981名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/24(金) 05:38:19.23 .net
昨夜の話だ。

同僚と飲みに行った際の話題。
嫁の愚痴、愚痴、愚痴。
子供や育児の愚痴、愚痴、愚痴。
何のために仕事しているのかとか、全く幸せの欠片も見えない同僚たち。
そんなに自分の嫁をこき下ろして、どうしたいのだろう?
同情して欲しいのか? 元気付けてもらいたいのか?
確かに俺も嫁には不満もあるけれど、そんな悪口になるようなことを外で言いたくない。

「お前んトコはどーよ?」と話を振られて
「うちの嫁はよくやってくれている」とか応えたら
「それ、ひょっとしたら浮気しているんじゃないか?」ときたもんだ。
俺にはいい顔をしておいて、裏では‥‥なんだそうだが。
そんな愚痴とか浮気とか、世の家庭には蔓延しているものなのか?
少なくとも俺は嫁と暮らしていて幸せだし、子育ては大変だが楽しみも大きい。
不幸ではない家庭って、実はマイノリティーなのかと不安になった。


ま、ヨソはヨソ、ウチはウチで良いんだけれど。
あまり美味い酒ではなかったのが、ちょっと残念。
せっかく仕事がひと段落した飲みの席だったのにね。
ちなみに嫁への不満は、もっとスキンシップしたいのに、嫁に拒否られること。
俺も手伝っているとはいえ微々たるものだし、乳児相手に嫁が疲れているのもわかるけど。
週1とかないわー。
こんなに嫁が愛しいのに、ガマンの日々はツラいわー。

982名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/24(金) 06:48:50.23 .net
>>981
> ちなみに嫁への不満は、もっとスキンシップしたいのに、嫁に拒否られること。
> 俺も手伝っているとはいえ微々たるものだし、乳児相手に嫁が疲れているのもわかるけど。
> 週1とかないわー。
> こんなに嫁が愛しいのに、ガマンの日々はツラいわー。

 お前、それじゃ浮気されても仕方がないぞ
 クタクタに疲れているのに、週イチでも足りないってどんな虐待よ

984名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/24(金) 07:30:02.24 .net
>>982
嫁さんと温度差ありそうだよね

気持ちはわかるが、今はそれ以上求めるのは止めた方がいいかも
嫁さん母親モード真っ最中だから、それどころじゃないと思うんだ
このタイミングでしこり出来ると、後々厄介なことになるよ

まあ単なるノロケと見たがw


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング