545: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)12:05:28 ID:p8Y
30代の友人(既婚)から、
「初めて産婦人科に行って内診を断ったら叱られた、嫌だったのにやらされた、ひどい」
って愚痴を聞かされて衝撃受けた。
断れると思っていたらしいwなんでだよw
それに、内診を見越してわざわざ女医を探して行ったのに。
心の準備ができるまで、いろいろ説明したり、待ってくれると思ってたらしい。
しかも言い方が
「あなたは未婚だから知らないだろうけど、産婦人科でひどいことをされた」
恥ずかしくて口にも出せない・・・」
みたいな事を、お笑い芸人のヒロシみたいに斜め下を向いたポーズで言いだしたので
えー、内診の事?って聞いたら
驚愕の表情で、「何で知ってるの!」と。
正直、女性向けファッション誌にも載ってる情報じゃん。
彼女もananとか愛読してたのになぜ知らないのか。
そして、生理不順で受診して内診したことあるよ。って言ったら
「未婚なのになんで?内診するなんてひどい医者に当たったんじゃない?」
とか言い出してびっくりしたわ。
ちなみに、友人は学生時代にそれなりに男遊び(夜含めて)しているタイプで、私は高齢喪女。
「初めて産婦人科に行って内診を断ったら叱られた、嫌だったのにやらされた、ひどい」
って愚痴を聞かされて衝撃受けた。
断れると思っていたらしいwなんでだよw
それに、内診を見越してわざわざ女医を探して行ったのに。
心の準備ができるまで、いろいろ説明したり、待ってくれると思ってたらしい。
しかも言い方が
「あなたは未婚だから知らないだろうけど、産婦人科でひどいことをされた」
恥ずかしくて口にも出せない・・・」
みたいな事を、お笑い芸人のヒロシみたいに斜め下を向いたポーズで言いだしたので
えー、内診の事?って聞いたら
驚愕の表情で、「何で知ってるの!」と。
正直、女性向けファッション誌にも載ってる情報じゃん。
彼女もananとか愛読してたのになぜ知らないのか。
そして、生理不順で受診して内診したことあるよ。って言ったら
「未婚なのになんで?内診するなんてひどい医者に当たったんじゃない?」
とか言い出してびっくりしたわ。
ちなみに、友人は学生時代にそれなりに男遊び(夜含めて)しているタイプで、私は高齢喪女。
546: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)12:26:01 ID:BGh
>>545
>お笑い芸人のヒロシみたいに斜め下を向いたポーズで言いだしたので
ヒロコです.... 産婦人科で叱られてしまいました
ヒロコです.... オバサンでも恥ずかしいとです!
ヒロコです..ヒロコです..ヒロコです..
>お笑い芸人のヒロシみたいに斜め下を向いたポーズで言いだしたので
ヒロコです.... 産婦人科で叱られてしまいました
ヒロコです.... オバサンでも恥ずかしいとです!
ヒロコです..ヒロコです..ヒロコです..
547: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)12:32:51 ID:p8Y
>>546
ワロタ。
ちなみに九州なので
リアルに「産婦人科で叱られたとです・・・」だったわ。
この友人が特集な例と言うわけでもないようなので、もうちょっと
産婦人科に掛かろうキャンペーンでもしなきゃいかんかもね。
場所的に抵抗があるのは仕方ないけど、レントゲンやエコーでは調べられない
事が多いから。
ワロタ。
ちなみに九州なので
リアルに「産婦人科で叱られたとです・・・」だったわ。
この友人が特集な例と言うわけでもないようなので、もうちょっと
産婦人科に掛かろうキャンペーンでもしなきゃいかんかもね。
場所的に抵抗があるのは仕方ないけど、レントゲンやエコーでは調べられない
事が多いから。
548: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)12:53:14 ID:oma
だね
未婚だったり若かったり高齢喪だったりしても色々な面で配慮あるし
医療行為と思えば聴診器当てられるよりは抵抗あってもカメラで鼻の穴覗かれてアップで大画面に映されるよりは恥ずかしくないw
未婚だったり若かったり高齢喪だったりしても色々な面で配慮あるし
医療行為と思えば聴診器当てられるよりは抵抗あってもカメラで鼻の穴覗かれてアップで大画面に映されるよりは恥ずかしくないw
549: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)13:32:30 ID:ZNb
産婦人科医は辞めちゃう人がめちゃめちゃ多いらしいが
出産のリスクの高さの患者の無理解とかだけでなく
患者自身がそういう繊細ヤクザまがいの変なのが多いとか
小さいストレスの積み重ねも原因としてあるんだろうな
本当、医師の方が病みそう
出産のリスクの高さの患者の無理解とかだけでなく
患者自身がそういう繊細ヤクザまがいの変なのが多いとか
小さいストレスの積み重ねも原因としてあるんだろうな
本当、医師の方が病みそう
550: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)14:17:07 ID:OTG
産婦人科医になろうかなー
551: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)14:22:02 ID:p8Y
>>550
マジでよろしく!
生き物の出産する時間っていうのが本能的に夜中から早朝にかけて
だから、人間の分娩が基本的に夜から早朝なので大変らしいね。
曜日も、人間が生まれるのに日曜も祝日も正月も関係ないもんね・・・
マジでよろしく!
生き物の出産する時間っていうのが本能的に夜中から早朝にかけて
だから、人間の分娩が基本的に夜から早朝なので大変らしいね。
曜日も、人間が生まれるのに日曜も祝日も正月も関係ないもんね・・・
552: 551 2018/03/06(火)14:24:48 ID:p8Y
「が」が多くて変な文章。
分娩って、夜中から明け方にかけてが多くて大変らしいね、と書きたかった
赤ちゃんが生まれたい時が、産むべき時なので、平日日中に合わせる
というわけにもいかないそうで・・・まあ、大変だよね。
産む人も大変だろうが毎日付き合うのはねー
分娩って、夜中から明け方にかけてが多くて大変らしいね、と書きたかった
赤ちゃんが生まれたい時が、産むべき時なので、平日日中に合わせる
というわけにもいかないそうで・・・まあ、大変だよね。
産む人も大変だろうが毎日付き合うのはねー
553: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)14:50:00 ID:NP7
>>545
友人、分娩室モノのピンクな本かビデオの内容で頭いっぱいなんじゃないの
たまにリンパマッサージで足の鼠径部やると痴漢扱いする人もいるらしいし
医療やマッサージでイヤイヤ騒ぐやつの大半は頭ピンク色なんだよ
友人、分娩室モノのピンクな本かビデオの内容で頭いっぱいなんじゃないの
たまにリンパマッサージで足の鼠径部やると痴漢扱いする人もいるらしいし
医療やマッサージでイヤイヤ騒ぐやつの大半は頭ピンク色なんだよ
554: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:12:37 ID:p8Y
>>553
あー、経験者だから思考がそっちに行っちゃった感じか。
自分は未経験だから、かえってなんとも思わなかったんだよね。
そうえいば、評判のいい整体(男性施術者)に行った時も
「受付と施術室を間のドアを閉められた
女性が施術を受ける時はドアを開けておくべき」
つって嫌がってたなー
ややエロ漫画脳なところがあったや、そういや。
泊まりでキャンプに誘われたら、キャンプ場でカップルの女性が暴走族に回されて云々
を熱く語って反対したりとか。
あー、経験者だから思考がそっちに行っちゃった感じか。
自分は未経験だから、かえってなんとも思わなかったんだよね。
そうえいば、評判のいい整体(男性施術者)に行った時も
「受付と施術室を間のドアを閉められた
女性が施術を受ける時はドアを開けておくべき」
つって嫌がってたなー
ややエロ漫画脳なところがあったや、そういや。
泊まりでキャンプに誘われたら、キャンプ場でカップルの女性が暴走族に回されて云々
を熱く語って反対したりとか。
555: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:39:54 ID:l6l
婦人科は抵抗なかったけど、出産後、痔になって医者に行く時は勇気いったな。
多分、そこまで酷い状況にならない時期に医者に行ったのだと思う。
自分的には、何日も我慢したけど。
医者は、患部を見た後、特に処置は無くて整腸剤と注入軟膏(どちらも市販されてるもの)を処方してくれただけだったわ。
多分、そこまで酷い状況にならない時期に医者に行ったのだと思う。
自分的には、何日も我慢したけど。
医者は、患部を見た後、特に処置は無くて整腸剤と注入軟膏(どちらも市販されてるもの)を処方してくれただけだったわ。
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。