493: 名無しさん@HOME 2015/01/31(土) 23:12:37.99 0.net
あー嫁まじありえねぇむかつくわ
近々自分の両親が家に初めて泊りに来るんだけど、アパートで狭いから来客用の布団がない。
俺は買おうって言ったけど嫁はしまう所がないからレンタル布団を利用するって。
圧縮袋にいれておけばしまえるだろボケが
布団一式買うのは金かかるから嫌とか言ってるくせに、寝てもらう部屋は寒いからとミニヒーターなんか買ってきやがった。しかも茶碗とか味噌汁のお椀とか箸も両親の分2人分買ってきたり金を使う所が意味わからねぇ
布団買えよ
近々自分の両親が家に初めて泊りに来るんだけど、アパートで狭いから来客用の布団がない。
俺は買おうって言ったけど嫁はしまう所がないからレンタル布団を利用するって。
圧縮袋にいれておけばしまえるだろボケが
布団一式買うのは金かかるから嫌とか言ってるくせに、寝てもらう部屋は寒いからとミニヒーターなんか買ってきやがった。しかも茶碗とか味噌汁のお椀とか箸も両親の分2人分買ってきたり金を使う所が意味わからねぇ
布団買えよ
494: 名無しさん@HOME 2015/01/31(土) 23:34:34.51 0.net
>>493
つ、釣り?
つ、釣り?
495: 名無しさん@HOME 2015/01/31(土) 23:56:57.43 0.net
>>494
釣りじゃねえし
茶碗とか箸なんて家にあるのでなんとかなるし、ミニヒーターって言っても1万3千円くらいしたらしい。
3泊しかしないのにw
他にもカーペットがシミだらけで恥ずかしいから買いかえるとか言ってやがるし。
そんなことに金使って布団買うのは嫌とか意味わからん
釣りじゃねえし
茶碗とか箸なんて家にあるのでなんとかなるし、ミニヒーターって言っても1万3千円くらいしたらしい。
3泊しかしないのにw
他にもカーペットがシミだらけで恥ずかしいから買いかえるとか言ってやがるし。
そんなことに金使って布団買うのは嫌とか意味わからん
496: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:05:03.53 0.net
3泊しかしないからヒーター代が勿体無いなら布団はもっと勿体無いのでは?
客用布団は家族は使わないけど、ヒーターなら普段も使える。
親を歓迎してくれる嫁さんをもって有難いと思わなきゃ。「布団ないし」で宿泊自体却下する嫁さんだって
少なくないのに。
客用布団は家族は使わないけど、ヒーターなら普段も使える。
親を歓迎してくれる嫁さんをもって有難いと思わなきゃ。「布団ないし」で宿泊自体却下する嫁さんだって
少なくないのに。
497: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:12:13.21 0.net
>>496
いや、泊りに来るの嫌がってるよ
でも嫌がってる割には俺がヒーター買ってきたの怒ったら「あんな寒い部屋で高齢の両親をよく寝させようと思えるわね」だって。
矛盾してないか?つーか、布団買えばいつでも泊りに来れるだろ?たぶん嫁はそれが嫌なんだと思われ
いや、泊りに来るの嫌がってるよ
でも嫌がってる割には俺がヒーター買ってきたの怒ったら「あんな寒い部屋で高齢の両親をよく寝させようと思えるわね」だって。
矛盾してないか?つーか、布団買えばいつでも泊りに来れるだろ?たぶん嫁はそれが嫌なんだと思われ
498: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:15:25.35 0.net
嫌がってるに関わらず、寒くないようにとか考慮して実際に準備もしてくれるって有難いのでは?
感謝しないと。
っていうか嫁が嫌がってるなら、3泊もさせたり、「いつでも泊まりに来られる」ようにしないのが
普通だとおもう。嫁の家でもあるから、家族の気持ちも考えないと。
ってことで嫁はおかしくない、おかしいのはあなたです。
感謝しないと。
っていうか嫁が嫌がってるなら、3泊もさせたり、「いつでも泊まりに来られる」ようにしないのが
普通だとおもう。嫁の家でもあるから、家族の気持ちも考えないと。
ってことで嫁はおかしくない、おかしいのはあなたです。
499: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:17:33.44 0.net
親が寒くても配慮もしない息子をもつなんてなんて気の毒な親だこと。まあ育て方間違ったから仕方ないか。
内心嫌でも親の逗留の世話やら準備やらしてそれで怒られるなんて気の毒な嫁さん。親と一緒に嫌われて
捨てられないようにね。親だけなら我慢しても、親の事で夫が配慮ないのは結構高い確率で離婚の原因になる。
内心嫌でも親の逗留の世話やら準備やらしてそれで怒られるなんて気の毒な嫁さん。親と一緒に嫌われて
捨てられないようにね。親だけなら我慢しても、親の事で夫が配慮ないのは結構高い確率で離婚の原因になる。
500: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:20:48.40 0.net
まじかよ…
お前ら女なんじゃねえの?
俺がおかしいの?
お前ら女なんじゃねえの?
俺がおかしいの?
501: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:27:26.38 0.net
>>500
家庭板だよ。女でも男でも書いていい居場所。
もっとも男でももっと普通は配慮がある。自分の親の世話してもらって文句ばっかりとかありえないよ。
まして相手が嫌がってる人を何泊と止めたり、しょっちゅう呼ぶなんて男女関係なくやってはいけない事。
家庭板だよ。女でも男でも書いていい居場所。
もっとも男でももっと普通は配慮がある。自分の親の世話してもらって文句ばっかりとかありえないよ。
まして相手が嫌がってる人を何泊と止めたり、しょっちゅう呼ぶなんて男女関係なくやってはいけない事。
503: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:40:19.29 0.net
>>501
いや俺は呼んでない。
両親から○日に行くと連絡があったから分かったと言っただけだ。
後から嫁にすげーキレられたが。
いや俺は呼んでない。
両親から○日に行くと連絡があったから分かったと言っただけだ。
後から嫁にすげーキレられたが。
502: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:38:57.74 0.net
年老いた両親を寒くて狭いアパートに何泊も宿泊させるなんてかわいそう
ホテル予約してあげたら良いのに
ホテル予約してあげたら良いのに
505: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:43:45.15 0.net
>>502
は!?ホテルに泊まれなんて言ったら家に来るなって言ってるようなもんだろ?
実は嫁にも最初は家じゃなくてホテルとってあげようよって言われた。
ありえねぇ、そっちの方がひどくねえか?!
は!?ホテルに泊まれなんて言ったら家に来るなって言ってるようなもんだろ?
実は嫁にも最初は家じゃなくてホテルとってあげようよって言われた。
ありえねぇ、そっちの方がひどくねえか?!
506: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:54:15.78 0.net
>>505
寒い場所で泊めて風邪引かせたりするより快適なホテルの方がずっと両親のためだからひどいどころか親切。
親が寒くて震えてもいいって言わんばかりに寒い場所で寝かせて平気な498が酷いよ。親の体とか全然心配
してないって証拠。
寒い場所で泊めて風邪引かせたりするより快適なホテルの方がずっと両親のためだからひどいどころか親切。
親が寒くて震えてもいいって言わんばかりに寒い場所で寝かせて平気な498が酷いよ。親の体とか全然心配
してないって証拠。
507: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 00:55:22.40 O.net
>>505
うん、嫁は来てほしくないに決まってる。
お前の嫌いな上司がお前の家に泊まりに来て嬉しいか?
嫁にとって、夫の両親はめんどくさい上司みたいなもんだ。
うん、嫁は来てほしくないに決まってる。
お前の嫌いな上司がお前の家に泊まりに来て嬉しいか?
嫁にとって、夫の両親はめんどくさい上司みたいなもんだ。
508: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 01:01:48.47 0.net
まじかよ…
いやでも両親の方から○日行くから泊まらせてほしいって言われたし
狭いとか別に気にしないと思うんだが。
料理もどうしようとかぶつぶつ言ってるけど、別になんでもいいじゃん
と思うんだ。なんでもよく見せようとしてる所が見ててイライラするプライド高いんだよ
いやでも両親の方から○日行くから泊まらせてほしいって言われたし
狭いとか別に気にしないと思うんだが。
料理もどうしようとかぶつぶつ言ってるけど、別になんでもいいじゃん
と思うんだ。なんでもよく見せようとしてる所が見ててイライラするプライド高いんだよ
509: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 01:09:48.50 0.net
>狭いとか別に気にしないと思うんだが。
嫁が気にしてるのは「寒い」であって「狭い」じゃない。すり替えないように。
>料理もどうしようとかぶつぶつ言ってるけど、別になんでもいいじゃん
献立から買出し、それに料理しないと料理はテーブルにならばない。人数が増えたらそれだけ
手間も時間も掛かる。
おまけに食べる人によって献立が違うのは当然。好みやら、年齢や健康を配慮せずには献立は
建てられない。例えば高齢者に脂ぎった物や高血圧の人の濃い味付けは出せないし、501が嫁
実家に行った時嫌いなものばかり並べられたら楽しいかな?
いい顔しようとしてるのではなくて、嫁が常識家だから悩んでいる。
嫁の好意やら気遣いを全部悪意やら見栄張ってるって下品に勘ぐってる自分の根性を直さないと
本当に嫁さんに愛想つかされるよ。
嫁が気にしてるのは「寒い」であって「狭い」じゃない。すり替えないように。
>料理もどうしようとかぶつぶつ言ってるけど、別になんでもいいじゃん
献立から買出し、それに料理しないと料理はテーブルにならばない。人数が増えたらそれだけ
手間も時間も掛かる。
おまけに食べる人によって献立が違うのは当然。好みやら、年齢や健康を配慮せずには献立は
建てられない。例えば高齢者に脂ぎった物や高血圧の人の濃い味付けは出せないし、501が嫁
実家に行った時嫌いなものばかり並べられたら楽しいかな?
いい顔しようとしてるのではなくて、嫁が常識家だから悩んでいる。
嫁の好意やら気遣いを全部悪意やら見栄張ってるって下品に勘ぐってる自分の根性を直さないと
本当に嫁さんに愛想つかされるよ。
510: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 01:14:27.86 0.net
>>508
今度嫁の親を自宅に招いて、寝食の世話は全てあなたがしなさい。
今度嫁の親を自宅に招いて、寝食の世話は全てあなたがしなさい。
512: 名無しさん@HOME 2015/02/01(日) 02:51:03.88 0.net
義親が嫌でも旦那の労りや感謝思いやりがあれば我慢出来るけど
「親がー」「親がー」で思いやりも感謝もなく妻のことないがしろだったりすると義親も旦那も嫌になるよ、女って。
まぁ、それだけ義親のために準備して滞在中居心地良く過ごせるよう気遣ってる妻のことをクソミソ言ってるってまともじゃないしネタだとは思うけど。
話題記事
嫁に突然の「もう無理」宣告をされた。何を言っても聞いてくれず、しかたなく嫁&子供を置いて家出した
「親がー」「親がー」で思いやりも感謝もなく妻のことないがしろだったりすると義親も旦那も嫌になるよ、女って。
まぁ、それだけ義親のために準備して滞在中居心地良く過ごせるよう気遣ってる妻のことをクソミソ言ってるってまともじゃないしネタだとは思うけど。
話題記事
嫁に突然の「もう無理」宣告をされた。何を言っても聞いてくれず、しかたなく嫁&子供を置いて家出した
【嫌い】嫁おかしくない?【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1412700532/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1412700532/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。