22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)22:26:44 ID:vSG
30年以上もとある一家に粘着されている
30年前、ちょっとしたトラブルで近所に住んでいたA一家と揉めてしまったんだけど
それ以来事あるごとにA一家から嫌がらせや恫喝などを受け続けている
家に怒鳴り込まれたり、やれ裁判だの慰謝料だの騒がれたり、すれ違いざまに睨みつけられたり…
その度に父や父知人の弁護士・警察官が頑張ってその場は抑えてくれていたけど
それでも時が過ぎると熱さを忘れるのか再び粘着して嫌がらせをしてくる始末、その繰り返し
A一家はトラブルがあった数年後に引っ越したんだけど、それでもどこからか定期的にやって来ていた
それでも次女が産まれた頃ぐらいにはやっと嫌がらせは収まってくれて一安心していたんだけど
最近、長女の夫(娘婿)の近所にA一家が住んでいた事が発覚してしまった
A一家は娘婿の妻が私の娘だと知るやいなや、娘婿にある事ない事吹き込んで嫌がらせをしている
そのお陰で、長女夫婦は気まずい雰囲気になり喧嘩も度々発生する様になってしまった
長女にも相談を受けていますが娘婿がA一家の言ってる事を鵜呑みにしてしまっているらしく
「あんなトラブルを抱えている所の娘となんて結婚するんじゃなかった、離婚したい」
と言い出し始めてしまっている…
このまま離婚になったらA一家に慰謝料を請求する事になるかもしれないが、そしたらますますA一家の粘着は激しくなるだろう
どうしてこうも人を一方的に恨み続けられる事ができるのか
神経が分からんを通り越して恐ろしい……
30年前、ちょっとしたトラブルで近所に住んでいたA一家と揉めてしまったんだけど
それ以来事あるごとにA一家から嫌がらせや恫喝などを受け続けている
家に怒鳴り込まれたり、やれ裁判だの慰謝料だの騒がれたり、すれ違いざまに睨みつけられたり…
その度に父や父知人の弁護士・警察官が頑張ってその場は抑えてくれていたけど
それでも時が過ぎると熱さを忘れるのか再び粘着して嫌がらせをしてくる始末、その繰り返し
A一家はトラブルがあった数年後に引っ越したんだけど、それでもどこからか定期的にやって来ていた
それでも次女が産まれた頃ぐらいにはやっと嫌がらせは収まってくれて一安心していたんだけど
最近、長女の夫(娘婿)の近所にA一家が住んでいた事が発覚してしまった
A一家は娘婿の妻が私の娘だと知るやいなや、娘婿にある事ない事吹き込んで嫌がらせをしている
そのお陰で、長女夫婦は気まずい雰囲気になり喧嘩も度々発生する様になってしまった
長女にも相談を受けていますが娘婿がA一家の言ってる事を鵜呑みにしてしまっているらしく
「あんなトラブルを抱えている所の娘となんて結婚するんじゃなかった、離婚したい」
と言い出し始めてしまっている…
このまま離婚になったらA一家に慰謝料を請求する事になるかもしれないが、そしたらますますA一家の粘着は激しくなるだろう
どうしてこうも人を一方的に恨み続けられる事ができるのか
神経が分からんを通り越して恐ろしい……
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)22:35:09 ID:1qM
>>22
A一家病んでるな
30年も粘着って異常だよ
長女夫婦はもう離婚させるしかないのでは?
だけど事の発端になったトラブルがどんなものか分からんからね
A一家病んでるな
30年も粘着って異常だよ
長女夫婦はもう離婚させるしかないのでは?
だけど事の発端になったトラブルがどんなものか分からんからね
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)22:48:25 ID:MW6
>>22
あることないこと、の「あること」が問題なんでしょ。
そんな激しい怒りを買うほどのトラブルってなんなの?
あることないこと、の「あること」が問題なんでしょ。
そんな激しい怒りを買うほどのトラブルってなんなの?
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)22:50:32 ID:vSG
長女夫妻は離婚して欲しくありません
A一家とはやはりまた裁判で争わなければいけないのか…
トラブルは、当時私家は小型犬を飼っていたんだけど、散歩をしていた時
たまたま近くを通りかかったA一家の長男に飛びついてしまった
A家長男は犬が苦手だったらしく、情けない悲鳴をあげて自転車からバランスを崩して道路側に転んでしまい
そこにトラックが通りかかってしまい…A家長男は命は助かったけど、大怪我を負ってしまった
A家長男は当時高3でスポーツの推薦も決まっていたらしいけど、一生障害が残る程の大怪我だったせいで
推薦も話も白紙になってしまったそう
私家が飼っていた犬が原因ではあるので、トラブル後に両親と共に謝罪には行ったんだけど
そこで進学がフイになってしまった慰謝料を請求された
その件は何とか解決したのですが、それ以降、リハビリや社会復帰、就職など
A家長男やA家に何か上手くいかない事がある度、我が家に怒鳴り込んだり嫌がらせをする様になった…
何度目かの嫌がらせの際は裁判となり、敗訴したA一家は遠くの町に引っ越していったんだけど
まさかそこが、将来長女が結婚する相手の実家近くだなんて、思いもよらず…
本当になんでこんな嫌な偶然があるんだろう、色々と悔しい
A一家とはやはりまた裁判で争わなければいけないのか…
トラブルは、当時私家は小型犬を飼っていたんだけど、散歩をしていた時
たまたま近くを通りかかったA一家の長男に飛びついてしまった
A家長男は犬が苦手だったらしく、情けない悲鳴をあげて自転車からバランスを崩して道路側に転んでしまい
そこにトラックが通りかかってしまい…A家長男は命は助かったけど、大怪我を負ってしまった
A家長男は当時高3でスポーツの推薦も決まっていたらしいけど、一生障害が残る程の大怪我だったせいで
推薦も話も白紙になってしまったそう
私家が飼っていた犬が原因ではあるので、トラブル後に両親と共に謝罪には行ったんだけど
そこで進学がフイになってしまった慰謝料を請求された
その件は何とか解決したのですが、それ以降、リハビリや社会復帰、就職など
A家長男やA家に何か上手くいかない事がある度、我が家に怒鳴り込んだり嫌がらせをする様になった…
何度目かの嫌がらせの際は裁判となり、敗訴したA一家は遠くの町に引っ越していったんだけど
まさかそこが、将来長女が結婚する相手の実家近くだなんて、思いもよらず…
本当になんでこんな嫌な偶然があるんだろう、色々と悔しい
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)22:54:55 ID:Us0
>>22
貴方が娘婿さんに証拠を見せながら話すのは難しいのかな?
一方の言い分を鵜呑みにするのも人生のパートナーとして選んだ人より近所を信じるのも人としてどうかと思うけど、ダメ元で話してみた方が良いような気がする。
それともし離婚になってもA一家には何も言わない方がいいね。
触らぬ神に祟りなし、君子危うきに近寄らず。わざわざ火種をおこすような事はすべきではないと思うよ。
貴方が娘婿さんに証拠を見せながら話すのは難しいのかな?
一方の言い分を鵜呑みにするのも人生のパートナーとして選んだ人より近所を信じるのも人としてどうかと思うけど、ダメ元で話してみた方が良いような気がする。
それともし離婚になってもA一家には何も言わない方がいいね。
触らぬ神に祟りなし、君子危うきに近寄らず。わざわざ火種をおこすような事はすべきではないと思うよ。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:01:41 ID:u1A
>>22
状況がどうだったのか分からないけど
書き込み見る限り小型犬でも人に飛びかかるって
むしろあなた達の躾が悪い犬が原因ではないのか
未来ある若い子の人生無茶苦茶にしてるの自覚してる?
確かにA一家は粘着し過ぎだし冷たいけど失ったものはもう戻らないから嫌がらせしても無駄
けど長女を不幸にしてるのは22含めた家族なんじゃないの?
あと娘婿にA一家からの嫌がらせの経緯を説明してないのならそこも含め長女や義理一家に対して信頼無くすのは当然でしょうが…
そりゃあ人の人生と命に関わるトラブル起こして
それを隠して結婚されてたら誰だって怒るわ
状況がどうだったのか分からないけど
書き込み見る限り小型犬でも人に飛びかかるって
むしろあなた達の躾が悪い犬が原因ではないのか
未来ある若い子の人生無茶苦茶にしてるの自覚してる?
確かにA一家は粘着し過ぎだし冷たいけど失ったものはもう戻らないから嫌がらせしても無駄
けど長女を不幸にしてるのは22含めた家族なんじゃないの?
あと娘婿にA一家からの嫌がらせの経緯を説明してないのならそこも含め長女や義理一家に対して信頼無くすのは当然でしょうが…
そりゃあ人の人生と命に関わるトラブル起こして
それを隠して結婚されてたら誰だって怒るわ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:04:35 ID:vSG
>>26
娘婿とは何度か会って話はしているのですが、A一家は娘婿一家にとっては
割と仲の良いご近所さんだったらしく、正直私達の言う事はあまり信頼されてないみたい
娘婿からすれば、A一家>>>私達なんだろう…悲しいことに
>>27
躾はちゃんとやってたんだけど、当時は緩やかで地域的にものんびりしていたので
リードを付けずに放し飼いで散歩をさせていました
小型犬ですし人懐っこい犬なので、安全だと思ってたんだけど、それが裏目に出てしまった
不幸な事故だったとしか言いようがない
娘婿とは何度か会って話はしているのですが、A一家は娘婿一家にとっては
割と仲の良いご近所さんだったらしく、正直私達の言う事はあまり信頼されてないみたい
娘婿からすれば、A一家>>>私達なんだろう…悲しいことに
>>27
躾はちゃんとやってたんだけど、当時は緩やかで地域的にものんびりしていたので
リードを付けずに放し飼いで散歩をさせていました
小型犬ですし人懐っこい犬なので、安全だと思ってたんだけど、それが裏目に出てしまった
不幸な事故だったとしか言いようがない
30: 26 2016/12/14(水)23:12:00 ID:Us0
>>26だけど撤回する。
>>25
犬が散歩中に他人に飛びかかって怪我をさせた、これは動物愛護法違反だよ。
数年前に俳優夫婦の飼い犬が同じマンションの住人に怪我させて裁判>敗訴したのは有名だよね。
全面的に貴方達が悪いしどれだけ謝罪しても足りないのに「情けない悲鳴をあげて」とかよくも書けるね。A一家が粘着したのは無理ないし、娘婿さんがA一家の肩を持つのも当然だよ。
>>25
犬が散歩中に他人に飛びかかって怪我をさせた、これは動物愛護法違反だよ。
数年前に俳優夫婦の飼い犬が同じマンションの住人に怪我させて裁判>敗訴したのは有名だよね。
全面的に貴方達が悪いしどれだけ謝罪しても足りないのに「情けない悲鳴をあげて」とかよくも書けるね。A一家が粘着したのは無理ないし、娘婿さんがA一家の肩を持つのも当然だよ。
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:15:54 ID:1qM
25一家の飼い犬のせいで、A一家子の将来をあなたたちに壊された…
A一家にも同情の余地はあるよ、しかもA一家は敗訴だし
いくら25が離婚してほしくなくても、長女夫婦の決断しか無い
噂を信じた時って洗脳に近いんだよ
信じ込んだらもうそれが真実になる
A一家にも同情の余地はあるよ、しかもA一家は敗訴だし
いくら25が離婚してほしくなくても、長女夫婦の決断しか無い
噂を信じた時って洗脳に近いんだよ
信じ込んだらもうそれが真実になる
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:21:59 ID:1qM
地域的にのんびりしてたからって、何の言い訳にもならないよ
リードを付けずに放し飼いってすごく危険を伴うものなのに
飼い主としての責任に、今は厳しいとか昔は緩やかだったとかまったく関係無いからね
一生残る後遺症を負わせながら不幸な事故って…
他人事みたいに言ってるあなたの無責任さがA一家を助長させたのでは?
リードを付けずに放し飼いってすごく危険を伴うものなのに
飼い主としての責任に、今は厳しいとか昔は緩やかだったとかまったく関係無いからね
一生残る後遺症を負わせながら不幸な事故って…
他人事みたいに言ってるあなたの無責任さがA一家を助長させたのでは?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:23:00 ID:4u3
長女がまともな価値観を持ってる前提の話だけど
もし離婚するにしても娘婿も
>「あんなトラブルを抱えている所の娘となんて結婚するんじゃなかった、離婚したい」と言い出し始めてしまっている…
当然娘婿の言い分も最もだし間違ってない
でも個人的には母のとばっちり喰らった長女も可哀想だと思ってしまう
長女がトラブルを知らなかったのなら尚更
正直長女に「母親と縁切りな」と言いたいくらいだ
婚姻継続か離婚するかどちらにせよ
長女夫婦が互いに誠実な話し合いができる事を祈ってるわ
もし離婚するにしても娘婿も
>「あんなトラブルを抱えている所の娘となんて結婚するんじゃなかった、離婚したい」と言い出し始めてしまっている…
当然娘婿の言い分も最もだし間違ってない
でも個人的には母のとばっちり喰らった長女も可哀想だと思ってしまう
長女がトラブルを知らなかったのなら尚更
正直長女に「母親と縁切りな」と言いたいくらいだ
婚姻継続か離婚するかどちらにせよ
長女夫婦が互いに誠実な話し合いができる事を祈ってるわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:12:00 ID:4u3
>不幸な事故だったとしか言いようがない
今でもそう思ってるのをA一家も娘婿にも気付かれてるんだよ
誠実じゃないその態度が透けて見えてしまったから嫌がらせ受けたんだと思うのだけど
しかも長女にどの頭下げて離婚して欲しくないとほざいてるのさ
不幸な事故であっても自分とその親の危機管理のなさが娘を不幸にしようとしてるんだよ?
長女はどうしたいと言っているの?離婚は避けたいと思ってる感じなのかな
長女に今後のこととこのトラブルについて正直にどう思うかも聞いてみなよ
今でもそう思ってるのをA一家も娘婿にも気付かれてるんだよ
誠実じゃないその態度が透けて見えてしまったから嫌がらせ受けたんだと思うのだけど
しかも長女にどの頭下げて離婚して欲しくないとほざいてるのさ
不幸な事故であっても自分とその親の危機管理のなさが娘を不幸にしようとしてるんだよ?
長女はどうしたいと言っているの?離婚は避けたいと思ってる感じなのかな
長女に今後のこととこのトラブルについて正直にどう思うかも聞いてみなよ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:30:51 ID:vSG
>>29
長女は当然別れたくないと言ってる
トラブルについては「そんな昔の事でどうして私達にまで迷惑をかけられなきゃいけないの?」と言ってました
確かに百歩譲って私や父に嫌がらせをするのなればともかく、娘夫妻を引き裂こうとするのは間違ってるとしか思えない
長女は当然別れたくないと言ってる
トラブルについては「そんな昔の事でどうして私達にまで迷惑をかけられなきゃいけないの?」と言ってました
確かに百歩譲って私や父に嫌がらせをするのなればともかく、娘夫妻を引き裂こうとするのは間違ってるとしか思えない
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:36:00 ID:1qM
>>34
A一家にとっては、あなたに血のつながりがある人みんな憎いのかもよ
息子に一生癒えない傷負わされたんだから、あなたの長女もそれくらいの心の傷を負えってね
目には目を歯には歯をの復讐なのかもね
A一家にとっては、あなたに血のつながりがある人みんな憎いのかもよ
息子に一生癒えない傷負わされたんだから、あなたの長女もそれくらいの心の傷を負えってね
目には目を歯には歯をの復讐なのかもね
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)23:47:01 ID:UEm
>>29
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
そこまで22一家がA一家を追い詰めてしまったんだよ
長女も昔の事って言うけど、娘婿はその発言聞いて別れたい発言したんじゃないの?
A一家にとってはその事故の苦しみは今でも続いてる
やってる事は人様も巻き込んでるし素直に同情もできないけどさ
百歩譲って事故は仕方がないかもしれないし分からない、知らなかったのも仕方がない
ただ、その苦しみに心を少しも痛めなかった
そこを思い至れない長女に幻滅したんでないの?
長女の言い分も分からなくはないし同情は少しする
でも娘婿の自分への信頼が無くなってる事は現実的に直視した方がいいと思う
そうしないとたとえ別れなくても娘婿は長女を妻ではなくて
ただのトラブル一家からやってきた家政婦代わりとしか認識しないよ
あと例え婚姻継続にしても実家と娘婿含めた義実家の軋轢は避けられないし板挟みになるのは必至
長女は今後数十年続く橋渡しに耐えられるの?
結構地獄だと思うのだけど
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
そこまで22一家がA一家を追い詰めてしまったんだよ
長女も昔の事って言うけど、娘婿はその発言聞いて別れたい発言したんじゃないの?
A一家にとってはその事故の苦しみは今でも続いてる
やってる事は人様も巻き込んでるし素直に同情もできないけどさ
百歩譲って事故は仕方がないかもしれないし分からない、知らなかったのも仕方がない
ただ、その苦しみに心を少しも痛めなかった
そこを思い至れない長女に幻滅したんでないの?
長女の言い分も分からなくはないし同情は少しする
でも娘婿の自分への信頼が無くなってる事は現実的に直視した方がいいと思う
そうしないとたとえ別れなくても娘婿は長女を妻ではなくて
ただのトラブル一家からやってきた家政婦代わりとしか認識しないよ
あと例え婚姻継続にしても実家と娘婿含めた義実家の軋轢は避けられないし板挟みになるのは必至
長女は今後数十年続く橋渡しに耐えられるの?
結構地獄だと思うのだけど
【関連記事】
娘が同級生の楽器を壊した。修理代払うと言うと「10万」。不当な請求額に呆れてしまった
娘が同級生の楽器を壊した。修理代払うと言うと「10万」。不当な請求額に呆れてしまった
その神経がわからん!その27
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481602292/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481602292/
犬が嫌いな人も世の中には沢山いるんだよ!