924おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:08:46.77 ID:gTHjMrI7
妹は8月に33になる
今ですら難しいというのにほぼ結婚は絶望的な年齢になろうとしている
なのに妹は相変わらず夢を追いかけている
キャリア採用の年齢になったからと試験を受けるべく勉強と自分のやりたいことを優先させてばかりで
婚活を月に1回やれば良い位
お金を貯めたいからと相談所への登録は渋り、アプリとかへの登録もしていない
その癖に結婚せずにバリキャリになると言うわけでもなく
趣味のほうにも手を出し、この前は着付けとお茶の体験教室に行き
絶対に合格して着付け教室や茶道教室に行きたいとか言っていた

そういうのは20代のときにやっときなよ
30すぎた独身女がそんな意味の無い習い事とかやめて欲しい
本当にキャリアプランを考えてないバカで恥ずかしい
親や祖母も結婚で苦労したからか結婚に関しては自身の意思優先って感じだけど
妹の職場の人に姉として、結婚する気が薄い痛い人間だから何とかしてと懇願される私のに身なってよ



929
おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:21:58.48 ID:nEHKjgBm
>>924
その職場の人も余計なお世話だし
そんなにいうならあなたが誰か紹介したら?
33から知り合っても出産を考えたらもう難しいだろうし
本人の人生なんだから好きにさせなよ

別に独身だからあなたや職場の人間が理不尽に話する以外誰にも害なくね?

932おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:28:02.37 ID:gTHjMrI7
>>929
紹介したけどそもそも男性不信気味で
その所為で男性側から自分を信じてくれない人は嫌だと断られた
知り合いに頼み込んだけど皆同じだった
ついでにいうと妹は子供は親や祖母に見せたいと言う願望はあるんだ
だから痛いのかもしれない
今から出産できるとなると結婚相談所しかないかな

935おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:36:47.07 ID:nEHKjgBm
>>932
その男性不信の理由がわからないからあれだが
本人としては夢はあっても現実は男性を信じれないんだろ

例えばジャニヲタのおばさんが結婚できるわけないって内心はわかっていながら若いアイドルを追っかけてるようなものなんだよ

本人も実際はもうどうにもならないと9割方わかってるけどいまさらどうにもならないからそうやって自分磨きしてるんじゃないの
現実を認めた瞬間に残りの人生全てが消化試合になるんだよ
認めない内は逆転ホームランが打てる可能性も無くはない

938おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:44:05.04 ID:gTHjMrI7
>>935
ごめん、多分違う
夢っていうのは自分がなりたかった職業にキャリアで転職することで
それについては結構現実的に可能ではないかと思われる
模擬試験でかなりの高得点取ってるし、面接練習でも合格できそうだといつも言われているみたいだし
自分磨きというのもむしろ夢を追いかける為に今まで勉強とか
今就いている職に対しても真摯に取り組もうと勉強し続けて我慢してたのを
我慢はしすぎは良くないと始めたから諦めとは違う感じ
むしろ自分の夢が見えてきたから楽しんでる印象すらある
男性不信に関しては学生時代に軽い苛めを受けたのと
職場の元上司の押し付けハラスメントが原因

943おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:54:35.63 ID:nEHKjgBm
>>938
それはつまり仕事に生きる道を選んだだけじゃないの?
女性はどうしても仕事で上を目指すと恋愛や家庭との両立は難しいからなぁ
本人が選んだ道ならそのまま応援してあげればよくないか?
本人が乗り気じゃないのに無理に結婚結婚言うのもハラスメントだと思う

944おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 22:57:24.24 ID:gTHjMrI7
>>943
仕事に生きたいわけでもないと思うよ
習い事とかもやってみたいと言ってるし
まだ子供を祖母や母親に見せてあげたいと言う願望を切り捨てられていないっぽい

947おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:03:13.10 ID:gTHjMrI7
>>943
追記すると妹は本当にあやふやなんだよね
夢だった職につきたいけれどそこでただ働きたいだけで上を目指す願望はあまり無い
遊んだりもしたい、仕事に色々と費やしたいと言うわけではない
子供が欲しいが恋愛にはあまり関心を持てていない

949おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:05:42.17 ID:nEHKjgBm
>>944
あなたとしては妹に結婚出産をさせたいんだろうけど相手がいることだからそればっかりは縁だよ
習い事関係で運命の相手と巡り逢う可能性だってあるんだし
もう30歳すぎた大人なんだから姉が人生設計に口挟むのもよくないよ

951おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:09:17.82 ID:gTHjMrI7
>>949
良くないと言う意見も分りますが
もうすぐ33の人間とは思えない考え方なので
正直精神年齢であるだろう20かそこいらの子として扱おうと考えています

952おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:11:53.25 ID:sBVtIgXH
>>951
なんか、傲慢だね君

953おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:15:47.28 ID:sk54lft4
>>947
それなりに度が過ぎない目標もって働いて
好きな趣味も楽しんでって人生でいいじゃん
結婚しないなら引き換えに仕事極めろ!みたいで極端だね
そんな狭い価値観抱えててあなたは気の毒な人だ

957おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:18:22.42 ID:gTHjMrI7
>>952>>953
確かにそれは否定しませんが
妹の周りもそれを求めてますので
職場の人にあの人を本気で矯正させて欲しい
33に見えないと泣かれましたし

954おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:17:33.13 ID:Z2Nxxq3H
>>924
>妹の職場の人に姉として、結婚する気が薄い痛い人間だから何とかしてと懇願される私のに身なってよ

そんなこと言う人のほうが痛い人間だよ
相手にしなくていいよ

955おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:18:00.12 ID:1LTGkBZY
コレはアレじゃね?
「娘を思い通りにしたい母」の
姉バージョンなんじゃね?

959おさかなくわえた名無しさん 2017/06/09(金) 23:19:41.90 ID:Z2Nxxq3H
>>955
きちんとお仕事をもってて、お金も稼いで、好きな趣味も楽しんで
人生充実してる妹を
お姉さんは妬んでるのかなーって印象


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング