729名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 00:41:47.05 ID:qGvZ5oUp
小五、初めて地方大手の模試を受けました@地方
偏差値は61.?で、行かせたい学校には余裕で通るくらいなのですが、
夫が「もう少し賢い子かと思っていた」「こんなレベルでは将来医学部は無理」と、
吐き捨てるように言います(もちろん子供の前では無いですが)

私は、初めての受験だったし、一科目足を引っ張るのがあったので
(暗記科目)、そこを強化すれば十分伸びしろはあると思うのですが、
あんなふうに言われると、正直へこんでしまい、涙が出てしまうような
気持ちです。
中受なんてIQ、親がお尻を叩かないとやらないような子は、所詮そこまで
という話も聞きます。うちの子は夫が言うようにもう駄目なんでしょうか‥
(半分愚痴ですみません)

ちなみにその模試は、県内大手ではありますが、まだ小五なので
受験者数がそれほど多くない可能性があります。


730名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 03:34:18.70 ID:FNDXQ8ez
>>729
そう思うなら即旦那に言い返せよ。絶対服従のDV夫なのか?

731名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 06:56:58.66 ID:7GmshyIW
>>729
あなたの旦那さんのセリフからは「医学部は無理」としか読み取れないが、
なぜ質問内容が「うちの子は駄目なんでしょうか」なのだろう。

医学部に入れるような子以外は「駄目」と言い放つあなたに辟易してるのでは?
このスレで言うことじゃないかもしれないけど、受験の結果なんかに左右されず、
まずは健康で前向きに日々を過ごしている、そのことを歓ぶべきでは。
はっきり言ってあなた、歪んじゃってますよ。

733名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 08:11:53.09 ID:qGvZ5oUp
>>729です。
私がこうしたら点数は伸びてくると話しても、「そんなことは
たらればで、何の意味も無い。数字に現われてるだけが実力だ」と
言われます。見限ったような感じです。

夫も医師で、兄弟の中でもこの子は出来が良い子だったので、
いづれ後継ぎにと夫婦で考えていました。だから、医学部に行けない=
もう駄目だという考えになりがちなのです。
夫も中学受験を経験しており、俺が初めて模試を受けたときはもっと
順位が高かった。そのくらいでないと医学部は無理。その一点張りです。

734名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 08:42:21.85 ID:qGvZ5oUp
再び>>729です。朝になって、大分頭がはっきりしてきました。
スタートラインがどうであれ、これからお尻叩いてでも必死でやらないと、
皆必死で追い上げてくるのだから、本当に負けてしまいますよね。
夫がどう言おうと、無視してでも頑張ってみます。
本当に頑張るのは本人だけど。

735名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 09:24:44.67 ID:QSJUvCaN
>>734
そんな子への愛情もない男が医師なのも恐ろしいし、夫を諭そうともしないあんたもヘタレ。
旦那も直接子供に言わないのも気に食わんが、一番の被害者は子供さんだよ。

736名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 09:42:50.61 ID:PEJfcIuh
医師の「非情スイッチ」はホント非情だよ。

737名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 11:08:08.20 ID:9JJBR4xx
医者の子なのに小5から参戦なんだな
最近は底辺私立医学部でも偏差値上がってるし
金掛かるなぁぐらいの愚痴でしょう

738名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 11:58:00.70 ID:GeF3hr48
>>733
ぶっちゃけ町医者になるんだったら、たとえ底辺でも医学部に入れて国試に受かる程度で十分。
変に上位国医なんかに行ったりすると、プライドが邪魔して現場での現実に耐えられなかったりするよ。
理Ⅲ→東医に名医がいないのってその辺だと思う。
だって医師っていう職業は、世間で言われているとおり3Kだから。
ある程度の技量があれば患者の話を聞いてあげられる、患者の気持ちに寄り添える、そういう医者のほうが
絶対いいよ。
私は慶應系の病院に勤めていた医療関係者なんだけど、技術は最高、人間性極悪の医師を何人も見てきて心からそう思った。
町医者ならなおさら。

739名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 12:15:07.02 ID:qAIswxgd
>>734
>本当に頑張るのは本人だけど。

医学部狙いなのに今まで成績も確認せず放置しといて何言ってんだ。
何期待してたのか知らないけど、その偏差値じゃこれから猛勉強必須なのは確かだろうし、親があんまりとんちんだと子どもが可哀想だ。
自分の出来良くて「中受なんて5年か6年からで充分、勉強に苦労するようじゃ無理」なんつって情報集め全くしないパターンあるけど、
あんまり旦那の言うこと間にうけてると本当に失敗するよ。

740名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 13:30:22.22 ID:GeF3hr48
手厳しいな…
今まで放置していて5年のこの時期に61なら上出来だと思うんだが。
伸びしろはあると思うよ。
「俺様」が子どもに面と向かってダメだししていないのは救い。
>>729さんが防波堤になって、二人三脚でがんばればいいよ。

742名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 21:30:08.87 ID:Y5BXleba
>>733
医学部も私大で良いなら、大丈夫だよ。
旦那さんに、私大医学部に入れられるかい性があるかないかのが大事だと思う。

医者になるのに一番大変なのは、医学部に入る事だと思う。
私大は、高いし、国立はもの凄い倍率だよ。

743名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 22:13:46.83 ID:T6cXoSYe
医学部は入学後も相当キツイ(勉強も独特の人間関係も)。
入試に受かるよりも卒業する方が難しい、って言われるくらい医学部は大変。
実際、留年する人は結構多い。

医学部のカリキュラムはどんどん覚える内容が増えてるから、数十年前とは全然違うよ。

744名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 22:19:59.48 ID:T6cXoSYe
連続投稿すまん。
私立だと留年繰り返して放校になったり(!)する例もあるみたいだ。

医学は入れば安泰、ってところじゃないだろう。
小さい頃からガリ勉してやっと入試受かった、って人が入学するのは結構リスキー。いっぺん国家試験の過去問見て見ると良いよ。

745名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 00:36:28.66 ID:CwiVNpbK
>>744
国家試験の難易度としては高いとはいえない。薬剤師あたりと比べよ。司法試験なんかとは比較にならないのは言うまでもない。言っておくが受けるのは六年間医学教育を受けた人達だよ。

747名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 08:22:26.43 ID:IJhCtUdu
>>735

開業医にとって跡継ぎの問題は重要。跡継ぎがいなきゃ廃業。
年とったら週に数日で適当にやればと言う人もいるが、そんな医院、行きたいと思う?毎日やれなきゃ廃業だよ。だから旦那は必死になる。729さんだってある程度、それをわかってる。

昔と違って医者になるのが大変だからね。鬼になってもやらせるしかない。子供の今のためには廃業がいいと思うけど、旦那は堪えられないだろうね。仕方ないんだよ。

750名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 12:29:43.34 ID:RotpgV3l
旦那が悪い。729さんって美人なんでしょ?
顔で選んだ医師夫が悪い。
こういうパターンに陥るのは、生まれてくる子どもの
地頭への影響を考えず、趣味で配偶者を選んだ場合が多い。
中学受験を考えているなら、中受経験のある嫁を選ばなきゃダメじゃん。
旦那が悪い、旦那が。729は悪くない。

752名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 15:47:38.11 ID:MiO+v6PP
750は729が悪くないといいながら729ディスりすぎ

男性は女性を容姿で、女性は男性を収入で選ぶ事が多いと仮定すれば
それが何世代が続く事で結局は美人になりやすい女顔には統計的に
賢いのが多く、女だともてないごつい男顔の家系はその逆になるかも

少なくとも勝手に医師の嫁が美人で馬鹿と決め付けるのはどうかと

753名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 15:52:53.04 ID:ps/7jlq4
750さんは嫌味で書いたんでしょう

729さんはなんていうか、受験や偏差値について冷静なリサーチが無いんだなって感じだもの
そんなにダメなんでしょうか?とかここに書いてオッケーだよって言われたら安心するのかな?
旦那さんは正直もっと期待していてがっかりしたんだろうし
一応志望校へは余裕あると思っているなら「中高でぐんと伸びるのよ」とでも言っといたらいいのに

754名無しの心子知らず 2013/04/22(月) 18:37:55.46 ID:MiO+v6PP
それはわかる
ただ旦那さん程賢くない自覚があれば、旦那さんが不安がれば不安でしょうよ
自分が引っ張る人もいれば、後から付いていくタイプの人もいるからね
昔は小金があって親が必死で子が馬鹿な受験家庭も多ければ、受験層と
遜色ない能力の子なのに受験と無縁にしてる家庭も多かった
>>729の旦那と同じ素質の子でも旦那より偏差値低いに決まってるよ
スタートラインが昔より手前になって賢い子の参戦率が高まってるんだから
確かに、家庭丸ごと認識が甘いと思う


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング