの?
見えてて結婚してるんじゃない。
それならあなたが騙されたというよりかは
承知の上だったんでしょ。
変な方向に行かないように
あなたが何とかすべきだったんじゃないの?
390: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-09-04 12:33:59
相談なしで連帯保証人になるような人に
周囲が何とかすべきって無理でしょうが。
一日中張り付いて言動を見張れって無理だってばw
痛い目にあっても反省しないのはいい人じゃなくて単なるバカだって。
話題記事
嫁「絶対離婚しない!家事も育児もしてきたでしょ?お腹の子はどうするの?」 俺「お前の腹の子だが、100%俺の子ではない。なぜなら…」

周囲が何とかすべきって無理でしょうが。
一日中張り付いて言動を見張れって無理だってばw
痛い目にあっても反省しないのはいい人じゃなくて単なるバカだって。
話題記事
嫁「絶対離婚しない!家事も育児もしてきたでしょ?お腹の子はどうするの?」 俺「お前の腹の子だが、100%俺の子ではない。なぜなら…」

*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。