591: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 16:56:16.17 ID:haLtm/T6
世間的な常識ってやつを教えてほしい
俺が25歳の時、3歳年上の兄貴が結婚をして家を出た
それから10年たったんだが、
その間に親父の足が悪くなったので家のリフォーム約300万円
3年前家の外壁が汚くなったので150万円かけて外壁の塗り直し
計450万円くらい俺が払った
10年以上前から生活費として毎月10万円家に入れている
食事は朝食だけ家で食べて、それ以外は外で食べている
洗濯は母親に任せている
兄貴の現在は嫁さんと小学生と幼稚園児の娘がいる
来年、下の娘が小学生になるので実家に戻ってくる
35歳独身のキモオタ弟(俺)は娘に悪影響しかないし嫁も嫌がるので家から出ていってほしい
と言われた
実際、少女系本所持や虹ポスターを貼っている俺が居たら
親(兄貴夫婦)からしたら不安になるのは判らんでもない
俺の両親も、兄貴夫婦が家に戻ってくるのを喜んでいる
出ていくのは構わないが
家のリフォームなどにかかった450万円が有るので
年数も立っているので300万円請求したらキチ扱いされた
お金を請求するのは、おかしい事なのか?
俺が25歳の時、3歳年上の兄貴が結婚をして家を出た
それから10年たったんだが、
その間に親父の足が悪くなったので家のリフォーム約300万円
3年前家の外壁が汚くなったので150万円かけて外壁の塗り直し
計450万円くらい俺が払った
10年以上前から生活費として毎月10万円家に入れている
食事は朝食だけ家で食べて、それ以外は外で食べている
洗濯は母親に任せている
兄貴の現在は嫁さんと小学生と幼稚園児の娘がいる
来年、下の娘が小学生になるので実家に戻ってくる
35歳独身のキモオタ弟(俺)は娘に悪影響しかないし嫁も嫌がるので家から出ていってほしい
と言われた
実際、少女系本所持や虹ポスターを貼っている俺が居たら
親(兄貴夫婦)からしたら不安になるのは判らんでもない
俺の両親も、兄貴夫婦が家に戻ってくるのを喜んでいる
出ていくのは構わないが
家のリフォームなどにかかった450万円が有るので
年数も立っているので300万円請求したらキチ扱いされた
お金を請求するのは、おかしい事なのか?
592: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 16:58:50.31 ID:c9c6Vwbw
>>591
おかしくないと思うよ
そもそも出ていけと言われてることはご両親はなんて言ってるの?
おかしくないと思うよ
そもそも出ていけと言われてることはご両親はなんて言ってるの?
593: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 17:04:42.01 ID:kpGWVVFn
>>591
おかしくはないがここで下手に揉めるより
今後の親の面倒はすべて兄夫婦に任せる
親への仕送りもしないと念書とって
さっさと家出た方がよくないか?
おかしくはないがここで下手に揉めるより
今後の親の面倒はすべて兄夫婦に任せる
親への仕送りもしないと念書とって
さっさと家出た方がよくないか?
597: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 17:09:33.19 ID:hJi0duqa
どう考えても兄より591が家を継ぐ感じになってるのに
弟だから独身だからで叩き出される感じだけど
世間一般から見ると35にもなって実家暮らしの独身って…と思われる可能性もあるから家を出るのは良いことだと思う
孫ドリームも同居ドリームも始まってしばらくしたら目が覚めて泣き付いてくるかも知れんけどそのとこ知らん顔できるように300万の代わりに送金無しの念書取ると良いよ
弟だから独身だからで叩き出される感じだけど
世間一般から見ると35にもなって実家暮らしの独身って…と思われる可能性もあるから家を出るのは良いことだと思う
孫ドリームも同居ドリームも始まってしばらくしたら目が覚めて泣き付いてくるかも知れんけどそのとこ知らん顔できるように300万の代わりに送金無しの念書取ると良いよ
598: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 17:10:56.61 ID:NWcXp9U8
>>591
おかしくないと思うけどいい機会だから家を出とけ
そのまま介護ごと任せて逃げろ、バリアフリー環境整えた時点で介護の一翼は担った
介護の苦労に比べたら450万はもしかしたら安いほうかもよ
おかしくないと思うけどいい機会だから家を出とけ
そのまま介護ごと任せて逃げろ、バリアフリー環境整えた時点で介護の一翼は担った
介護の苦労に比べたら450万はもしかしたら安いほうかもよ
599: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 17:12:41.31 ID:zhzG3aEx
>>591
キチ扱いしたのは誰?
キチ扱いしたのは誰?
607: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:08:00.43 ID:haLtm/T6
ありがとう
金銭要求したことは、変な事でないとたくさん言われて安心したよ
もし変だったとしたら、会社や知人に馬鹿話としてでも話せないからね
孫連れて兄夫婦が家に入ってくれるなら家には俺は要らない存在ww
これは判らんでもない。
当然だと思っているから不満はない
家を出てからも親への仕送りってするもんなのか?
家を出たら兄貴夫婦が同居なんだから仕送りするつもりなんか一切無かったんだが
少なくとも、兄貴は結婚してから1回も仕送りなんかしていなかったはず
まあ、介護はもう兄貴夫婦に任せるつもりだから
>>599
兄貴と両親(^◇^)
兄弟で金を請求するなんて異常だと言われた
新たな問題が出たな
家を出ても親には仕送りをするもんなのか?
するなら相場はいくらなんだろう
ちなみに家は築15年でローンは終わっている
金銭要求したことは、変な事でないとたくさん言われて安心したよ
もし変だったとしたら、会社や知人に馬鹿話としてでも話せないからね
孫連れて兄夫婦が家に入ってくれるなら家には俺は要らない存在ww
これは判らんでもない。
当然だと思っているから不満はない
家を出てからも親への仕送りってするもんなのか?
家を出たら兄貴夫婦が同居なんだから仕送りするつもりなんか一切無かったんだが
少なくとも、兄貴は結婚してから1回も仕送りなんかしていなかったはず
まあ、介護はもう兄貴夫婦に任せるつもりだから
>>599
兄貴と両親(^◇^)
兄弟で金を請求するなんて異常だと言われた
新たな問題が出たな
家を出ても親には仕送りをするもんなのか?
するなら相場はいくらなんだろう
ちなみに家は築15年でローンは終わっている
605: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 17:43:16.24 ID:cAvsFyRy
>娘に悪影響しかないし嫁も嫌がるので家から出ていってほしい
といわれてる時点でナメられてるし
金のやりとりを常識的に対応する必要のある奴だとも思われてない
自分自身でそれ相応の扱いをされることが当たり前の人間だと認めてるんだったら
何にも言えないな
といわれてる時点でナメられてるし
金のやりとりを常識的に対応する必要のある奴だとも思われてない
自分自身でそれ相応の扱いをされることが当たり前の人間だと認めてるんだったら
何にも言えないな
611: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:17:15.31 ID:7CRR06uH
>>607
兄夫婦は生活費月10万入れてるの知ってる?
家を出たら仕送りはしなくてもいいけど
現在10万家に入れてるなら
同額仕送りしろと言われかねないから
仕送りなしを明文化した方がいい
兄夫婦は生活費月10万入れてるの知ってる?
家を出たら仕送りはしなくてもいいけど
現在10万家に入れてるなら
同額仕送りしろと言われかねないから
仕送りなしを明文化した方がいい
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:59:10.99 ID:haLtm/T6
612: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:20:38.47 ID:hJi0duqa
>>607
それで仕送りするなら詐取子決定
300万返す気ないって時点で月々の10万もアテにされてる可能性が私には見えたけどね
兄が全部責任取れば良いよ
そこに入れ替わりで兄が同居するってことは591の立ち位置に兄が座るってことだ
しかも今まで家にきちんとお金入れて生活してきた自分のことを邪魔者扱いする家族だよ?渡すべきだと思うの?
それで仕送りするなら詐取子決定
300万返す気ないって時点で月々の10万もアテにされてる可能性が私には見えたけどね
兄が全部責任取れば良いよ
そこに入れ替わりで兄が同居するってことは591の立ち位置に兄が座るってことだ
しかも今まで家にきちんとお金入れて生活してきた自分のことを邪魔者扱いする家族だよ?渡すべきだと思うの?
614: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:29:03.64 ID:rrUOuJ9A
てか10万も20代の時から搾取し、バリアフリー化させ、食事も朝しか作らない親とかどんだけなの
その親も子供の将来を考えてなさすぎだろ
ぶっちゃけ見捨てて良いよ
その親も子供の将来を考えてなさすぎだろ
ぶっちゃけ見捨てて良いよ
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:59:10.99 ID:haLtm/T6
613: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:24:32.97 ID:NWcXp9U8
>>607
仕送りはいらない
ああいうのは親が年金だけじゃ苦しいだとか
何か事情がある時に送るもんだよ
まして兄貴夫婦がそこに来るのに何の金銭的困窮がある?
仕送りはいらない
ああいうのは親が年金だけじゃ苦しいだとか
何か事情がある時に送るもんだよ
まして兄貴夫婦がそこに来るのに何の金銭的困窮がある?
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:59:10.99 ID:haLtm/T6
>>613
兄貴夫婦は単純にそろそろ親の面倒をとか
子供が大きくなってきたので、子どもの部屋の確保とか(今までがアパートだったから)
まあ、家目当てが80%くらいなんじゃね?
でも、家自身は修繕費の450万以外は親の金だから俺がとやかく言う事じゃないと思ってる
兄貴夫婦は単純にそろそろ親の面倒をとか
子供が大きくなってきたので、子どもの部屋の確保とか(今までがアパートだったから)
まあ、家目当てが80%くらいなんじゃね?
でも、家自身は修繕費の450万以外は親の金だから俺がとやかく言う事じゃないと思ってる
610: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:14:02.72 ID:Os418657
>>607
仕送りはしなくてもいいと思うが今度は介護問題があるからな
お前は兄夫婦に任せるつもりでいても、いざその時になったら必ず金銭援助の要請くるからちゃんと文書にしてお互いに保管しておいた方がいいぞ
仕送りはしなくてもいいと思うが今度は介護問題があるからな
お前は兄夫婦に任せるつもりでいても、いざその時になったら必ず金銭援助の要請くるからちゃんと文書にしてお互いに保管しておいた方がいいぞ
617: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:37:31.62 ID:L2mPLI85
>>607
支払った分を手切れ金としてさっさとおさらばしちゃえ
両親、兄弟で家族会議してこれまでしてきたことの見返りを求めない代わり、今後の金銭労働一切の援助(生活費、介護)はしないで兄に任せるって宣言しとけ
んで近い将来揉めない様に両親、兄から一筆貰っとけ
支払った分を手切れ金としてさっさとおさらばしちゃえ
両親、兄弟で家族会議してこれまでしてきたことの見返りを求めない代わり、今後の金銭労働一切の援助(生活費、介護)はしないで兄に任せるって宣言しとけ
んで近い将来揉めない様に両親、兄から一筆貰っとけ
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 18:59:10.99 ID:haLtm/T6
親が要介護になったら金銭援助はするつもり
35歳独身者はお金には困らない
親に対してそんな冷たい態度はとれない
35歳独身者はお金には困らない
親に対してそんな冷たい態度はとれない
619: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 19:40:26.92 ID:ISvMNKrW
>>618
そういう考え方なら、バリアフリーも何も親が住みやすいように親がこれから誰と一緒でも不便がないようにやってやったことと割り切って300万の請求もするべきじゃないよ
そういう考え方なら、バリアフリーも何も親が住みやすいように親がこれから誰と一緒でも不便がないようにやってやったことと割り切って300万の請求もするべきじゃないよ
623: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 20:03:43.65 ID:Os418657
>>618
そんならバリアフリー代とか介護費用の前倒しだろ
それは払いたくないけど介護の援助はするって意味わからん
そんならバリアフリー代とか介護費用の前倒しだろ
それは払いたくないけど介護の援助はするって意味わからん
625: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 20:18:29.82 ID:D8UI/GsS
>>618
35歳独身者は自分の老後の金も考えてなきゃダメだよ。
親が要介護になってもそんなに金は必要ない。
デイサービスもヘルパー代も市から9割出るしね。
今義母が施設にいるが、月9万でなにからなにまでやってくれてる。
私は毎日面会に行くのと時々必要品を買って持っていくだけ。
35歳独身者は自分の老後の金も考えてなきゃダメだよ。
親が要介護になってもそんなに金は必要ない。
デイサービスもヘルパー代も市から9割出るしね。
今義母が施設にいるが、月9万でなにからなにまでやってくれてる。
私は毎日面会に行くのと時々必要品を買って持っていくだけ。
627: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 20:33:01.91 ID:seB77dye
>>618
リフォーム代は親孝行の一貫として請求しないかなー、自分なら
その代わりじゃないけど仕送りはしない
しても3万とか金額を落とす
家の名義があなたならリフォーム代を請求するのが普通だけど、父親が名義人なら
父親にプレゼントしたと思って引き下がるのが得策だよ
ただリフォーム代の請求書や見積書は持って家を出たほうがいいよ
リフォーム代は親孝行の一貫として請求しないかなー、自分なら
その代わりじゃないけど仕送りはしない
しても3万とか金額を落とす
家の名義があなたならリフォーム代を請求するのが普通だけど、父親が名義人なら
父親にプレゼントしたと思って引き下がるのが得策だよ
ただリフォーム代の請求書や見積書は持って家を出たほうがいいよ
629: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 21:34:05.34 ID:hJi0duqa
>>618
そう言うなら300万もそのままくれてやれば良いんでないの
将来の介護費用もさ
よく考えてご覧よ
今まで実家には両親と君の三人暮らしだったのに
これから兄とその嫁と子供で扶養が2人増えるんだ
兄の収入がそれなりじゃなかったら両親の収入に兄の収入足して君ら三人で暮らしてた頃と同じ生活レベルは保てない
十中八九彼らの生活レベルは落ちる
少なくとも両親はね
今までの10万の収入源ならその時泣き付いてくるんじゃないかと思っちゃう
現に300万の返済を考えてなかったことを君も引っかかってるからここに書き込んだんでしょ?
悪く言うなと言うけど別にそんなつもりはないよ
君の書いた内容を読んで素直に思ったことを書いただけだからね
それに答えはもうでてるみたいだし
そう言うなら300万もそのままくれてやれば良いんでないの
将来の介護費用もさ
よく考えてご覧よ
今まで実家には両親と君の三人暮らしだったのに
これから兄とその嫁と子供で扶養が2人増えるんだ
兄の収入がそれなりじゃなかったら両親の収入に兄の収入足して君ら三人で暮らしてた頃と同じ生活レベルは保てない
十中八九彼らの生活レベルは落ちる
少なくとも両親はね
今までの10万の収入源ならその時泣き付いてくるんじゃないかと思っちゃう
現に300万の返済を考えてなかったことを君も引っかかってるからここに書き込んだんでしょ?
悪く言うなと言うけど別にそんなつもりはないよ
君の書いた内容を読んで素直に思ったことを書いただけだからね
それに答えはもうでてるみたいだし
636: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 23:16:52.92 ID:FXBPbghR
兄夫婦がいやらしいと思うわ
無賃で居候してたわけじゃない弟を追い出すとか
今時長男が家を一人で相続出来ないの知ってるのかね
自分だったら親が亡くなった時に家を売った場合の価格の半分を現金で頂くわ
そうされないために同居してすぐ名義を長男に変更したりしてね
無賃で居候してたわけじゃない弟を追い出すとか
今時長男が家を一人で相続出来ないの知ってるのかね
自分だったら親が亡くなった時に家を売った場合の価格の半分を現金で頂くわ
そうされないために同居してすぐ名義を長男に変更したりしてね
637: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/26(土) 23:30:06.14 ID:L2mPLI85
結構ごっちゃにしてる人けど618追い出そうとしてるのは兄(と兄嫁?)で両親は618も一緒のつもりだろ
出ていくにせよ一回一家四人揃って話し合えよ
出ていくにせよ一回一家四人揃って話し合えよ
690: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/27(日) 05:53:21.47 ID:U/aR4RzN
昨日はあれから数名のオタ仲間(腐女子蟻)と一緒に飲んで騒いでアニメ見て、今帰宅
>>619>>623 >>627>>629
そうだよな
今後も援助してやるつもりと大口叩いておきながら
今までの援助返せもおかしな話だね
やっぱ、俺がケチ野郎だった気がしてきた
兄貴たちはリフォーム代は出していない。やっぱ同居している俺が払うもんだと思っていたから
貯金もたくさん有るし
>>620
うん、親が要介護にならない限り仕送りはしない
>>625
まあ、一人者だと将来の事はあまり考えて無いね
どこかで野垂れ死んでも誰も困らないしww
いろいろ意見ありがとう
俺も少しはおかしかったけど、兄貴や親も少しおかしいと分かっただけで満足です
お金の請求はやめて、素直に家を出てオタク三昧して生きていきます
>>619>>623 >>627>>629
そうだよな
今後も援助してやるつもりと大口叩いておきながら
今までの援助返せもおかしな話だね
やっぱ、俺がケチ野郎だった気がしてきた
兄貴たちはリフォーム代は出していない。やっぱ同居している俺が払うもんだと思っていたから
貯金もたくさん有るし
>>620
うん、親が要介護にならない限り仕送りはしない
>>625
まあ、一人者だと将来の事はあまり考えて無いね
どこかで野垂れ死んでも誰も困らないしww
いろいろ意見ありがとう
俺も少しはおかしかったけど、兄貴や親も少しおかしいと分かっただけで満足です
お金の請求はやめて、素直に家を出てオタク三昧して生きていきます
【関連記事】
嫁が俺の親父に包丁突きつけて家から追い出した。「一言でも、両親を庇ったら離婚」と宣言された
嫁が俺の親父に包丁突きつけて家から追い出した。「一言でも、両親を庇ったら離婚」と宣言された
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part328
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1503320836/
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1503320836/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。