271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 11:46:09
ちょっと聞いてくれ。
嫁が彼女だったときに俺の元カノ絡みで喧嘩して
その時にもう元カノとは連絡をとらないと約束して、
相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」
と、その時はおさまった。
んで、結婚して子供ができてそのことを元カノに報告したことが
バレて問い詰められた。
元カノとの話の内容は結婚の報告も兼ねて会って飲みたいね。というもの。
さらに先日元カノから○日に会えないかな、と連絡がありその日は
仕事で無理だったから断ったんだが嫁はそのことに対しても怒っている。
もう連絡とらないと双方で約束したのに2人して約束破ってる、
そんなに会いたいなら別れて元カノと付き合えば。と言うんだよ。
俺としては深い意味はないのに、どうしてここまで怒られるのだろうか?
長くなってスマソ
嫁が彼女だったときに俺の元カノ絡みで喧嘩して
その時にもう元カノとは連絡をとらないと約束して、
相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」
と、その時はおさまった。
んで、結婚して子供ができてそのことを元カノに報告したことが
バレて問い詰められた。
元カノとの話の内容は結婚の報告も兼ねて会って飲みたいね。というもの。
さらに先日元カノから○日に会えないかな、と連絡がありその日は
仕事で無理だったから断ったんだが嫁はそのことに対しても怒っている。
もう連絡とらないと双方で約束したのに2人して約束破ってる、
そんなに会いたいなら別れて元カノと付き合えば。と言うんだよ。
俺としては深い意味はないのに、どうしてここまで怒られるのだろうか?
長くなってスマソ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 11:51:05
嘘ついて会うつもりだったんだろ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 11:55:34
まさか本気でわからないのか?
276: 271 2007/11/11(日) 12:02:03
>>273-274
俺へのレス?
いや、本気で怒られる理由がわからないよ。
教えてくれ
俺へのレス?
いや、本気で怒られる理由がわからないよ。
教えてくれ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 12:03:07
釣り師は去れ。
278: 271 2007/11/11(日) 12:14:11
釣り扱いか。
別のスレで聞いてもマルチ扱いだろうしな・・・。
嫁にはちゃんと謝りたいんだよ。
そして俺自身の考えがおかしいと思うなら
そこを教えてほしかったんだ。
別のスレで聞いてもマルチ扱いだろうしな・・・。
嫁にはちゃんと謝りたいんだよ。
そして俺自身の考えがおかしいと思うなら
そこを教えてほしかったんだ。
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 12:20:25
>>278
約束を破っただけでなく、騒動を起こした相手と臆面もなく会いたいと言える無神経が凄まじいな。
もしも271嫁が271に黙って元カレに同じ事を言って2人だけで飲む約束をしてたら、
271は快く許せたのかね?
まあ許せたとしても、271がやったことは↑より遥かに酷いが。
約束を破っただけでなく、騒動を起こした相手と臆面もなく会いたいと言える無神経が凄まじいな。
もしも271嫁が271に黙って元カレに同じ事を言って2人だけで飲む約束をしてたら、
271は快く許せたのかね?
まあ許せたとしても、271がやったことは↑より遥かに酷いが。
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 12:23:36
「バレた」って自分で書いてんじゃん。
「隠さなきゃいけないこと」だと自分でわかってんだろ?
それで「何が悪いかわからん」てアホか。
「隠さなきゃいけないこと」だと自分でわかってんだろ?
それで「何が悪いかわからん」てアホか。
283: 271 2007/11/11(日) 12:39:52
>>279-280
レスありがとう。
俺は間違いさえ起こさなければ嫁が男と会うのは
かまわないんだが、やっぱり俺がおかしいみたいだな・・・。
バレたというのは元カノとのメールは消していたのに
嫁が履歴から知ってしまった。
そのメールだけを消していたことから完全に黒だと思ってるらしい。
レスありがとう。
俺は間違いさえ起こさなければ嫁が男と会うのは
かまわないんだが、やっぱり俺がおかしいみたいだな・・・。
バレたというのは元カノとのメールは消していたのに
嫁が履歴から知ってしまった。
そのメールだけを消していたことから完全に黒だと思ってるらしい。
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 12:46:53
>>283
だから何でそのメール消したんだよ
だから何でそのメール消したんだよ
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 12:47:02
>>283
嫁の見解は完全に正しい。
疚しいことがあったかどうかじゃない。
信頼を裏切るような真似をしたかどうかが問題なんだよ。
自分に隠れて連絡をとってるんじゃないか、
実はもう1つ携帯を持ってそれでやりとりをしてるんじゃないか。
そういう考えにとりつかれても疑惑を晴らす手段はない。
『やってないことは証明できない』の悪魔の証明だよ。
だからこそ不倫しようがしまいが相手の信頼を失う真似はしちゃいけないし、
信頼できない相手と暮らすのは無理。
>俺は間違いさえ起こさなければ嫁が男と会うのは
>かまわないんだが、やっぱり俺がおかしいみたいだな・・・。
おかしい。
おまえの考えがおかしいんじゃなくて、
『俺は平気でも嫁なら疑ってしまうだろう』
と分かっていながら嫁との約束を破る自分勝手さがな。
嫁の見解は完全に正しい。
疚しいことがあったかどうかじゃない。
信頼を裏切るような真似をしたかどうかが問題なんだよ。
自分に隠れて連絡をとってるんじゃないか、
実はもう1つ携帯を持ってそれでやりとりをしてるんじゃないか。
そういう考えにとりつかれても疑惑を晴らす手段はない。
『やってないことは証明できない』の悪魔の証明だよ。
だからこそ不倫しようがしまいが相手の信頼を失う真似はしちゃいけないし、
信頼できない相手と暮らすのは無理。
>俺は間違いさえ起こさなければ嫁が男と会うのは
>かまわないんだが、やっぱり俺がおかしいみたいだな・・・。
おかしい。
おまえの考えがおかしいんじゃなくて、
『俺は平気でも嫁なら疑ってしまうだろう』
と分かっていながら嫁との約束を破る自分勝手さがな。
289: 271 2007/11/11(日) 13:06:09
>>285
元カノにも彼氏がいるし、性格いいやつだから
お互い不倫とかそういう気はないんだけどな。
なんで嫁は信用してくれないのか。
メール消したのは深い意味はなくて整理したかったから。
元カノにも彼氏がいるし、性格いいやつだから
お互い不倫とかそういう気はないんだけどな。
なんで嫁は信用してくれないのか。
メール消したのは深い意味はなくて整理したかったから。
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:13:45
元カノの彼氏に、今度二人で飲みに行きますと連絡すればOK。
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:20:53
>>289
ここまで頭が悪い人間も珍しいな。
自分がどう感じるかじゃない。相手がどう感じるかが問題なんだよ。
共通の知り合いに相談してみろ。10人の内9人は、271が全面的に悪いと言うから。
ここまで頭が悪い人間も珍しいな。
自分がどう感じるかじゃない。相手がどう感じるかが問題なんだよ。
共通の知り合いに相談してみろ。10人の内9人は、271が全面的に悪いと言うから。
294: 271 2007/11/11(日) 13:24:56
どうやら俺が全面的に悪いみたいだな。
それはいいとしても元カノも悪く言われるのは心外なんだよ。
それはいいとしても元カノも悪く言われるのは心外なんだよ。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:27:26
子供のいる他所の旦那を呑みに誘うあたりからどう考えても元カノも配慮にかけた阿呆の子だろが
298: 271 2007/11/11(日) 13:32:31
>>297
俺と元カノは友達なのに会ったり飲みにいくのはダメなのか?
俺と元カノは友達なのに会ったり飲みにいくのはダメなのか?
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:34:24
>>298
ならなぜ会わないって「約束」したんだ?
最初から守る気なんかないじゃん。
ならなぜ会わないって「約束」したんだ?
最初から守る気なんかないじゃん。
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:34:36
飲みたければ、自宅に呼んで嫁と子の前で飲めよw
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:35:21
>>294
元カノはお前と同様に頭が悪い人間だろうが。
連絡しないと約束しておきながら、それを破った271を咎めることもなく一緒に飲もうと言ってくる女のどこに庇う余地がある?
過去の経緯を考えれば「私と会ったら271嫁が気を悪くするんじゃないか?」と当然思い至るべき想像すらしないバカだろうが。
相手に嫌なことをしても反省しない人間は悪人に決まってる。お前にバカだ。
1度目の騒動の時に学ばずに結局同じ事を繰り返えそうとした271と元カノが悪人でないわけがないだろうが。
元カノはお前と同様に頭が悪い人間だろうが。
連絡しないと約束しておきながら、それを破った271を咎めることもなく一緒に飲もうと言ってくる女のどこに庇う余地がある?
過去の経緯を考えれば「私と会ったら271嫁が気を悪くするんじゃないか?」と当然思い至るべき想像すらしないバカだろうが。
相手に嫌なことをしても反省しない人間は悪人に決まってる。お前にバカだ。
1度目の騒動の時に学ばずに結局同じ事を繰り返えそうとした271と元カノが悪人でないわけがないだろうが。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:38:01
>嫁が彼女だったときに俺の元カノ絡みで喧嘩して その時にもう元カノとは連絡をとらないと約束して、
>相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」 と、その時はおさまった。
じゃあ、こんな約束するんじゃねーよ。
お前は本当にバカだな。
友達と飲みに行くのがダメなんじゃない。
もう会わない連絡しないと言った人間と連絡取り合って会おうとするのがダメなんだよ。
元カノじゃない友達と会って飲みに行くだけなら、嫁も浮気してるとは思わんよ。
なんでこんな当たり前のことが分からんのかね。
>相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」 と、その時はおさまった。
じゃあ、こんな約束するんじゃねーよ。
お前は本当にバカだな。
友達と飲みに行くのがダメなんじゃない。
もう会わない連絡しないと言った人間と連絡取り合って会おうとするのがダメなんだよ。
元カノじゃない友達と会って飲みに行くだけなら、嫁も浮気してるとは思わんよ。
なんでこんな当たり前のことが分からんのかね。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:38:09
>>298
だからそれは嫁と話して連絡とらないって決めたんだろ?
お前ら夫婦の間では駄目なことに分類されてるんだろ?
おまえがそんなだったら嫁が出会い系やらで「お友達」作る日が来るかもね
だからそれは嫁と話して連絡とらないって決めたんだろ?
お前ら夫婦の間では駄目なことに分類されてるんだろ?
おまえがそんなだったら嫁が出会い系やらで「お友達」作る日が来るかもね
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:41:22
てえか、嫁に許しを乞うなら元カノビッチの事は庇わないほうがいいんじゃねーの、
態度が硬化するだけっぽい
嫁とうまくやっていきたいなら不審の芽の一つや二つツブしとけや阿呆
態度が硬化するだけっぽい
嫁とうまくやっていきたいなら不審の芽の一つや二つツブしとけや阿呆
305: 271 2007/11/11(日) 13:47:16
>>299-304
俺と元カノの間ではもうやり直すとか付き合うとかはないし、
ただの友達なんだ。
俺が今すきなのは嫁だしな。
元カノは悪くないよ。
俺と元カノの間ではもうやり直すとか付き合うとかはないし、
ただの友達なんだ。
俺が今すきなのは嫁だしな。
元カノは悪くないよ。
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:49:24
なんで約束ブッちぎったことは無視なんだい
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:50:33
>>305
典型的なその場しのぎの嘘つき
典型的なその場しのぎの嘘つき
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 13:57:41
>>305
お前が元カノを庇うのは結局同じ穴のムジナだからだろうが、元カノの人間性なんか関係ない。
でも元カノはお前と同様に十分すぎるほど悪いがな。
お前同様に、連絡しないという約束をしておきながらそれを平然と破っているのがその証拠。
約束を破った人間は責められて当たり前。信用を失って当たり前。これは人間としての常識だろ。
いくらなんでもそれぐらい理解できるな?
理解できるなら、お前も元カノも悪く言われて当然だと分かるだろ。
お前が元カノを庇うのは結局同じ穴のムジナだからだろうが、元カノの人間性なんか関係ない。
でも元カノはお前と同様に十分すぎるほど悪いがな。
お前同様に、連絡しないという約束をしておきながらそれを平然と破っているのがその証拠。
約束を破った人間は責められて当たり前。信用を失って当たり前。これは人間としての常識だろ。
いくらなんでもそれぐらい理解できるな?
理解できるなら、お前も元カノも悪く言われて当然だと分かるだろ。
309: 271 2007/11/11(日) 14:04:13
>>306-308
約束を破ってはいない。結婚報告をしただけだから。
その結婚報告が嫁に知られたくらいから、職場の飲みだといっても
浮気してくるんでしょだのなんだのってうるさくて信用されないし、
ウザかったけれど、それも今回の元カノとのことをひきずってるのか?
元カノは俺が連絡して、その流れで○日に飲みいこうとメールを
してきただけだがそれもいけないのか?
約束を破ってはいない。結婚報告をしただけだから。
その結婚報告が嫁に知られたくらいから、職場の飲みだといっても
浮気してくるんでしょだのなんだのってうるさくて信用されないし、
ウザかったけれど、それも今回の元カノとのことをひきずってるのか?
元カノは俺が連絡して、その流れで○日に飲みいこうとメールを
してきただけだがそれもいけないのか?
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:09:29
>>309
『約束を破って』連絡をとったこと自体がいけない。それ以降の行動は当然全てNG。
それぐらい分かれ。
おまえがさっきから言ってる「~はいけないのか? ~もいけないのか?」は全部ガキの屁理屈以下だ。
『約束を破って』連絡をとったこと自体がいけない。それ以降の行動は当然全てNG。
それぐらい分かれ。
おまえがさっきから言ってる「~はいけないのか? ~もいけないのか?」は全部ガキの屁理屈以下だ。
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:12:13
>>309お前がどういうつもりでいるのかなんて、嫁にはわからないし、関係ないんだよ。
嫁の目の前にある事実は「連絡とらないと約束した相手と、隠れて連絡とっている」という1点のみ。
もう連絡とらないはずの相手に、なんで結婚報告をする必要があったのか、なんで飲みに行く必要があるのか。
友達だからっていうなら、なんで連絡とらないなんて約束したのかって話だ。
嫁の目の前にある事実は「連絡とらないと約束した相手と、隠れて連絡とっている」という1点のみ。
もう連絡とらないはずの相手に、なんで結婚報告をする必要があったのか、なんで飲みに行く必要があるのか。
友達だからっていうなら、なんで連絡とらないなんて約束したのかって話だ。
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:12:14
「連絡とらない」という約束を反故にしたんだべ?
なんで逆ギレしてんの?
お前にとっての元カノじゃなく、嫁にとっての271の元カノという存在か、夫婦にどんな影響を与えてる考えれ
なんで逆ギレしてんの?
お前にとっての元カノじゃなく、嫁にとっての271の元カノという存在か、夫婦にどんな影響を与えてる考えれ
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:15:57
271の年齢がふと気になった
319: 271 2007/11/11(日) 14:22:52
年齢は27です。
元カノのことをうるさく言う嫁が神経質だと思ってた。
友達とのことをしつこく言うからうんざりしてる。
元カノのことをうるさく言う嫁が神経質だと思ってた。
友達とのことをしつこく言うからうんざりしてる。
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:24:40
ダメダコリャ
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:28:38
>>319
ホントにガキだな、おまえは。
自分が間違ってないと思ってるなら、おまえが大人と思える人間に今回の件を報告してみろ。
ホントにガキだな、おまえは。
自分が間違ってないと思ってるなら、おまえが大人と思える人間に今回の件を報告してみろ。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:31:44
嫁がうるさく言うのは271が信頼に値しない人間だから。
何故信頼に値しないのかは、もうわかったかな?
何故信頼に値しないのかは、もうわかったかな?
323: 271 2007/11/11(日) 14:46:24
たくさんの意見ありがとうございました。
なんとかうまくいくようにします。
なんとかうまくいくようにします。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:50:17
>>323
何が悪いか全く分かってないだろ。
書かれてる言葉に言い訳丸出しの反論するだけなら、もう来なくていいよ。
何が悪いか全く分かってないだろ。
書かれてる言葉に言い訳丸出しの反論するだけなら、もう来なくていいよ。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:56:42
やましいことねーなら嫁に宣言すればいいよ。
元カノとはこれからも会うし飲みにも行く。
友達だからオマエに文句を言われる筋合いは無いってさ。
元カノとはこれからも会うし飲みにも行く。
友達だからオマエに文句を言われる筋合いは無いってさ。
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 14:58:43
うまくいくようにってのは
巧妙に密会するってことだぜきっと
巧妙に密会するってことだぜきっと
328: 271 2007/11/11(日) 14:59:52
最後に聞かせてくれ。
俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 15:02:08
現嫁だってよw
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 15:04:43
>>328
仮にここの住人が「いいよ」と言ったとして、
嫁がそれで納得するとでも?
聞く相手が違うこともわからないのか?
5才児でももう少し利口だろ。
仮にここの住人が「いいよ」と言ったとして、
嫁がそれで納得するとでも?
聞く相手が違うこともわからないのか?
5才児でももう少し利口だろ。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 15:05:26
>俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
いけなくはない。が、嫁がこれっきりにしろと言われて約束したならそれを守るのが当たり前。
嫌なら、約束をしなければ良かっただけ。
>現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
>嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
約束を破る人間は最低だよ。
約束したのに金を返さない人間、平気で待ち合わせに遅刻する人間。
こういうのとは関わり合いになりたくない。
約束を破った271は、夫としても、人間としても最低。
いけなくはない。が、嫁がこれっきりにしろと言われて約束したならそれを守るのが当たり前。
嫌なら、約束をしなければ良かっただけ。
>現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
>嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
約束を破る人間は最低だよ。
約束したのに金を返さない人間、平気で待ち合わせに遅刻する人間。
こういうのとは関わり合いになりたくない。
約束を破った271は、夫としても、人間としても最低。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 15:08:06
>>328
やさしいオレが一言。
嫁のことが好きで一緒に暮らしていくつもりなら、
嫁が許してくれるまで会っても連絡とってもダメ。
最初に連絡とる前に嫁に言っとくべきだった。
友達の元カノと嫁とどっちが大切で裏切ってはダメなのか、ということを考えろ。
やさしいオレが一言。
嫁のことが好きで一緒に暮らしていくつもりなら、
嫁が許してくれるまで会っても連絡とってもダメ。
最初に連絡とる前に嫁に言っとくべきだった。
友達の元カノと嫁とどっちが大切で裏切ってはダメなのか、ということを考えろ。
【関連記事】
嫁が不妊治療を勧めてくる弟夫婦に暴言を吐いた。「もう弟夫婦に会わない。冠婚葬祭にも一切関わらない」と…
嫁が不妊治療を勧めてくる弟夫婦に暴言を吐いた。「もう弟夫婦に会わない。冠婚葬祭にも一切関わらない」と…
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性8
http://log.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191481213/
http://log.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191481213/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。