847: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 15:46:47.21 0
旦那が明日休みなので単身赴任先から帰ってくるのだけど、
正直最近めんどうだと思ってしまう
私も育児中で不調が続いているし身体が鉛のように重くて横になってる事が多い
この間辛くて休んでるのに何もしない私に旦那が怒って
「帰ってきてんだから休ませろよ!」と怒鳴られた
いやいやその前の週なんか1週間の長期休暇で子供も保育園だし十分な休みだったでしょうが!
と私もとことんキレた
そんな事があったばかりなので
「身体が辛くて帰ってきても何もしてあげられないし、できない。
休ませてあげられないから、ゆっくり休みたいなら帰って来ないでそっちでゆっくり休んでね」とメールした
返事は帰って来ないけど、どうか帰って来ないで向こうで休んでほしい
怒鳴られるのまっぴらだわ @鬼嫁ちゃんねる
正直最近めんどうだと思ってしまう
私も育児中で不調が続いているし身体が鉛のように重くて横になってる事が多い
この間辛くて休んでるのに何もしない私に旦那が怒って
「帰ってきてんだから休ませろよ!」と怒鳴られた
いやいやその前の週なんか1週間の長期休暇で子供も保育園だし十分な休みだったでしょうが!
と私もとことんキレた
そんな事があったばかりなので
「身体が辛くて帰ってきても何もしてあげられないし、できない。
休ませてあげられないから、ゆっくり休みたいなら帰って来ないでそっちでゆっくり休んでね」とメールした
返事は帰って来ないけど、どうか帰って来ないで向こうで休んでほしい
怒鳴られるのまっぴらだわ @鬼嫁ちゃんねる
848: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 15:49:26.12 0
>>847
休ませろって言われてもねえ
そんなに至れり尽くせりしてほしいなら実家に帰ればいいのに
なんでもやってくれるのは母親だけ @鬼嫁ちゃんねる
休ませろって言われてもねえ
そんなに至れり尽くせりしてほしいなら実家に帰ればいいのに
なんでもやってくれるのは母親だけ @鬼嫁ちゃんねる
851: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 15:57:23.17 0
>>847
亭主元気で留守がいい @鬼嫁ちゃんねる
亭主元気で留守がいい @鬼嫁ちゃんねる
852: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 15:58:43.21 0
>>847
そんな辛いなら仕事やめて子供と旦那さんの方に行けば?
それか仕事やめるだけでも楽になるでしょ
子供が大きくなるまでは今までの貯蓄でどうにでもなるだろうし @鬼嫁ちゃんねる
そんな辛いなら仕事やめて子供と旦那さんの方に行けば?
それか仕事やめるだけでも楽になるでしょ
子供が大きくなるまでは今までの貯蓄でどうにでもなるだろうし @鬼嫁ちゃんねる
855: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:04:19.94 0
>>852
私もそれがいいと思う
そんな状態で育児も手が回ってないだろうし、子供が辛い思いしてそう
小学校入るあたりでまた社会復帰目指せばいいんじゃないかな @鬼嫁ちゃんねる
私もそれがいいと思う
そんな状態で育児も手が回ってないだろうし、子供が辛い思いしてそう
小学校入るあたりでまた社会復帰目指せばいいんじゃないかな @鬼嫁ちゃんねる
854: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:04:09.61 0
>>847
そんなワガママ夫なら本当帰って来ないで欲しいわな
身体大事にしてね~同じ境遇なのでお互い頑張ろうね @鬼嫁ちゃんねる
そんなワガママ夫なら本当帰って来ないで欲しいわな
身体大事にしてね~同じ境遇なのでお互い頑張ろうね @鬼嫁ちゃんねる
856: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:05:03.51 0
>>847
頑張れママ! @鬼嫁ちゃんねる
頑張れママ! @鬼嫁ちゃんねる
859: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:13:58.32 0
せっかく帰って来たのに、奥さんが旦那子供放置で臥せってたらテンションは下がるだろうなぁ @鬼嫁ちゃんねる
860: 847 2018/06/16(土) 16:18:46.45 0
うおお沢山のレスありがとう、嬉しい
仕事は事情があって辞められないんだ
たまに心が折れるとここで厄介になってます、いつもありがとう
旦那からはまだ返信はこないが帰ってきて何か言われてもメールでの「先に伝えた」という保身の保険ができたので怖くないですw
体調には波があって2ヶ月に一回はスイッチ切れたように身体が重くて動けないだけなんだわ
それ以外は子供とサッカーしたりお散歩行ったりしてる
でもここで吐き出して温かいレス貰えると心が軽くなるんだよね
また頑張れそうです、ありがとう @鬼嫁ちゃんねる
仕事は事情があって辞められないんだ
たまに心が折れるとここで厄介になってます、いつもありがとう
旦那からはまだ返信はこないが帰ってきて何か言われてもメールでの「先に伝えた」という保身の保険ができたので怖くないですw
体調には波があって2ヶ月に一回はスイッチ切れたように身体が重くて動けないだけなんだわ
それ以外は子供とサッカーしたりお散歩行ったりしてる
でもここで吐き出して温かいレス貰えると心が軽くなるんだよね
また頑張れそうです、ありがとう @鬼嫁ちゃんねる
861: 847 2018/06/16(土) 16:19:57.98 0
不快に思う方もいると思うので後はスルーでお願いします @鬼嫁ちゃんねる
865: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:25:41.36 0
忘れてたけど子育て本当大変だったな
0~3歳までずーっと私の体も調子が悪かった @鬼嫁ちゃんねる
0~3歳までずーっと私の体も調子が悪かった @鬼嫁ちゃんねる
866: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 16:28:37.92 0
うちの子今高校生だわ
家事手伝いしてくれるから本当助かるよ
小さい頃は本当大変だったけど今じゃ良き思い出 @鬼嫁ちゃんねる
家事手伝いしてくれるから本当助かるよ
小さい頃は本当大変だったけど今じゃ良き思い出 @鬼嫁ちゃんねる
889: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 17:43:17.88 0
>>883
なぜなんだろうね
どうしたら楽になるんだろう @鬼嫁ちゃんねる
なぜなんだろうね
どうしたら楽になるんだろう @鬼嫁ちゃんねる
903: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 19:35:51.58 0
>>889
どうしたら、って男性の稼ぎだけで一家が安心して暮らせるようになるしかないのでは
子供小さいのに単身赴任しなきゃならないのは妻が仕事してるからなんだからさ @鬼嫁ちゃんねる
どうしたら、って男性の稼ぎだけで一家が安心して暮らせるようになるしかないのでは
子供小さいのに単身赴任しなきゃならないのは妻が仕事してるからなんだからさ @鬼嫁ちゃんねる
904: 名無しさん@HOME 2018/06/16(土) 19:42:49.92 0
単身赴任はいいことないよね
地元の人をその地元で働かせれば良いのに @鬼嫁ちゃんねる
地元の人をその地元で働かせれば良いのに @鬼嫁ちゃんねる
【関連記事】
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。