413可愛い奥様 2017/05/18(木) 16:24:42.22 ID:kP3/3E8t0
もうすぐ姑の立場になる三人兄弟の母親なんだけど、一人娘と次男や三男が結婚する場合女性側の姓にするのが当たり前なのでしょうか?
次男の婚約者が一人娘さんで、あちら側の姓にすると宣言されてびっくりしています。
いくら一人娘とはいえ家業がある訳でも本家でもないのに。
いっそ養子にしてくれれば遺産の点で息子にメリットがあると思うのですが、そうする気はないみたいです。

婚約者さんは「お墓しか継げるものはないし、両親の扶養義務を負わないよう養子にならない方が公平」と説明していて、確かにそうだとその時は思いました。
でもよくよく考えてみれば全く遺産が無いということもないでしょうし、扶養義務のことも裏を返せば私達の面倒は息子に見させて嫁は見ないと言っているようなものですよね?
なんだか上手く言いくるめられたようでモヤモヤします。


414
可愛い奥様 2017/05/18(木) 16:27:57.24 ID:kP3/3E8t0
次男さんにはお兄様も弟様もいらっしゃるので…と言われたのも、今になってモヤモヤしてきました。
私は一人娘だけどそっちはスペアがいるから良いでしょ?って言われた気分です。
皆それぞれかけがえの無い息子で、どの子もお婿にするつもりで育ててきたのではないのに…

415可愛い奥様 2017/05/18(木) 16:44:34.70 ID:Z+5OAXHj0
>>414
娘を持つ母親ですが、私も我が子を「他家に嫁に出す」つもりで育てているわけではありません。

416可愛い奥様 2017/05/18(木) 16:52:51.89 ID:kP3/3E8t0
>>415
息子と夫に同じことを言われました。
言われてみれば確かにそうなんですけど、夫側の姓にするのが自然なのではと思ってしまいます。
お嬢さんしかいないお母様からしたら、お嬢さんが夫側の姓にすると言ったら反対されるのでしょうか?

417可愛い奥様 2017/05/18(木) 16:57:38.62 ID:KpnIdU4J0
>>413
私はそのお嫁さんの立場で、結局旦那の姓にしたけど、出来るなら私の姓にして欲しかった。
うちの夫の両親は田舎なのもあり、ただ女性の姓にするなんて、という理由だったので
今となってはもう少し頑張れば良かったかなとも思います。
うちも大した遺産はありませんが、一人娘なので持ち家土地お墓の名義は私になります。
姓が変わる事や違うというのは、とても面倒くさいのです。
よく、大した遺産もないのにと言いますが、それでも名義変更するものはいくつかあり、
同じ名字の方が手間も掛かるお金も違います。
そのような理由で私は、夫両親に押し切られ夫姓にしましたが、本当に大変でした。
体裁などあると思いますが、諸手続きなどの実務が大変なのも分かって欲しいです。

418可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:13:10.74 ID:kP3/3E8t0
>>417
娘さん側からのご意見参考になります。
私としては持ち家などの財産があるならせめて養子にしてくれれば息子にメリットがあるのにと思うのですが、そこらへんはどうお考えですか?
ただ女側の姓にするというのはお嫁さんが良い所どりするみたいでモヤモヤするんです。

419可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:16:39.76 ID:iHTnv8FC0
>>418
お嫁さんがあなた側の名字になって何かメリットはあるの?

420可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:25:49.72 ID:LuY9Cy7R0
結婚する本人達で決めることで、親はどうこう言うことでは無いんでは?
そもそも、両者家から出す前提で育てているものではないのだし。

421可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:26:41.07 ID:tLe2SkTj0
>>418
>>417です。
息子さんにメリットはありません。
もしお嫁さんが相続した家をリフォームしたりする場合、息子さんがローンを
中心的に払う事となると思いますが、
家の名義を息子さんに変更するはずです(贈与税が掛かるため)。
そういう時もまだ楽です。
逆に418さんはお嫁さんを418さんの姓にして養子に入れますか?
こう言ってはなんですが、次男さんに大きく名義変更するものはあるのでしょうか?
体裁のためだけに、多大な事務の実務をさせるのは平気なのでしょうか?
これはどちらにしてもですが、ご両親が亡くなりお嫁さんが相続すれば、そのうち次男さんにも行きます。
それではダメなのでしょうか。

422可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:36:52.23 ID:kP3/3E8t0
お嫁さんが私達の姓になるのも特にメリットはありませんが当然のことで、逆に男が妻の姓になるのは白い目で見られるなどそれだけでデメリットになると思うのです。
せめて遺産相続出来るならプラマイゼロかなと思っていました。
まあ私がモヤモヤしていても息子本人は姓を変える気満々みたいなのでもうどうにもならなさそうです。
家族会議を開いて反対しようかと思ってましたが我慢することにします…

423可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:43:27.98 ID:ZCJdc/iv0
>>422
>逆に男が妻の姓になるのは白い目で見られるなどそれだけでデメリットになると思うのです。

白い目で見ることはないし故にデメリットではない。
単にあなたがおもしろくないだけ。
糞トメ丸出しで吐き気がするわ。

424可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:47:03.35 ID:QQ3NK4np0
>>422
白い目でなんて見られないでしょ
一人娘と周囲が分かっているなら
何故嫁側には何もメリットが無くても姓を変えるのが普通と思うのか…

425可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:47:04.97 ID:a2MvXkX10
>扶養義務のことも裏を返せば私達の面倒は息子に見させて嫁は見ないと言っているようなものですよね?

たとえお嫁に来てくれても、413の面倒を見る責任はお嫁さんにはありませんよ
扶養義務云々に関してはお嫁さん側は誠意ある考えをしていると思う

初めからお墓と少しの不動産があるから養子に来てくださいなんて言われてたら
こんなわずかなお金の為に養子なんて!
うちの息子に介護させる気なの!
ってならない?

426可愛い奥様 2017/05/18(木) 17:50:26.91 ID:lizRckmh0
>>422
我慢ではなく、納得・理解しないと今後嫁姑問題、
いえ、可愛い可愛いご次男との断絶にもなりかねませんよ。

ちなみにご次男さんは学会や特許などで、お名前が知られているお方ですか?
お立場によってはいろいろ面倒なこともあると思われますが、
ご次男さんが納得されているということは、
そういう面も解決策があるのだと思われます。

貴女の方に莫大な資産・権力があれば、良かったのにね。

お墓だけとのことですが、
お寺によっては娘さんであっても姓が異なると継げない、ということもあるようですよ。

428可愛い奥様 2017/05/18(木) 18:23:24.53 ID:lksflH790
まぁ、取引先の△さん社内結婚したなー
あれ彼女側の姓にしたのか、尻に敷かれるなw
くらいの事を言われてるのは聞いた

しかし口の悪いおっさんの言葉だし数年もしたら誰も気にしない気づかないもんのはず
(こんな口と頭の悪いおっさんの会社はきちんと潰れた)

本人の意志のが大事でしょ
本人の意志が「城之内(仮)って苗字かっこいいし(*´ェ`*)」とかならちょっと話はした方がいいと思うけど、息子さんそんなに馬鹿じゃないでしょ?

最近希薄になって来てるけど「婿入りとは」「家に入るとは」などの古い考えも含めて息子さんに覚悟があるのなら口出しするものではないよ

下手に口出ししすぎると残った縁さえも切られる危ないところにいると思うので気をつけて

429可愛い奥様 2017/05/18(木) 18:30:11.45 ID:lksflH790
あ、覚悟って
「婿入り」「家に入る」とか言っちゃう古い考えを持つ人に笑顔で説明できればそれでいい
上に書いたアホのおっさんの陰口を気にしない(せいぜい新婚の間だけだし)気概があればいい
その程度の話ね

今時いないと書かれてるのが不思議
50代くらい~の人って元々そういう世代だから時代に取り残されてるタイプの人ってまだ現役だと思うけど

430可愛い奥様 2017/05/18(木) 18:38:42.11 ID:a2MvXkX10
うちの親戚にもいるけど尻に敷かれるどころか大事にされてるよ

431可愛い奥様 2017/05/18(木) 18:42:36.34 ID:lizRckmh0
>>430
嫁は大事にされないけど、婿は大事にされるよね。
それも妻親族一同から。

少々ヤンチャwでも、許容範囲も広いよね。

432可愛い奥様 2017/05/18(木) 18:43:57.62 ID:AoLWNlYM0
うちの祖父は婿養子だよ。
祖父は会社員だけど農家の三男で、祖母は一応士族の家の一人娘だったから。
でも尻に敷かれるどころか、そう話を聞くまで婿養子とかわからなかったくらい普通。
知ってからもとくに意識することはないよ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング