257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/04(火) 01:03:31.99 .net
嫁と付き合って、結婚してから、自分がどんどん馬鹿になってる気がする
家にいるときは四六時中ワーキャー言ってて、それに相槌入れるのが俺の義務
それもハイハイ言ってるだけじゃ、ダメ
もっと感情を込めて言ってよ、とか、もっと他に言葉ないとか
テレビ見てなくても「今日ねー!なんかねー!」からどうでもいい話
こっちは呻きたくなる叫びたくなる
お前に幅寄せされて、ただ、窮屈な毎日に
分かってんの?
お前のせいで俺の心が砂漠みたいに枯れていってるの
それで「感情を込めろ」とか、
ソレハモシカシテギャグデイッテルノカ!
ああ、腐る腐る毎日脳みそが止まって鬱血して
そんな人、おらん?
家にいるときは四六時中ワーキャー言ってて、それに相槌入れるのが俺の義務
それもハイハイ言ってるだけじゃ、ダメ
もっと感情を込めて言ってよ、とか、もっと他に言葉ないとか
テレビ見てなくても「今日ねー!なんかねー!」からどうでもいい話
こっちは呻きたくなる叫びたくなる
お前に幅寄せされて、ただ、窮屈な毎日に
分かってんの?
お前のせいで俺の心が砂漠みたいに枯れていってるの
それで「感情を込めろ」とか、
ソレハモシカシテギャグデイッテルノカ!
ああ、腐る腐る毎日脳みそが止まって鬱血して
そんな人、おらん?
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/06(木) 23:16:33.06 .net
>>257
うちは逆かな。嫁が何か話題無いの?って責めてくる。
元々口数は少ない方なんだけど、そうやって苦虫を噛み潰したような表情で問い詰められると
益々話せなくなってしまう。で、「そういえばね」って話しても返事は「ふう~ん」
「あっそ」…だと。
向こうが言うには俺は人間的にオカシイんだと。話題が無さ過ぎで一緒に居ても別々に
暮らしているみたいだと。自分的には普通だと思ってるし実際会社では順調に楽しく
仕事ができてると思う。部下からの悩み事、心配事相談もわりと多いしね。
あんまり駄目出しが多いと、最近は本当に自分が駄目人間じゃないんかとも思うようになってきた。
収入は悪く無いし不自由はさせて無いはずなんだけどね。まだまだケアが足りてないのかなあ。
最近、仕事が終わっても家に帰りたくなくなってきた…。
うちは逆かな。嫁が何か話題無いの?って責めてくる。
元々口数は少ない方なんだけど、そうやって苦虫を噛み潰したような表情で問い詰められると
益々話せなくなってしまう。で、「そういえばね」って話しても返事は「ふう~ん」
「あっそ」…だと。
向こうが言うには俺は人間的にオカシイんだと。話題が無さ過ぎで一緒に居ても別々に
暮らしているみたいだと。自分的には普通だと思ってるし実際会社では順調に楽しく
仕事ができてると思う。部下からの悩み事、心配事相談もわりと多いしね。
あんまり駄目出しが多いと、最近は本当に自分が駄目人間じゃないんかとも思うようになってきた。
収入は悪く無いし不自由はさせて無いはずなんだけどね。まだまだケアが足りてないのかなあ。
最近、仕事が終わっても家に帰りたくなくなってきた…。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/06(木) 23:21:06.16 .net
ケアwww
272: 270 2015/08/06(木) 23:35:27.99 .net
ケアって違和感あった?w 会社ではよく使うんだよね。
マジで疲れてきたんでワンルームマンション検索してます、現実逃避で。
マジで疲れてきたんでワンルームマンション検索してます、現実逃避で。
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/06(木) 23:50:42.67 .net
一方的にオラオラ私を楽しませろよつまんねー奴だなとか要求されてるのにひたすら奉仕するのがケアとな?
それはともかく、逆に、お前今日何あった?とか質問してはふーんあっそで切り捨て続けては?
それで嫁が不快感を出すならチャンス、今まで同じ事をされていた、どうよ?と話し合いに持ち込め
それはともかく、逆に、お前今日何あった?とか質問してはふーんあっそで切り捨て続けては?
それで嫁が不快感を出すならチャンス、今まで同じ事をされていた、どうよ?と話し合いに持ち込め
274: 270 2015/08/07(金) 01:06:32.23 .net
嫁のロジックでは今まで数年間あなたの態度がふーんあっそだったと。
俺はしっかり対話してきた「つもり」だったけどね。
不満だったみたい。今朝もちょっとこの事で喧嘩したけど、少し反論しようものなら
「あなたはそうやって全て私のせいにして」って涙ぐむ。
正直額に不機嫌って表示されてる人間を楽しませるなんてさんま師匠かタモリ師匠でも
ない限り無理。
俺はしっかり対話してきた「つもり」だったけどね。
不満だったみたい。今朝もちょっとこの事で喧嘩したけど、少し反論しようものなら
「あなたはそうやって全て私のせいにして」って涙ぐむ。
正直額に不機嫌って表示されてる人間を楽しませるなんてさんま師匠かタモリ師匠でも
ない限り無理。
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 01:10:48.01 .net
なんだ、今まで自分がやってきた事を返されてるのか
276: 270 2015/08/07(金) 01:31:59.62 .net
そんなつもりはなかったんだけどね。そうなんだろうな、多分。
だから今激しく自己嫌悪。
家事に対して感謝の言葉はずっと言ってきたし、誕生日、結婚記念日に花を買って帰ったり
してたんだけどな。形だけだととらえられたのかも。
だから今激しく自己嫌悪。
家事に対して感謝の言葉はずっと言ってきたし、誕生日、結婚記念日に花を買って帰ったり
してたんだけどな。形だけだととらえられたのかも。
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 04:00:55.43 .net
>>276
自己嫌悪なんてやめなよ。良い旦那さんじゃない。
寡黙で理知的な旦那さんと、少しメンタル幼い感じの奥さんの対比が文面からも窺えるよ。
そもそもそんなに相性良くないんだろうね。ここ読んでるとそういう人が多いように感じる。
どっちが悪いとか努力が足りないとかそういう次元の話じゃなくてね。合わないものは合わないんだよ。
身近に結婚してからメキメキ元気になった男がいてね。ずっと苦労や不遇が絶えない男だったんだけど。
聞いてみると結婚して人生の流れが変わったようで、更にこんな言葉が彼の口から出た。
「今は希望と気力に溢れてる。」
あぁこれだなと思った。上手く言えないけど。俺はこれを聞いて離婚を決意したよ。長々とゴメン。
自己嫌悪なんてやめなよ。良い旦那さんじゃない。
寡黙で理知的な旦那さんと、少しメンタル幼い感じの奥さんの対比が文面からも窺えるよ。
そもそもそんなに相性良くないんだろうね。ここ読んでるとそういう人が多いように感じる。
どっちが悪いとか努力が足りないとかそういう次元の話じゃなくてね。合わないものは合わないんだよ。
身近に結婚してからメキメキ元気になった男がいてね。ずっと苦労や不遇が絶えない男だったんだけど。
聞いてみると結婚して人生の流れが変わったようで、更にこんな言葉が彼の口から出た。
「今は希望と気力に溢れてる。」
あぁこれだなと思った。上手く言えないけど。俺はこれを聞いて離婚を決意したよ。長々とゴメン。
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 07:46:26.82 .net
読んでると結婚ってとんでもない賭けだな。
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 08:33:54.21 .net
みんな、嫁に期待し過ぎなんだよ。
相手に期待しすぎるから、不満が出るんだ。
何も期待しなければ楽。
夜の生活も外で済ませてくればいいじゃん。
夫婦は、子育て共同体で十分機能している。
相手に期待しすぎるから、不満が出るんだ。
何も期待しなければ楽。
夜の生活も外で済ませてくればいいじゃん。
夫婦は、子育て共同体で十分機能している。
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 09:23:49.17 .net
>>270
俺は酒を飲まないと晩飯がお通夜みたいになる
酒を飲めばテンション上がって色々話せるんだけどね
仕事が終わって疲れてるときに
若いころの付き合い始めのテンションを求められてもなぁ・・・
俺は酒を飲まないと晩飯がお通夜みたいになる
酒を飲めばテンション上がって色々話せるんだけどね
仕事が終わって疲れてるときに
若いころの付き合い始めのテンションを求められてもなぁ・・・
【関連記事】
里帰り出産した嫁に「俺の親に子供を会わせたい」と伝えたら拒否られた。実家では嫁じゃなく娘でいたい、と
里帰り出産した嫁に「俺の親に子供を会わせたい」と伝えたら拒否られた。実家では嫁じゃなく娘でいたい、と
結婚生活に疲れた人・・・36人目
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1435674062/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1435674062/
ABの組み合わせだと最悪でもACだとうまくいくこともある。
人間関係ってそんなもの。