803名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 18:57:55.78 0.net
主人がすごく味にうるさく、結婚当時はおいしいおいしいと食べてくれていたのですが
最近は無表情、無言で食べます
元々多分こういう人なんでしょうが
「どこどこの和食がすごくおいしかった」
「これからは週に2回そこで食べてこようかな」など私の料理を食べながら言います
それだけで凄いストレスになるのですが、
もういいやと気にしないでいようとすると半分以上残されたりします

私なりに色々工夫して先週の料理と食材など被らないようにたくさん考えてつくっているのに残されるとがっくりきてしまい泣きたい気持ちになってしまいます
子供が一歳半で目が離せないので結婚当時のように時間をかけて作るのも難しいしメニューを考えたりするのだって大変なのにとストレスだけたまりにたまってついに胃腸炎になってしまいました
もう料理が苦痛でしょうがありません 解決策はありますでしょうか


804
名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 19:27:42.85 0.net
作るの止めたら?

805800 2014/12/15(月) 19:53:38.05 0.net
作るの止めたいですほんとに
でも主人がバツイチで前の奥さんは全然料理作ってくれなくて今毎日作って貰えてうれしいよと結婚当時よく言われていたので私も作らなくなったら結局女は結婚すると~となるのが嫌なんです

前の奥さんにもこんな対応で作らなくなったんじゃないかなあと思っています
私は専業ですし家の事はきちんとこなしたいという気持ちもあります
ただ今は料理の事や主人の事を考えただけで吐き気がします
なにかいい手立てはありませんでしょうか

806名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 19:56:18.16 0.net
>>805
率直に
「ダメ出しされ続けて胃腸炎になってしまった。料理をするのが苦痛でしょうがない」
と話してみては?

個人的には、出されたものに文句言う人には食べてもらわなくて結構だと思う。
本当のメシマズならともかく、そういうわけではないんでしょ?

807名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 19:58:32.15 0.net
>解決策はありますでしょうか
なにかいい手立てはありませんでしょうか

そうせっつかれてもね。他人に考えること丸投げで聞いた言葉復唱してすべてがうまくいく
魔法の呪文なんてないのでは?特に夫婦二人の時の会話なんて流れとか言い方次第。
自分の言葉で訴えるしかないよ。
自分の意思は出さずに人がこういうからとかよそがこうだからじゃ説得できない。

808名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 19:59:04.65 0.net
どっちもとるなんて無理でしょ
我慢して作るか、作らないようにするか
そもそも「そういうこと言わないで」「今は育児で忙しいから前みたいに凝った物作れないよ」とか
自分の意志を示したり話し合いはしてるのかね

809800 2014/12/15(月) 20:36:08.65 0.net
そうですよね…丸投げしてすみません
主人に正直に今の態度が精神的にきついことを話してみようと思います
自分で言うのもなんですが今までお付きあいした人達はみんな料理がすごくうまい!と誉めてくれていたので自信がありました
最近その自信もなくなってしまい、昔父親が私の料理をすごくおいしいと笑いながら言ってくれた顔なんかを思い出して悲しくなってしまいました
今日帰ってきたら話してみます ありがとうございました

810名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 20:42:53.12 0.net
> 「どこどこの和食がすごくおいしかった」「これからは週に2回そこで食べてこようかな」

「そんなにおいしかったなら連れて行ってよ、参考にするから」
と天然っぽく言ってみるとか
自分なら
「ホント!?そうしてくれると助かるわーw」
と無邪気(なフリ)で言っちゃうかもしれないwww
だってその日は旦那の分作らなくていいから手抜きできるってことっしょwww

811名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 22:49:42.45 0.net
>>803
>>810に同意
で、残された時は口に合わなかった?と残念な顔しつつさっさと片付けて放っとけばいい
旦那は甘えてるだけだから気に入らないなら食べなくていいを貫き
最初はふりでもいいからそんなの些細な事と意に介さなきゃいいよ
なんか理不尽な事われても前奥みたいに離婚されたら困るみたいな弱気な部分を
見透かされて調子に乗らさせてる気がする
もっとしたたかに強気でいいと思うわ

812名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 23:47:37.40 ID:zVsQ8CDkE
前奥と張り合ってどうする。
自分の小遣いで週2回食べてきてもらおうw

813名無しさん@HOME 2014/12/15(月) 23:52:23.10 0.net
残したものを毎回顔に投げつけて大泣きしてやればいいんだよ

818名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 00:44:25.20 0.net
単なるモラハラ旦那な気がするが
結婚して子供が出来て身動きできなくなったあたりでじわじわと本性出てきたのでは
料理の腕を褒めてプロポーズしたんだから嫁もまんざらじゃなく思ってるだろう所をピンポイントで責めてるし
嫁が自分の言葉態度で右往左往してるのを無表情の下で楽しんでたら…って、大分毒されてるなw

820名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 01:44:43.26 0.net
私も作らない
それで離婚を切り出されると思う
上等だぜって言いたいけどスレタイだよね

単純にモラハラだと思う
800はしたてに出すぎなんじゃないのかな、がんばって美味しいものをつくろうとかは完全に無意味な努力

821800 2014/12/16(火) 04:47:33.37 0.net
こんなにレスが!ありがとうございます
昨夜主人に全て話してみました
主人はメインと副菜を最低3品毎日作ってほしいとの事でした
味が和食やさんより劣るのもそうだけど品数が少ないと
私は今は子供に手がかかるからそんなに料理に時間を取れないと伝えるとじゃあ作んなくていいよと言われました
前の奥さんの話もして作らないわけにはいかないじゃないと言うと、じゃあ漬物と納豆でいいからと極端な事を言われました

結局は何も解決できないまま話が終了してしまいました
もっと強気に出られたらいいんですがこれが精一杯でした
胃腸炎がよくなるまでほんとに漬物と納豆だしてやろうか…と思いますが胃腸炎が悪化しそうですね
もやっとした報告ですみませんでした

822800 2014/12/16(火) 05:31:28.27 0.net
ちまみにその和食やさんと言うのは昔迎賓館で天皇に献上したことのあるような腕の方で、今は独立して格安でおいしい料理が食べられます
私も一度連れていってもらいましたがもうレベルが違うのでそんな所と比べられてもバカじゃないの?と言う感じです
私が働いていた頃は主人も料理をしてくれたりしていたので3歳まではと思っていましたが
また仕事復帰してしまおうかなと考えています

長々とすみませんでした

823名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 05:33:51.36 0.net
結局モラ夫でOK?

824名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 07:16:19.89 0.net
モラ夫だね

825名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 07:37:11.65 O.net
>>821
和食やさんより劣る~の話は本気で頭おかしい。
はっきりバカじゃねーのって言ってやれ。
バカ夫は周囲にあなたの評判を下げるようなこと言ってない?
もしそうなら両方の親や共通の友人に、このバカな要求を相談しておきなよ。

829名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 08:48:03.88 0.net
納豆でいいのくだりは、
そんな粗末な物しか出せない私って至らない嫁だわ…
という罪悪感を与えるためのモラハラ攻撃だよね。

作った食事を遠回しに貶さないで欲しいという話が、
作るのが出来ないなら作らなくていいよ、にすり替わるのもモラハラ攻撃だし。

826名無しさん@HOME 2014/12/16(火) 07:49:12.52 0.net
和食屋ばりに代金取りなよそんな馬鹿

857800 2014/12/16(火) 15:51:52.64 0.net
またこんなにレスが!皆さまありがとうございます
主人は私家族、親戚などに会うと逆に料理も家事も完璧で~などとすごく私を誉めます
モラハラなんて思ってもいませんでした
離婚は考えてませんがお正月に義実家に行くので主人の好きな味などを義母に今回の話を匂わせつつ聞いてみたいと思います
ありがとうございました


話題記事
夫が「夜だけの結婚生活に意義を見出せなくなった」と手紙を残して家出しました

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ108
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1416208547/
浮気したクソ嫁の不倫現場に突入して死刑宣告したったwwwww
里帰りしたら親がハニートラップ用意してやがったんだが・・・
嫁友「たった一回の気の迷いで離婚なんて!嫁ちゃんを許してあげて」 俺「落ち着いて話しよう。コーヒー入れるね」
俺の息子が段々と兄貴に似てきた。なので嫁に内緒でDNA検査をしようとしたら…
嫁と結婚してからずっと清い仲。嫁が「抱き締めてくれ」と言ってきても、疲れたからって無視してきた

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング