どこのスレだったか忘れてしまったのですが、
実の姉に旦那を奪われて
子供と生まれ育った土地から逃げて知り合った人が
姉の離婚した義兄でその人と再婚したと書きこんだものです。
過去スレの見方がわからないので、あいまいな書き方ですみません。

同居していた両親は才色兼備の姉だけ溺愛していたので、
普通な私は搾取用で姉が私の元旦那と結婚したがったので、
父に暴力を振るわれ二世帯同居だった家を追い出されました。

その後絶縁したので、地元に残る唯一信頼できる友人を通じて親と姉と元旦那の
その後を聞いていたのですが、こちらに書き込んだ時に親の介護が回ってこないようにと
アドバイスをもらったので、心配になり友人に連絡して現在を聞いてみました。

両親は70代ですが、今のところ普通に元旦那と暮らしているそうです。
が震災後住むところが無くなったと失踪していた姉が戻ってきたそうです。
子供を三人連れて。その事で今地元では噂になり両親と元旦那は大騒ぎして
いるそうです。離婚してなかったので三人は元旦那の子になっているそうです。


67
名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 19:39:13.31 0
友人が見かけたそうですが、
姉は昔の美しい姿はどこへやら太って年より(50代前半です。)老けて見えるとか。
子供達は三人とも十代後半で義務教育は終わっており、
毎日遊び歩いているので近所の鼻つまみだとか。
ますますこちらの情報があちらにわからないように気を付けないといけないと思いました。

73名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 20:09:39.65 0
>>66
覚えてるよ。
姉失踪後、元旦那が離婚してないと書いてたのに記憶があったけど
やっぱりそういうことになったか。

親の介護だけじゃなく、姉とかそのガキどもから全力で逃げ切ってね。

74名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 20:32:06.12 0
愛玩用姉が夫の海外転勤先の日本人村で不倫しまくって離婚になり帰国、
毒両親と搾取用妹(>>66)夫婦が同居中の家に出戻って妹の地味旦那を奪い
毒両親と一緒になって妹を追い出した話か

79名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 20:48:44.76 0
しかし読めば読むほど人間の屑共だ…
今は幸せでいて欲しいよ。

80名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 21:08:27.86 0
ムフフやっぱり子供こさえて帰ってきたかw
借金も作ってたりしてw

82名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 21:18:49.29 0
そして荒れた生活により劣化して、戻って来るのも予想どおり。
もう男にも相手にされなくなって、古巣に帰るしかなくなったか。
親は名誉職らしいけど、突然できたDQN孫3人のおかげで不名誉なことになりそうだしw

85名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 22:56:30.99 0
>>82
毒両親は「姉が生んだ」孫が欲しい、>>66が生んだ不細工な孫はいらない、と言ったんだよ。
望み通りになって、さぞかし本望だろ。
しかも、一度に三人もw。

87名無しさん@HOME 2011/07/25(月) 23:55:06.97 0
遺産出来たら複雑そう
三人が元旦那の種じゃないのに、戸籍上実子が四人

88名無しさん@HOME 2011/07/26(火) 00:02:26.84 P
>>87
自分の子どもには「とにかく面倒な人達だから関わるな」と言い含めておいて
相続が発生した時にはサクッと相続放棄の手続きした方がいいと
言っておくぐらいがいいかもね。
もちろん貰えるモンがあるなら貰っとけとも思うんだけど
関わるだけ無駄な人種みたいだからなぁ。
財産も何もない。自力で稼げの方がスッキリ爽やかに生きていけるわな。

9366 2011/07/26(火) 08:37:47.16 0
>>88
息子には全部話してあるので、今回の事を知らせておきます。本当の父親の事は
軽蔑しているので、遺産を欲しがる事は無いはずです。
今の父親と養子縁組をしているのですが、もし元旦那に何かあったら行政から
援助とか問い合わせはあるものなのでしょうか?

95名無しさん@HOME 2011/07/26(火) 08:52:21.34 0
>>93
行政からの依頼に強制力はないから
「幼い頃に自分を捨てた奴の面倒見るなんて無理です」って言えば大丈夫。

96名無しさん@HOME 2011/07/26(火) 10:28:33.31 P
>>93
元旦那が生活保護を申請したりすれば援助可能かどうかの問い合わせは来る。
あとどこかで野垂れ死んで遺体の引き取り手がないとかそういう場合かな。
そういう役所関係からの問い合わせは「こういう事もあるかもしれない」と
話しておいて「サクッと断ればおk」という知識をつけておいてあげてください。
予測できていればそんなに動揺しないしね。
元旦那死亡時の遺産相続は速攻で放棄しちゃえば
あとは元旦那の籍に入っている謎のお子様達が揉めようがなんだろうが関係ない。

そういう段階に行く前に可能性があるのは
毒親・元旦那・元美人姉達が困って助けを求めてくることだね。
そっちはもう念書をたてにとって逃げるしかないね。
油断せずに気をつけてくださいませ。

97名無しさん@HOME 2011/07/26(火) 10:40:45.07 0
元美人姉ってなんか切ない響きだね…自業自得だけど。

102名無しさん@HOME 2011/07/27(水) 04:52:26.18 0
元夫の遺産は息子の権利

実両親の遺産は93さんの権利

元美人姉に一人占めされて納得しちゃぁいかん。
ちゃんと貰え、地元の名士ならたんまりあるだろ、あって困るわけじゃない
関り持ちたくないのはわかるから弁に○投げでいいんだよ。

103名無しさん@HOME 2011/07/27(水) 05:59:17.41 0
いざ遺産をもらえる段になったら
もうほとんど食い尽くされてるってのがオチだと思う。

104名無しさん@HOME 2011/07/27(水) 06:20:33.33 0
妹から夫をかすめ取るような姉なんだから
遺産も親や夫が生きてるうちに一人で確保すんの
目に見えてるじゃん


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング