768名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 18:47:43.41 0.net
相談させて下さい。
私の一人暮らしの父が最近
「一人暮らしはさびしい。いろいろ不安だ。同居して。」と言い出しました。
父親は決して毒親では無かった事は事実です。
しかし性格が一言で言ってウザいのです。
これは私の主観では無く、父の両親である私の祖父母、父の妹である叔母
私の母全員言っていました。
「性格がうざい。イライラする。」と。
ちなみにうちの子供たちもうざがっています。
が嫁の前は猫を被っているのです。


父は私には「お前今まで育ててやった恩を忘れたのか?」という態度ですが
嫁には「最近体調が悪くて。ごほっごほっ。」みたいなわざとらしい
演技をする上に「もし同居してくれるなら家のローンの残り全て肩代わり
した上で、生活費として月5万出す。さらに面倒見てもらうのだから
嫁にも月3万払う。寝たきりになったり、認知症になったら
施設に入れてくれて構わない。」と条件を出し
(ちなみに私には「同居してくれないなら遺産は全て国庫に寄付する。」と脅しをかけてきます。)
正直その態度の違いにもイラッと来る事もあり、私は遺産なんかいらないから
同居なんてありえないという感じなのですが
嫁はすっかり同居賛成派に鞍替えして
私を人情の欠片もない人間にクズと父と二人で罵ってきます。
嫁を黙らせる為にはどうすれば良いでしょうか?

769名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 18:49:44.74 0.net
同居すれば黙るんじゃないw

770名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 18:55:26.02 0.net
>>768
お互いに相手の意見を頭から否定してるんじゃ解決しないよ
黙れ、と思う気持ちはすっごくよくわかるけど、同居が今の奥さんの希望なんでしょ。
それぞれの意思や意向、希望や交換条件を話し合って文書にして
近居なり一時的な同居なりしてみるしかないよ。
奥さんは今お父さんに懐柔されてる。ただ否定するだけでは759が憎まれるだけ
奥さんの希望を最大限汲んでください
そのうちお父さんがボロを出せば奥さんから別居を言い出すし
お父さんがずっと猫をかぶってるならいいじゃない
759自身はお父さんと接触しない形の同居を模索してください

771名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 18:58:23.10 0.net
>>768に親父が言ってることを録音して嫁に聞かせたらいいんじゃないかな?
嫁もこんな二重人格なウトだと知ったら黙るだろう

772名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:00:33.04 0.net
>>768
マジレスすると、親なんてどこの家でもウザいもんだ
年寄りになってウザさが増す
でも、面倒見てやるしかないってのが現実

嫁を黙らせるなら先ず週2日とか3日とかのテスト同居してみたら?
そんな生活を半年も続けてみれば気がつくだろうよ

774名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:07:54.65 0.net
ちなみに続きですが、私は大学卒業後就職活動が上手く行かず
資格試験の受験をしていたので受かるまで2年ほど父に生活の面倒を見て貰った事があり
「今のお前がエリート面して踏ん反り返っていられるのは誰のおかげだ?」
と言われると余り強く言えません。

あと父は小心者で自分と血縁関係がある相手にはウザさ全開な一方、
血縁関係の無い相手には本当に低姿勢で(母は別でしたが)
母両親と同居していた時も最後まで低姿勢と気配りを欠かさなかったので
おそらく最後までボロは出さないと思うのです。
ただその分嫁に不満があったら、私にネチネチ言う事は確実です。
それも同居が嫌な原因の一つです。
ちなみに私の子供たちは父にとって孫で血縁関係があるのでウザさ全開です。

775名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:10:33.76 0.net
んじゃ、録音案が一押し
一週間くらいICレコーダーで父親の発言録音して嫁に聞かせる
これでドン引かない奴はいない

777名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:12:33.72 0.net
うん
父親が愚痴ってきたらレコーダーを出す
安いよ!長持ちだよ!

778名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:14:40.41 0.net
>>774
子供たちが祖父をうざがってることを嫁は知らないの?
我が子に嫌な態度取る人って、母親にしてみたら
完全に敵だと思うんだけど

780名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:19:29.98 0.net
やっぱり録音が一番ですかね。購入検討してみます。

>>778
嫌な態度じゃないんですよ。意地悪したり、嫌味言ったりするんでは無いんです。
そういう悪意をぶつける系じゃないんです。
一々理屈ぶっててウザいんです。あとケチで話が長い。

781名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:22:47.54 0.net
>>780
その父と関わって、子供がどう感じてるかだな。子供がうざいと感じてるなら味方にもなろうが、ウザくないよ、という感じなら子供巻き込むとやぶ蛇になる

784名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:50:42.61 0.net
>>781
子供たちは「悪い人じゃ無いけどウザい。」と二人とも共通してます。
ただ息子は同居賛成、娘は同居反対で態度が別れています。

例えば父のウザエピソードでつい先日あった事をいくつか挙げると
この間父と私と息子と娘で遊びに行ったんです。
その時お昼ご飯で丸亀製麺に行ったんですね。
息子と娘が注文していたら父が
「もったいないからうどんしか頼んじゃダメ。ネギと天かすで我慢しなさい。」
と言ったんです。
それでその後延々とこういう商売は
うどんを安くして付け合せの天ぷらで儲けている。
うどんはおとりのエサ、釣りのミミズで天ぷらが釣り針なんだから
いかに釣り上げられないようにミミズだけ取るか考えなくちゃダメだ。
とご高説をしたんです。
ウザかったので
「子供にそんな事言ったってわかるわけないじゃん。
うちの子供達だって贅沢はしないように躾けてあるし、120円の
天ぷらくらいでここまで騒ぐほうが時間と労力の無駄」と切って捨てたら
その数か月後子供たちと父の3人でまた丸亀製麺に行く事になり
帰宅後子供たち二人は注文した天ぷら代金240円をしっかり請求されました

785名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:51:10.52 0.net
他にはクイズ番組を見ていたら
「明治の元老は誰?」みたいな問題があったんです。
正解は大山巌って人だったんですけど
大だけ覚えてて私が「大隈重信じゃないか?」と言ったら
父が「大隈重信なんて肥前じゃないか。薩長で独占されてるに決まってんだろ。
70になっても父親にクイズで勝てないバカ息子。」と言ってきたので
私も「そんなこと言ったら西園寺公望は公家じゃないか。薩長で
独占していたわけではない。学歴は俺の方が上だ」
と言い返したらお互いヒートアップして来て
本気で喧嘩になりました。嫁はその喧嘩を見ていたはずなのに
「年寄相手に向きになるあなたが悪い。」と父の肩を持つのです。

786名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 19:59:36.95 0.net
いや、「バカ息子」の点だけに言及したほうがよかったかもね。「バカは子どもの教育上よくないからやめろ」の一言でよかったんじゃね?
てんぷらのウンチクは確かにうざいわ。
子供一人だけに伝えるってのはできない(やってももう片方に自然に伝わる)から録音聞かせてもそれでもダメだった場合の最終手段として子供を味方にするを残すしかない。

791名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 20:28:03.48 0.net
>「年寄相手に向きになるあなたが悪い。」と父の肩を持つのです。
嫁さんがこうなるのは仕方ないのでは…
先に喧嘩売ってきたのは向こうでも、それを買って喧嘩に発展させたのはあなただよ
目の前でそんな喧嘩されて嫁さんすごく嫌だったと思うわ

切り返しも同レベルだし、嫁さんからしてみたら
「自分だって似たようなもんなのに何言ってるの?
私は今まであなたと同居してきたのに」って感じかも

792名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 20:47:40.70 0.net
というかスレ違いじゃないの?

793名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 21:00:13.85 0.net
ほんとだ、気づかずレスしちゃってた
>■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で。

794名無しさん@HOME 2014/11/11(火) 21:03:22.44 0.net
自分の親子関係の問題で夫婦の問題じゃないよね。
よく女の自称毒親持ちさんがスレ違いやら質問スレで愚痴ったりなぐさめろって居座って文句言われてる
けど、毒親もちっていえばスレ違いもルール無視も許されるって勘違いが多すぎる。

824759 2014/11/12(水) 18:03:13.18 0.net
昨晩このスレを見てやっぱりこれは夫婦の問題だと思いました。
嫁さえ黙れば父の性格上諦めるからです。
しかし嫁と話し合おうとしましたが
「あなたのスルースキルが低過ぎるのが悪い。
ローン消滅は大きい。そもそも私に全くウザくないわけじゃないけど
無視すると寂しそうな顔して去っていくだけでしょ。
姑さんもそうしてたらあなたみたいに絡んで無かったじゃない。
事実スポーツやってコミュニケーション力の高い息子はスルー出来てるから
絡まれなくて同居賛成。娘はスルー出来ないから絡まれて
同居反対なんじゃない。ウザかったら無視が何でできないの?
大体私のお父さんなんて私の知ってるだけで3人も浮気相手いたよ。
それに比べれば物凄くいいお父さんじゃない。なのに独居老人で
可哀そうに。」と今ひとつ話が噛み合いませんでした。

825名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:18:34.76 0.net
ああ、じゃあダメだ。親父を徹底的に無視する方向で。何言われてもなにも答えない。相手するからつけあがるんだったらそれしかない。
いちいち反応すんな

826名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:20:05.26 0.net
>>824
お前がそう言うなら同居してもいい、しかし同居すれば俺が健全な思考ができなくなる
今までみたいな平穏な生活は無理になるがそれは許容してくれ、トラブルや喧嘩が絶えなくなることも覚悟してくれ
俺と親父のそりの合わなさはそのレベルなんだ

って言ってみたら?
それでも同居するってんなら諦めなよ

827名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:26:22.33 0.net
> 大体私のお父さんなんて私の知ってるだけで3人も浮気相手

嫁母なんでこんなのと離婚しなかったの?
変な夫婦が嫁の日常そのものだったなら、そりゃ義父のウザさはスルーするしさ
家(嫁とうい娘)さえ無視して、浮気相手に情熱注いでいた実父に比べれば
コミュニケーションを積極的にとってくる義父は、そりゃ憎む対象にはならんなw

829名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:30:17.20 0.net
ウン故まみれの飯(実父)<<<<賞味期限が切れてなんかヤバいやつ(義父)

嫁の「まともな父」の基準が狂いまくってる
どっちも糞なら、よりレベルがマシなのが良いってことなら、ちゃんとしてる父のモデルを
嫁に持ってきて「実父も俺の義父もダメなんだって」と説明し抜くしかないだろう

833名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:38:58.47 0.net
ブラック企業しか知らんでその常識に染まってると
会社の人間関係が悪いんっすよという他人の愚痴に対して
逆説教かましてドヤ顔という現象か

834名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 18:39:33.61 0.net
>>824
同居したらストレスで嫁と子供にあたるかもしれない、もしかしたら浮気やDVをするかもしれない
それでもいいなら同居しようと言えばいい
もちろんそれで離婚することになっても慰謝料・財産分与無しという文章をかわしてな

841759 2014/11/12(水) 19:16:34.55 0.net
何と言うか嫁父と嫁が険悪かと言うとそういう訳でもないんだよね。
厄介な事に嫁父も俺父も社会的にはそこそこ成功者のうちに入るんですよね。
「人間完璧な人なんていない。社会的に成功してたくさんお金持って帰ってくるんだから
欠点も大きくて当たり前。それくらいは女の甲斐性で我慢しなきゃ。」って
嫁母は言ってて嫁もその考えに賛同してるんです。
だから父のウザさも
「社会的に成功してるんだからある程度当たり前でしょ。」で
済ませてしまうという事が昨日の話し合いでわかりました。
考え方が根本的に違うんですね。

うちの母は父が成功する前も後も態度は同じで
面と向かって「おしゃべりクソ野郎。」とか平気で言ってましたから。
価値観の違いに結婚15年で初めて気が付きました。

842名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 19:17:32.94 0.net
だから、嫁はバカなんだっつーの

バカというのは知能に問題があるという意味ではなく自分の脳内世界設定から一歩も出ない
そういう意味でのバカなんだよ

そんなバカに「同居したら俺は浮気予定バリバリあるぞ」なんて言っても、通じないんだよ
その真意は「そこまで非常識な条件設定するほど、俺は父親が大嫌いなんだ!」なんだけど
バカな嫁は、そこを察せないからバカなんだっての

843名無しさん@HOME 2014/11/12(水) 19:23:03.40 0.net
> それくらいは女の甲斐性で我慢

娘はまだ小さいので、そんな我慢が美徳なんて甲斐性を身に付ける必要は全く無いと思います
それに、そんな毒耐性を刷り込まれちゃったら、どんなダメンズウォーカー体質になってしまうか
幸い嫁はダメンズ掴まなかっただけで


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング