417名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 14:25:09.60 ID:1bhDytLT
1月に出産したんだけど、
出産前に義両親から届いた年賀状の宛先欄、
私達夫婦の名前と連名で「お腹の中の赤ちゃんへ」
と書いてあった。未だに見返すたびにモヤる。

418名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 15:08:13.18 ID:J6cHHKdU
なんだろう…言い様のない気持ち悪さ。
これが義両親じゃなく、親しい友達とか実の親とかなら、
そんなに気にならない気もするけれど、うーん…。


419
名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 18:11:50.63 ID:1bhDytLT
>>418
417です。
言い様のない気持ち悪さ、共感して頂けて嬉しいです。

産前、頼んでもいないのに突然「お産に立ち会う」
と宣言する義母。夫経由で断るとブチ切れ(なんとか回避)
難産になる要素があるらしいと伝えると、
「さっさとお腹切っちゃいなさい」と発言。

夫(息子)から嫁の気持ちを考えろと言われると、
「嫁ちゃんを心配して言っているのに!」
「気難しい嫁だ!」
と非難。

孫が生まれると、「あなた達はパパママと呼ばせなさい。
私達のことはお父さん、お母さんと呼ばせる」と宣言。それに賛同する義親戚。

その他にも色々あり、今後どう向き合っていけば良いのかと頭を抱えています。

年賀状の気持ち悪さも、孫の誕生を心待ちにしている祖父母の可愛らしさで収まりきらない何かが滲み出ている気がするから…かな。

420名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 19:21:15.92 ID:cGIFLP4S
どれも耐え難いけど一番はお父さんお母さんと呼ばせなさいがありえないかな
旦那さんは協力的なんだよね?有無を言わせず
今後はお付き合いしない方向で行った方がいいと思う

422名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 21:12:56.24 ID:00PDuaPn
曾祖父母が健在だと呼び方変わったりするけどお父さんお母さんはあり得ないわ

423名無しの心子知らず 2018/04/28(土) 21:34:50.86 ID:5hl8Vtv9
今後は、旦那さん経由で義母たちとお話しする。呼び方に関してはスルー。
たとえ、パパママ呼びを言われても子どもといる時間が長いのは
義母ではないから直すことも出来るから大丈夫だよ。
むしろ、パパママはお父さんお母さんの意味だから自分たちが全部返事をしてしまえばいいんじゃない?
私なら、「お義母さんたちはおばあちゃんですよねー子どもが混乱するし、
社会性を学ぶためにもちゃんと呼ばせないといけないって保健師さんに言われてるんです。」
って嘘八百を並べて叩きのめす。

429名無しの心子知らず 2018/04/29(日) 01:01:10.56 ID:B/K/UitV
>>417
私はこれは義両親以外でもすっごくやだなー
楽しみにしててくれるっていうのはわかるけど、
出産前に出産祝いもらうのに似てるって言うか、そういった不快感を覚えるわ
電話とかメールLINEくらいなら微笑ましく思えるけど、年賀状は嫌だわ

434名無しの心子知らず 2018/04/29(日) 11:59:51.17 ID:XiQZm4J6
>>420
夫は協力的です。あまり強く言えるタイプではないけど、
一番大事なのは私と子供だと前に立ってくれています。
今回のことで自分の両親に対して失望…というか、ショックを受けたようです。
ただ、私に対して、今後義両親とは必要最低限の付き合いで良いと言い放ちつつ、
「もう少し関わりを増やした方がいいのかな」とか、
「(私の両親と)もう少し公平にしたい」と言うこともあり、こっちが本音なのかな…
と苦しんでいます。

私も義家族とこうなるなんて望んでなかったし、夫が大切な人は私も大切にしたかった。
それに、将来自分と子供の関係が同じようになったら悲しいとは感じるけど、
義両親の常識的なズレや感覚の違いは多分一生治らない。
自分の言動によって、相手がどう感じるかの考えに至れない人達だと分かった以上、
なるべく関わりたくないと思ってしまっています。

実は私達の態度が一変してから、義両親から一度「ごめんね~」とだけ謝罪があったのですが、その後の発言からも、結局何が悪かったのか自覚が無いのだなというのが丸分かりで、ただ煩わしいから謝っただけなのかなぁ…と思ってしまっています。
謝られた上で一時的にでも許せない自分は心が狭いのかな。
でも関われば関わったぶんだけ、無神経に不快な気持ちにさせられるのです…。辛いです。

義両親の発言があったので、
夫も私達をパパママではなくお父さんお母さんと子供に呼ばせようと話しています。
義祖父母も健在だから、あんまりシツコイなら、
私達も義祖父母をお父さんお母さんと呼んでやる!

>>429
あ、そういえば産む前に義両親含む義一族から出産祝い貰いました。
しかも妊娠中期に。どういう神経なんだろう…。

437名無しの心子知らず 2018/04/29(日) 13:47:32.51 ID:XiQZm4J6
GWといえば、数年前に新居に泊まりにきたウトメ。
それもこちらから招待したわけでは無く強行突破だったんだけど、
買ったばかりの布のソファに腰掛け、リビングで並んで歯磨き。見た瞬間ドン引きした。
息子とはいえ、他所の家って感覚はないのかな。

勝手に押入れを開けて収納を観察したり、自分達のマナーが悪かったくせに、
嫁が招待してくれないと周囲に嘆かれてもね…。

438名無しの心子知らず 2018/04/29(日) 16:57:19.38 ID:Ajvvty0H
>>437
うわー…勝手に色んなところ開けるの気持ち悪い。
てか、義両親世代は全部見るのが当たり前なのかな?
うちも新居(といっても賃貸)に招いた時、
寝室とか絶対見せずリビングにしか通さなかったら不機嫌だったわ。

しかも、自分たちの都合のいいように周囲に言いふらさない?
こっちは弁明する機会も無いから、非常識な嫁だと思われてるよ。

454名無しの心子知らず 2018/04/30(月) 00:03:02.40 ID:lTNSm0hR
無邪気ぶってキャハ♪ってズカズカ土足で踏み込んでくるトメってほんと嫌悪感しかないわ
早産するかもしれないって時によく一方的な自分の欲押し付けて長々とメールなんてできるよね
万が一、メールが来て開いてしまったとしても返信なくていいと思うしどうしてもなら「そうですねーまたの機会に!」とかの一行でいいと思う
あなたの精神衛生上よくないならお腹の子はもちろん、上の子も敏感に感じとるから連休中関わらないでよし
家族水入らずでゆっくり休んでね

509名無しの心子知らず 2018/05/01(火) 20:50:44.48 ID:hXp201PD
祖父祖母をお父さんお母さん呼びさせたいって言われる方がいるようですが
私は祖父母と同居でお父さんお母さん呼びさせられてた子供です
母は幼稚園の先生から「話にお父さんとパパが出てくるのでどういうことでしょうか?」と聞かれたりしてたそうです
自分自身も小学生になった頃からこれはおかしい、恥ずかしい、と気がつき
人前で祖父母と話をするのが嫌になり避けるようになってしまいました
祖父母のことは好きだったんですけどね


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング