6名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 05:49:26.46 0
早速相談させて下さい。
父の従兄弟にあたる方(以下Aさん)を結婚式に招待したかったのですが、
反対され、それは納得しましたが、一度是非来て!と行った手前断りにくいです。
角の立たない断り方はありますか?

詳しく書くと、Aさんは最近まで地元で有名なヤの幹部だったそうです。
ですが、昔から可愛がってくれた私にはそんな片鱗を一切見せた事は無く、常識人でした。
(ヤが結婚式に出たいと言う時点で常識がないと言われるかもしれませんが…)
幼い頃に両親が離婚してから今までも可愛がってくれ、結婚を我が事のように喜んでくれました。

父とは5年に一度会う程度でしたが、結婚式には参加してくれるとのことで、Aさんの話をしたところ招待は反対されてしまい……。
でもどうしても呼びたいなら構わないとのことでした。
婚約者は、以前は呼んでもいいとの話だったのですが、軽いヤだと思っていたら父からの話で幹部クラスだと知り完全にビビってしまい、大反対。

婚約者が反対するのだから、お断りは渋々ですが納得しました。
しかし、子供のように拗ねやすく傷つきやすいAさん…
どう言い回したら傷つけない断り方になりますか?

長文のわかりにくい内容で申し訳ありません。
どうかよろしくお願いします。


7
名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 06:09:47.75 0
>>6
父親の従兄弟なんだから父親に断ってもらいな
あと、招待客に関しては親に一度確認してから招待する、それが筋だよ
あっちの業界の人かどうかじゃなく、それが人間関係ってもの
相手を傷つけた事が気になるなら、筋を通さず声をかけた自分を恥じよう

ちなみにあっちの業界の人だって常識も礼儀もあるよ、漫画や小説の登場人物じゃないんだからさ

86 2017/03/31(金) 07:26:38.36 0
>>7朝早くからレスありがとうございます。
後出しのようになって申し訳ありませんが、父に確認してオッケーが出れば是非参加してほしいと、その場ですぐAさんに言いました。
父が地元に帰って来た時にAさんと会い、参列するしないで揉めたようで、最終的に「6がどうしてもと言うなら出ても良い」と言ったそうです。

父親からも一応?のオッケーサインが出て、婚約者に相談したら反対されたんです。
正直に婚約者に反対されたと言うべきでしょうか……

9名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 07:52:13.09 0
>>8
だからさ、Aさん→父親→確認→婚約者って、もう順番が滅茶苦茶でしょ
婚約者だって反社会的勢力との関りを事後承諾で言われても困るに決まってるじゃん
むしろ6が「そういう家の娘」と判断されて、婚約者家庭から婚約解消の話が出ても仕方ない状況だよ

で、「6がどうしてもと言うなら出ても良い」の後はどうしたのさ
Aさんや父親には何て言ったの?単に断れば済むターンなら、父親と相談して二人で頭下げな
角はどうやっても立つ、Aさんに向けては揉めてるんだから既に立ってる、それどころか既に婚約者にすら立ってる
反社会的勢力とかは関係なく今回の件は完全に6の落ち度

116 2017/03/31(金) 08:11:37.27 0
いえ、結婚話を聞きつけ声をかけてくれたのはAさんからでしたので、どうしてもその順番になってしまいました。
私から式に誘ったとかはないです。
弁明というか言い訳してすいません。

婚約者に関しても事後承諾ではありません。
付き合っている最中に可愛がってくれる人がいるがヤさんだと伝えてました。
結婚式に出たいと声をかけられた直後にもすべて都度話しました。
報告、確認、相談に関してはマメにしています。
あと、彼氏の父親もヤさんと繋がりがある自営業らしいので、まさか断られるとは思わなかったです……
逆に、Aさんの顔が彼父に割れやすいからダメだという事でした。納得。

しかし、Aさんに対して「婚約者と」父に聞いてオッケーが出れば……とは言わなかったので、そこは落ち度でした……
Aさんをぬか喜びさせてしまったことを大いに反省しています……

仰る通り、父と一緒に真摯に謝罪したいと思います!
ここまで相談に乗ってもらった迷惑ついでに、どのように謝るのが礼儀かアドバイスくれませんか?

婚約者が反対したので、招待できません。
私の確認不足と言葉足らずでぬか喜びさせてごめんなさい。
だとなんだか頭足りてない気がします……。
元々足りてないんですが……。

13名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 08:16:20.54 0
後出し多すぎて…
てか、謝罪くらい自分で考えなよ…丸投げ過ぎだよ

14名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 08:19:15.37 0
>>11
婚約者が断ったからって謝罪は良しなよ
自分と父親が考えた末にお断りってことにすべき
ていうか…の多用とかマジで辞めて
2chでは嫌がられるしコテハン状態になってるよ

166 2017/03/31(金) 08:25:16.23 0
>>13
>>14

時系列の後出しに関しては本当に申し訳ありません、以後参考に致します。
あと、…の多用はたしかに見返したらウザかったです。反省。

なんでも安心して相談できるとのスレタイを図々しく解釈してしまったようです、スレ汚しになってしまい申し訳ありません。
と書いた直後に小さくアドバイスが!
ありがとうございます、婚約者に関しては触れずに精一杯謝罪したいと思います!

17名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 08:27:37.33 0
>>16
安心して相談できるのと、安易に相談できるのは違うんだよ
それこそ謝罪内容は父親と相談して決めるべき事でしょ

25名無しさん@HOME 2017/03/31(金) 11:02:02.56 0
>>6
「父親のイトコを呼ぶ事にしたら、新郎の父親のイトコを全部呼んだらすごい数になってしまったから
 招待客の親戚は父親の兄弟までにした。ごめんね。」
で関係性で区切る方が良いと思うよ。
婚約者の反対、は絶対に言わない方が良いと思うよ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング