418名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 12:37:38.56 .net
愚痴です。妻の母にキレてしまいました。

俺33歳(普段はまずキレないけど、心の中ではイライラしやすい)
妻33歳(家では元気。母親に似ず、家族以外にはドライでシャイ)
妻の母63?(うざいほど社交的。現役教員。夫は10年前に逝去。うちの近所在住)
俺の父62?(わりと無口。60で定年退職済み。妻(俺母)は7年前に逝去。田舎在住)

↑この4人プラス1歳になった娘の5人で、旅行した。

まずいつものことだが、妻母の、俺父に対するマウンティングが気になる。
俺父は出不精で、趣味の菜園とか、レコードなどの収集が趣味。
妻母は、年に3回は「へぇ、そんな国に! すごいですね」って感じの海外旅行に行く。
んで、悪気はないんだろうけど、うちの父に
「引きこもりはダメですよー、海外とかイイとこいっぱいありますよー」
「リタイヤされて時間たっぷりでうらやましいですねー、私なら海外に行きまくります」
「菜園の世話、毎日えらいですねー、私だったら旅行しちゃうから務まりません」
俺父は、無言で「いえいえ」とか言ってるけど、めんどくさそう。
問題は・・・妻母に悪気はないこと。
自慢して上から喋りたい気持ちは無意識にあるんだろうが、嫌味のつもりはない。


419
名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 12:38:31.44 .net
んでキレた件だが、娘の、他愛もないことで、妻母&俺父の前で夫婦喧嘩した。
俺父は夫婦喧嘩に口出ししない(口論だけだし、店内とかでもなく客室なので)。
でも妻母はいちいち
「私もそう思いまーす」「えー、それはいいじゃん」「それはどうかなー」
「それは娘ちゃんもイヤじゃないーい?」などとバリバリ参加してくる。
妻に加勢するんだがそれはどーでもよく、そもそも参戦遠慮しろよと思う。

んで妻(と、いちおう参戦してる妻母)に、俺は
ちょっと声を荒げて、興奮して、自分の意見を言った。
すると「落ち着いてよー」「声のトーン下げてから聞きますんで」とか言われ
まんまとキレてしまった(自分が馬鹿だと思う)。
「ちょっと黙ってろよアンタは!」と。
いや「まんまと」っていうか、問題は・・・これも挑発とかじゃないこと。
妻母は俺をキレさせたかったわけではなく、
自分が正しく話し合いに参加して、適切に冷静に場を仕切ってるつもりで
しかも「声のトーン下げてから聞きますんで」で相手が落ち着くと思ってることだ。

420名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 12:39:25.47 .net
そもそも妻が妊娠したときも、俺のばーちゃんとかに
「もうすぐ(俺)君と娘の夫婦から、幸せな報告が聞けるでしょう」とか
ストレートに「妊娠したよ」とほぼ同義のホノメカシの手紙を
勝手に送ったりして(悪気ゼロ)・・・
俺はばーちゃんを驚かすのが楽しみだったので、すごく腹が立った。
「手紙書いたら、(俺の)おばあちゃんから電話来て
『授かったの?』って大喜びだったよー」と、良い事してやった感じだった。

娘の名前が、10個くらいあった候補をしぼりにしぼって2択になったときも、
(これって俺が気にしすぎなだけな可能性も大だが)
2択になった段階で「○○はそういうラーメン屋があるからハンターイ!」と。
いや○○って有名ラーメン屋が都内に何店かあるのは夫婦そろって知ってる。
でもアンタは○○ってラーメン屋があることを昨日知って、その勢いで来て・・・
2択の段階で、それで積極的に意見?一票?入れようとする神経がわからん。
遠慮して、後で報告を聞くんでいいじゃないか(どっちもキラキラじゃないんだし)。
実際、そのラーメン屋と同じ○○か、◆◆かで
「赤ちゃんの顔見てそっちのほうがしっくりきたから」って理由で◆◆にした。
でもラーメン屋と同じ○○も、俺も妻も気に入ってたんだが
「やっぱラーメン屋と同じはイヤだもんねー、あー教えてあげてよかった」
とか言ってて(自分が決定打になった気でいる)、すごく嫌な気分になった。

その他にもいろいろあるけど・・・やっぱ近所に住んでる義母はつらいね。
とりとめもない愚痴になって、すみません。

422名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 12:53:52.09 .net
ほんと。何を言いたいのかわからない支離滅裂な文章・・・

まぁ、そういう人には一度がつんと言っておけば、しばらくは大人しくなる。
どれくらいもつかは知らんが。

424名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:01:41.01 .net
悪気が無い方が厄介だよな
嫁は理解してくれてんの?

425名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:02:06.24 .net
気にするようなことか?
どれも普通の会話に見えるわ

427名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:05:03.93 .net
実際ラーメン屋と同じ名前なんか普通候補に挙げんだろ
ラーメン屋になってほしかったのか?

430名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:17:45.86 .net
文章力についてはすまん。

悪気が無いのがほんと厄介で、一度、別の何かを指摘したんだが
「えなんで? そんなつもりじゃないんだけど。じゃあごめんねー」っつって
俺が見てる前で妻に(おこられちゃったww)みたいな顔サインしてた。
これも挑発のつもりじゃないんだよ。

妻は、俺と妻母が合わないことは理解してくれてるけど
愚痴ると「まぁ、私のお母さんだし、あまり悪く言わないで」って感じ。
ガサツvs神経質でどっちもどっちでしょ、っていう態度(まぁ正しい)。

>>427
ポイントはそこじゃないけどいちおう都内のラーメンランキング見ると
「はつね」「晴」「ちとせ」「いつき」「かなで」とか普通じゃない?
どれでもないですが。
ちなみにそのラーメン屋が好きで、その名前を考えたわけじゃないですよ。

433名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:25:58.08 .net
>>430
そもそも親の前で喧嘩するお前も無神経だと思うけど
そういう母親と付き合っていかないんならお前の短気と無神経を治したほうがいい

435名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 13:30:39.41 .net
そんなに嫌いなのに、夫婦の話は妻母にだだ漏れってとこが笑えるわ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング