753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 22:56:24
やばいなぁ離婚してしまいそうだよ
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:14:59
>>753kwsk
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:32:27
>>754
先月に子供が生まれたんだが俺には父親は早すぎたのか父親らしい愛情が沸いてこない。
最近は泣いても俺が抱くことは無くなった。
今日、俺の母親が見に来て
母「あんたに似てないね。嫁さんにそっくりだよ」
俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」って嫁と母親の前で口走った・・・
それから会話があまりなくそんなに嫌なら実家に帰るといわれた。
俺は子供に嫁を独占されて嫉妬してるんだと思う。
別に子供が嫌いでもないし可愛いって思うんだけど嫁みてると母親になってるなって感心するたびに
俺は立派な父親になれるのか不安になってくる。
子供なんて作らなければ良かった・・・
先月に子供が生まれたんだが俺には父親は早すぎたのか父親らしい愛情が沸いてこない。
最近は泣いても俺が抱くことは無くなった。
今日、俺の母親が見に来て
母「あんたに似てないね。嫁さんにそっくりだよ」
俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」って嫁と母親の前で口走った・・・
それから会話があまりなくそんなに嫌なら実家に帰るといわれた。
俺は子供に嫁を独占されて嫉妬してるんだと思う。
別に子供が嫌いでもないし可愛いって思うんだけど嫁みてると母親になってるなって感心するたびに
俺は立派な父親になれるのか不安になってくる。
子供なんて作らなければ良かった・・・
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:34:13
それなんて核弾頭?
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:35:43
>>756
言ってからやばいって思ったけど時すでに遅し
言ってからやばいって思ったけど時すでに遅し
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:38:40
>>755
女は妊娠した瞬間から母親だが、男は子どもと初めて会ったときから、
だんだんと父親になっていくもんだ。
でも、子どもに嫁をとられたってすねる男って、話には聞くけど本当にいるんだな。
本当ガキだな。
赤ん坊を、健康に大過なく立派な社会人に育て上げるプロジェクトだと思って取り組め。
立派な父親になんてなれなくていい。
責任の半分をちゃんと果たせばいい。
女は妊娠した瞬間から母親だが、男は子どもと初めて会ったときから、
だんだんと父親になっていくもんだ。
でも、子どもに嫁をとられたってすねる男って、話には聞くけど本当にいるんだな。
本当ガキだな。
赤ん坊を、健康に大過なく立派な社会人に育て上げるプロジェクトだと思って取り組め。
立派な父親になんてなれなくていい。
責任の半分をちゃんと果たせばいい。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:41:52
というか、それは本当なら今からすぐに謝れ
心当たりがあるならDNA鑑定を秘密裏に行えよ
心当たりがあるならDNA鑑定を秘密裏に行えよ
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:46:42
>>758
完全に俺はガキだと思うわ。
生まれた瞬間は涙まで流してたのに泣いてばかりの子供を見ると邪魔にしか思えなくなってきた。
それでも嫁は可愛い、可愛いで俺はおかしいのかって不安になってきてさ・・・
父親のプレッシャーにも押しつぶされそうだけど頑張ってみるわ。
とりあえず風呂に入れてくる。少しはスキンシップをとります。
嫁の機嫌もとらないといけないし
完全に俺はガキだと思うわ。
生まれた瞬間は涙まで流してたのに泣いてばかりの子供を見ると邪魔にしか思えなくなってきた。
それでも嫁は可愛い、可愛いで俺はおかしいのかって不安になってきてさ・・・
父親のプレッシャーにも押しつぶされそうだけど頑張ってみるわ。
とりあえず風呂に入れてくる。少しはスキンシップをとります。
嫁の機嫌もとらないといけないし
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 23:49:38
>>762
いい父親じゃん。
嫁の機嫌取りメインでも、それはそれでいいダンナだと思うし。
泣いてる赤ん坊は確かにうざい。それは同意。
いい父親じゃん。
嫁の機嫌取りメインでも、それはそれでいいダンナだと思うし。
泣いてる赤ん坊は確かにうざい。それは同意。
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:10:11
> 「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」
機嫌取って済む問題かこれ。
機嫌取って済む問題かこれ。
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:11:28
だよな。たとえ思ったとしても普通は言わない。
相当のDQN
嫁哀れ
相当のDQN
嫁哀れ
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:30:31
>母「あんたに似てないね。嫁さんにそっくりだよ」
俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」って嫁と母親の前で口走った・・・
また親子で嫁虐待か。
疑惑や証拠があっていったんじゃないならお前もお前の母ちゃんも人としてまともじゃないよ。
それでお前&母は嫁に謝罪したのか?母がそんなこと言った理由は?
嫁の浮気を信じてなくて言ったとしたら、産後の弱った時に嫁いびり?それにお前もノリで参加?
俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」って嫁と母親の前で口走った・・・
また親子で嫁虐待か。
疑惑や証拠があっていったんじゃないならお前もお前の母ちゃんも人としてまともじゃないよ。
それでお前&母は嫁に謝罪したのか?母がそんなこと言った理由は?
嫁の浮気を信じてなくて言ったとしたら、産後の弱った時に嫁いびり?それにお前もノリで参加?
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:57:22
すまん。確かに俺はいかれてるわ・・・。
別に嫁を信じてないわけでもないし特になにか問題があったわけでもない。
生まれたてのときは俺に似てる、似てるってみんなに言われてたんだけど
だんだん嫁似になって少しショックだったところに母親に言われてさぁ・・・
その程度のことであんなこと言ったのは普通ではないがね。
>>766
いや、母親は悪気があって言ったわけじゃない。
そのあとフォローに必死だったし。
とりあえず嫁には必死で謝った。
いろいろ俺の今の心境を話してある程度は理解してもらえたみたいだ。
昔から嫁に酷いこと言ってきたけど結婚してからはなかったんだけどなぁ。
籍入れる前を思い出した。
いい歳して恥ずかしいわ
別に嫁を信じてないわけでもないし特になにか問題があったわけでもない。
生まれたてのときは俺に似てる、似てるってみんなに言われてたんだけど
だんだん嫁似になって少しショックだったところに母親に言われてさぁ・・・
その程度のことであんなこと言ったのは普通ではないがね。
>>766
いや、母親は悪気があって言ったわけじゃない。
そのあとフォローに必死だったし。
とりあえず嫁には必死で謝った。
いろいろ俺の今の心境を話してある程度は理解してもらえたみたいだ。
昔から嫁に酷いこと言ってきたけど結婚してからはなかったんだけどなぁ。
籍入れる前を思い出した。
いい歳して恥ずかしいわ
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:59:55
>>771
いいダンナじゃん。幸せになれ。
いいダンナじゃん。幸せになれ。
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 00:59:55
おまい何歳?
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 01:07:58
>>772
ありがとう。
とりあえず子供のことを大事にすることから始める。
>>773
今年27。出来ちゃったではないぞ。
ありがとう。
とりあえず子供のことを大事にすることから始める。
>>773
今年27。出来ちゃったではないぞ。
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 03:13:59
>いや、母親は悪気があって言ったわけじゃない。
そのあとフォローに必死だったし。
悪気無くて言えることか?息子の子かって事は浮気して子供作ったのかって事だぞ。
俺の親が嫁にそんな事いったら本気で怒る。
フォローって具体的になにしたのか知らんが謝罪はしたんだろうな。
そのあとフォローに必死だったし。
悪気無くて言えることか?息子の子かって事は浮気して子供作ったのかって事だぞ。
俺の親が嫁にそんな事いったら本気で怒る。
フォローって具体的になにしたのか知らんが謝罪はしたんだろうな。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 04:14:06
いやいや、「息子に似てない。嫁さんそっくり」ってシチュエーションにも
よるだろ。「あんたににてなくて嫁さん似でよかったね~かわいいもんねw」とか
軽く息子をからかっただけかもしれんし、ほんとに嫁にそっくりでおかしかったのかも
試練。状況がわからんとなんにもな。
よるだろ。「あんたににてなくて嫁さん似でよかったね~かわいいもんねw」とか
軽く息子をからかっただけかもしれんし、ほんとに嫁にそっくりでおかしかったのかも
試練。状況がわからんとなんにもな。
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 07:58:03
>>776
悪気が無いからフォローしたんだろ…。
つうかお前も↑で批判している奴も、言葉を額面通りに受け取り過ぎ。
文字にするから空気は伝わらないんだろうが、
いちいち言葉をそのまま受け取っているような奴は相手にして疲れる。
冗談すら噛み付かれるんだからな。
悪気が無いからフォローしたんだろ…。
つうかお前も↑で批判している奴も、言葉を額面通りに受け取り過ぎ。
文字にするから空気は伝わらないんだろうが、
いちいち言葉をそのまま受け取っているような奴は相手にして疲れる。
冗談すら噛み付かれるんだからな。
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 14:03:21
>>774
泣いてるガキのウザさは異常w
気持ちは良くわかる。
今でも張り倒したくなる。
でももうすぐかわいいと思えるようになるよ。
腹立つことは多いけどかわいいよ。
子供2歳で、俺はもうすぐ27です。
泣いてるガキのウザさは異常w
気持ちは良くわかる。
今でも張り倒したくなる。
でももうすぐかわいいと思えるようになるよ。
腹立つことは多いけどかわいいよ。
子供2歳で、俺はもうすぐ27です。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 23:13:16
俺も泣いているか眠ってるかどちらかしかない子供にイライラきてたけど
ある人に「子育てってさ、本当は親育てなんだよな」と言われて
それ以来あまり腹が立たなくなった。
ある人に「子育てってさ、本当は親育てなんだよな」と言われて
それ以来あまり腹が立たなくなった。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/05(土) 02:11:41
母親は>母「あんたに似てないね。嫁さんにそっくりだよ」
嫁と普通に上手くいっているなら、この発言に悪気はないと思うがな。
「自分に似ているなんて、あんた親バカだよ」ってニュアンスじゃない?
>俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」
>そのあとフォローに必死だったし。
その後、お前が余計な事を言ったから、嫁さんが勘違いしたんだろ。
>生まれたてのときは俺に似てる、似てるってみんなに言われてたんだけど
>だんだん嫁似になって少しショックだったところに母親に言われてさぁ・・・
これは自分で認めている通り本人がガキなんだろ。
時間が解決してくれると思うぞ。
話題記事
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
嫁と普通に上手くいっているなら、この発言に悪気はないと思うがな。
「自分に似ているなんて、あんた親バカだよ」ってニュアンスじゃない?
>俺「俺の子じゃないかもな。どーでもいい」
>そのあとフォローに必死だったし。
その後、お前が余計な事を言ったから、嫁さんが勘違いしたんだろ。
>生まれたてのときは俺に似てる、似てるってみんなに言われてたんだけど
>だんだん嫁似になって少しショックだったところに母親に言われてさぁ・・・
これは自分で認めている通り本人がガキなんだろ。
時間が解決してくれると思うぞ。
話題記事
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
結婚して後悔してる既婚男性5人目
http://log.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195272909/
http://log.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195272909/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。