11: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 17:10:45.34 ID:WIeeHVpP
転勤で引っ越してきて毎日のように親子二人なのを見るから
「子供の遊び相手が母親だけって大変じゃない?二人目でも作って子離れしたら?」って声かけたら、
「そうですね~でも離島で子供産むのは不安だから」って言われた!
はぁ?離島バカにしてるの?
こっちでは子供が多いほどランクが高いの分かってないんだよね~。
「子供の遊び相手が母親だけって大変じゃない?二人目でも作って子離れしたら?」って声かけたら、
「そうですね~でも離島で子供産むのは不安だから」って言われた!
はぁ?離島バカにしてるの?
こっちでは子供が多いほどランクが高いの分かってないんだよね~。
17: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 19:18:51.29 ID:HT2cyRQy
なんのランクw
15: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 18:21:31.01 ID:vGg5RUel
舞台は離島w
12: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 17:37:23.08 ID:IS3XNTcr
>>11
これまたでかい釣り針だな
これまたでかい釣り針だな
22: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 20:52:47.89 ID:WIeeHVpP
いや都会じゃ違うんだろうけど、こっちでは子供は宝なの。
5人より9人産む親の方が偉いし、結婚して子供がいないより
不倫の子でもシングルマザーでも子供は居たほうが偉い。
普通のおばぁでも子供が少ない母親には
「出来ないの?病気なのか?」って世間話の中で言うよ。
5人より9人産む親の方が偉いし、結婚して子供がいないより
不倫の子でもシングルマザーでも子供は居たほうが偉い。
普通のおばぁでも子供が少ない母親には
「出来ないの?病気なのか?」って世間話の中で言うよ。
23: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:00:38.13 ID:tlAMy5w8
>>22
偉いって価値観が凄い
偉いって価値観が凄い
24: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:04:31.71 ID:opglfeZ8
>>22
島って馬鹿だらけなんだなぁ
島生まれじゃなくて良かった
島って馬鹿だらけなんだなぁ
島生まれじゃなくて良かった
25: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:06:46.41 ID:XgA6hJ4b
>>22
転勤族なら、こんな島からさっさと出たいよねw
子供が多ければ多いほど偉いなんてどこの未開の部族か。
転勤族なら、こんな島からさっさと出たいよねw
子供が多ければ多いほど偉いなんてどこの未開の部族か。
26: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:08:24.29 ID:7GmxVbUW
そういう土地があるのは否定しないけど年寄り世代の悪い所をキッチリ受け継がなくてもw
そりゃ田舎者乙されるわな。
そりゃ田舎者乙されるわな。
27: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:24:05.58 ID:gY6qiHfa
離島では子供さえ産んでれば日本語喋れなくても偉いってことでおk?
28: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:37:39.21 ID:JXfBupGo
うちもかなり田舎だけどないわー
そういうところでの子供の教育がどうなってるか怖いわ
そういうところでの子供の教育がどうなってるか怖いわ
29: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:53:46.41 ID:HYI0kYxO
そもそもそこは日本なのかしら?w
外国のおはなしだと思ってた
外国のおはなしだと思ってた
30: 名無しの心子知らず 2013/09/07(土) 21:55:54.74 ID:YqIM39V1
ねえねえ、その田舎の島は日本のどこにあるんですかぁ?
50: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 12:48:36.52 ID:0k/YEPR+
育児板や他の女性サイトも見ててこっちと本土が違うのは知ってるよ。
でもこっちは可愛い子供を沢山産んで、親戚総出で一人前にして
お年寄りや先祖に感謝して、生きていくのが普通なの。
子供が沢山いても当然役員もボランティアも仕事もする。
それを離島のお祭り事だけ親子で参加して観光客と同じ感覚で
いいとこだけ持っていく、学校の見守りやボランティアは
「転勤族だからしません」「1人しかいないからしません」は
おかしいと思う。
おばぁの子供出来ないのか?と聞くのも意地悪でなく
素で子供はこんなに可愛いのに何で1人でいいの?って思うからだと思う。
でもこっちは可愛い子供を沢山産んで、親戚総出で一人前にして
お年寄りや先祖に感謝して、生きていくのが普通なの。
子供が沢山いても当然役員もボランティアも仕事もする。
それを離島のお祭り事だけ親子で参加して観光客と同じ感覚で
いいとこだけ持っていく、学校の見守りやボランティアは
「転勤族だからしません」「1人しかいないからしません」は
おかしいと思う。
おばぁの子供出来ないのか?と聞くのも意地悪でなく
素で子供はこんなに可愛いのに何で1人でいいの?って思うからだと思う。
51: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 12:55:15.06 ID:0k/YEPR+
そりゃ都会と比べてせまっ苦しい価値観だとは思う。
けど、台風が来たら一週間とか船便が届かないような島なのに
「何でこんなに商品がないんだ田舎だからって怠慢すぎる」
ってスーパーには文句言ってくるのも勘弁。
離島には離島で今までのやり方があるんだって思うのが悪いですか?
けど、台風が来たら一週間とか船便が届かないような島なのに
「何でこんなに商品がないんだ田舎だからって怠慢すぎる」
ってスーパーには文句言ってくるのも勘弁。
離島には離島で今までのやり方があるんだって思うのが悪いですか?
52: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 12:57:21.02 ID:b2b6uTcU
転勤族だからね…
しょうがないんじゃない、地域に組み込まれない人間だもの
それをやらないなんてずるい!なんて肝っ玉が小さいわ
しょうがないんじゃない、地域に組み込まれない人間だもの
それをやらないなんてずるい!なんて肝っ玉が小さいわ
54: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 14:28:39.77 ID:qRUzs9wA
何を後だししたところで
不倫子あり>普通の子梨な時点でないわ
不倫子あり>普通の子梨な時点でないわ
55: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 15:01:01.62 ID:29t6m28a
この離島母さんが何人の子持ちか知りたいわ~
>育児板や他の女性サイトも見ててこっちと本土が違うのは知ってるよ。
知ってるのならばこれ以上書き込まないでね?
その価値観で生まれ育ち、死ぬまで外に出ないのならば転勤族の人の事に口は出さない
(変な)ルールや風習は変わらないから、数年しかいない転勤族の人に従わせない
環境が特殊な事くらい離島母さんもわかってるんでしょ?
不倫の子すら認めるおおらかな土地wなのに「よそ者」には案の定厳しいねぇ
なぞと暇なもんでマジレス
>育児板や他の女性サイトも見ててこっちと本土が違うのは知ってるよ。
知ってるのならばこれ以上書き込まないでね?
その価値観で生まれ育ち、死ぬまで外に出ないのならば転勤族の人の事に口は出さない
(変な)ルールや風習は変わらないから、数年しかいない転勤族の人に従わせない
環境が特殊な事くらい離島母さんもわかってるんでしょ?
不倫の子すら認めるおおらかな土地wなのに「よそ者」には案の定厳しいねぇ
なぞと暇なもんでマジレス
56: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 15:08:22.40 ID:moFIeE6K
不倫の子でも産めば偉いとか本気で気持ち悪い
離島全部がそんな気持ち悪い価値観なわけじゃないよね?この人の島だけだよね?
離島全部がそんな気持ち悪い価値観なわけじゃないよね?この人の島だけだよね?
57: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 15:16:34.67 ID:aisQMVFZ
離島だから不倫といってもこっちの不倫とは
条件が違うのかもよ(家族ぐるみとか島人全員が知ってるとかw)
条件が違うのかもよ(家族ぐるみとか島人全員が知ってるとかw)
64: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 20:18:36.73 ID:jWq6vm+P
余所者は排除な独特な田舎の風潮もあるんじゃないかと思うけど
転勤族の家族も剛にいれば剛に従え
それでも子沢山だと偉いって感覚がキモいことには変わりない
転勤族の家族も剛にいれば剛に従え
それでも子沢山だと偉いって感覚がキモいことには変わりない
66: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 20:24:03.83 ID:BADvaJ58
>>64 郷にじゃね?
67: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 20:26:06.79 ID:Zg0bOqzK
剛に従えww
剛は離島のボスか
剛は離島のボスか
68: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 21:02:42.68 ID:0k/YEPR+
不倫で生まれた子でも大事な子供に変わりが無いだけで
もちろん不倫が歓迎されてるわけではない。
ちなみに島の中で不倫はそれこそ死ぬまで周りに知られてるので
そうそうないけど、私が言ってるのは本土の男との間に出来たけど
結婚には到らなかった場合の事が多い。
転勤族が3人、5人子供がいても口を開けば
「離島、転勤族、教育環境が悪い、ずっとここにいるわけじゃないし」で
バリア張りまくるのは簡便。
もちろん不倫が歓迎されてるわけではない。
ちなみに島の中で不倫はそれこそ死ぬまで周りに知られてるので
そうそうないけど、私が言ってるのは本土の男との間に出来たけど
結婚には到らなかった場合の事が多い。
転勤族が3人、5人子供がいても口を開けば
「離島、転勤族、教育環境が悪い、ずっとここにいるわけじゃないし」で
バリア張りまくるのは簡便。
69: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 21:06:36.82 ID:jcSbZkad
匿名に乗じて忌憚のないところを書込むと、そんな離島について行くだけ偉いわw
うちなら単身赴任だわ。
うちなら単身赴任だわ。
71: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 21:14:04.63 ID:BADvaJ58
>>69
自然が豊かで海が綺麗、バカンス気分で転勤について行ったら、
いざ蓋を開けてみると、住人の過干渉としがらみがハンパなかったと。あるあるじゃない。
自然が豊かで海が綺麗、バカンス気分で転勤について行ったら、
いざ蓋を開けてみると、住人の過干渉としがらみがハンパなかったと。あるあるじゃない。
70: 名無しの心子知らず 2013/09/08(日) 21:12:10.94 ID:moFIeE6K
悪いけど進学先の選択肢がない時点で教育環境は良くないわなー
【関連記事】
フードコートのラーメン屋で食事をとろうと並んでたら、二つ前に並んでた母子がすごかった・・・
フードコートのラーメン屋で食事をとろうと並んでたら、二つ前に並んでた母子がすごかった・・・
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]129
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378337558/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378337558/
私も大の田舎出身だけど爺婆でもこんな事言う人1人も居ないけど、地域柄?
それこそ転勤族の人に子供増やせだの言ったって仕方ないじゃん。
仲良く地元民とだけ付き合えば良いのに何で余所から来た人で数年すれば居なくなる人の事に首突っ込むの?