716: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 16:55:59.14 ID:THJLpoCE.net
相談させてください
小1の子供が友達に「泥棒したから明日は遊べない」と言ってしまいました
子供と友達が親(私)のゲーム機を勝手に持ちだして遊んでいたのが発覚し、
たとえ家族のであっても勝手に持ち出すのは泥棒と同じことだから
借りる時は許可を得ることと、
罰として明日は友達と遊ばないこと、としっかり叱り、
遊ぶ約束をしていたその友達に遊べないことを伝えに行かせました
が、まさかそのまま「泥棒したから遊べない」と言ってしまうとは…
お恥ずかしながら元々言葉遣いの荒い子ということもあり、
その友達や相手の親に盗み癖があると思われたのではと不安でいっぱいです
小1の子供が友達に「泥棒したから明日は遊べない」と言ってしまいました
子供と友達が親(私)のゲーム機を勝手に持ちだして遊んでいたのが発覚し、
たとえ家族のであっても勝手に持ち出すのは泥棒と同じことだから
借りる時は許可を得ることと、
罰として明日は友達と遊ばないこと、としっかり叱り、
遊ぶ約束をしていたその友達に遊べないことを伝えに行かせました
が、まさかそのまま「泥棒したから遊べない」と言ってしまうとは…
お恥ずかしながら元々言葉遣いの荒い子ということもあり、
その友達や相手の親に盗み癖があると思われたのではと不安でいっぱいです
こういう子がいた場合、やはり警戒しますか?
また、その友達とはこれからも学校で会うことになるわけですが、
子供に何かさせるべきことなどありますでしょうか?
ちなみに親同士話したことはありません
ついでといっては何ですが、言動の荒い子の親御さんいらっしゃいましたら、
どうすれば落ち着くようになるかアドバイスもいただければ幸いです
日頃から諭してはいますが、小学校に入ってからというもの
仲の良い友達の影響を受け、完全な悪ガキ口調になっております
本当はその子と遊ばないよう言いたいのですが、そういうことをしても逆効果だろうし
家庭で真似しないようしつけたいと思っています
717: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 17:27:11.05 ID:CEZFaxdm.net
715さんの家の子を警戒する、というよりは
相手の子を泥棒扱いして遊ばせない、と取られる可能性はあるかも
それも、親のものを持ち出した715さんの家の子のほうが罪は重い気がする…
その子から悪い影響を受けている、と思っているのかもしれないけど
相手の子を泥棒扱いして遊ばせない、と取られる可能性はあるかも
それも、親のものを持ち出した715さんの家の子のほうが罪は重い気がする…
その子から悪い影響を受けている、と思っているのかもしれないけど
718: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 17:39:18.57 ID:L2pS0Diz.net
>>716
◇◇チラシの裏 281枚目◇◇
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1415365169/
74 名無しの心子知らず sage 2014/11/08(土) 19:59:49.39 ID:5LQUuXJ2
「僕、泥棒したから明日は遊べなくなったのごめんね」
明日遊ぶ約束をしてたらしい息子の友達がさっきうちに来てそう言ってて、
何を盗んだのか割と気になってる
結構仲の良い友達みたいだけど、注意したほうがいいのかなー
身内のことを大げさに言ってるのか、店から何か盗んだのかわからないし、
なんかもやもやする
◇◇チラシの裏 281枚目◇◇
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1415365169/
74 名無しの心子知らず sage 2014/11/08(土) 19:59:49.39 ID:5LQUuXJ2
「僕、泥棒したから明日は遊べなくなったのごめんね」
明日遊ぶ約束をしてたらしい息子の友達がさっきうちに来てそう言ってて、
何を盗んだのか割と気になってる
結構仲の良い友達みたいだけど、注意したほうがいいのかなー
身内のことを大げさに言ってるのか、店から何か盗んだのかわからないし、
なんかもやもやする
719: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 17:49:39.69 ID:EtUjkWmu.net
コラボ?
720: 715 2014/11/09(日) 18:21:51.40 ID:THJLpoCE.net
718、うちっぽいというか多分うちですねそれ…
>>717
718の通りです
なので、誤解されていることはないと思います
また、書き方が悪くて恐縮ですが、
謝りにに行った友達と影響を受けた友達は別の子です
盗み癖にならないようによく言い聞かせて、気をつけます…
>>717
718の通りです
なので、誤解されていることはないと思います
また、書き方が悪くて恐縮ですが、
謝りにに行った友達と影響を受けた友達は別の子です
盗み癖にならないようによく言い聞かせて、気をつけます…
721: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 23:10:46.48 ID:X0gCZ51G.net
遊ぶのを断った子の親御さんとの仲は?
もし普段から連絡してるような仲なら、上手く伝えられなかったようで
心配させてごめんなさいと連絡してみたら?
もし普段から連絡してるような仲なら、上手く伝えられなかったようで
心配させてごめんなさいと連絡してみたら?
722: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/09(日) 23:13:22.29 ID:TJ6x09x6.net
>>721
親同士話したことないって書いてあるじゃん
親同士話したことないって書いてあるじゃん
755: 715 2014/11/10(月) 06:43:57.98 ID:qOK3RDEA.net
レス下さった方々、ありがとうございます
>>721
思いきって連絡してみました
相手の親御さんはかなり驚いていらっしゃいましたが、
なるほどと仰っていたので、一応誤解は解けた…
のかなと思います
(誤解なようなそうでないような)
ともあれ、こういうことがもうないように、
また今後はもっと発言にも気をつけさせていきたいと思います
相談に乗って下さった方ありがとうございました
話題記事
嫁が嫁姉と共同戦線を張って離婚を仕向けてきた。原因は俺の不貞。そして俺の浮気相手は・・・ 上の娘だそうだ・・・ (1)
>>721
思いきって連絡してみました
相手の親御さんはかなり驚いていらっしゃいましたが、
なるほどと仰っていたので、一応誤解は解けた…
のかなと思います
(誤解なようなそうでないような)
ともあれ、こういうことがもうないように、
また今後はもっと発言にも気をつけさせていきたいと思います
相談に乗って下さった方ありがとうございました
話題記事
嫁が嫁姉と共同戦線を張って離婚を仕向けてきた。原因は俺の不貞。そして俺の浮気相手は・・・ 上の娘だそうだ・・・ (1)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい104
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413733979/
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413733979/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。