524: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 13:24:04.21 0
元夫が再婚したと聞いた(私も再婚してる)
結婚生活は半年、そのうち4か月は別居だったので実質2か月
白飯は白飯のまま食べたい元夫と
おかずのバウンドや丼物が好きな私の溝が埋まらなかったのが決定的な原因
カレーやドリアも許せない人だとは入籍するまで知らなかった…
休日のブランチをワンプレートにしたら超不機嫌になって白飯ラブが発覚した
実はこれは誰にも言ってない
友人はもちろん親兄弟にも内緒にしてる
挙式を予定していたので、入籍時にお祝いを受けてなかったのが不幸中の幸い
今の夫は丼物大好きで食の好みも似てる
元夫も白飯ラブを理解してくれる人と知り合ったんだろう
良かったよかった @鬼嫁ちゃんねる
結婚生活は半年、そのうち4か月は別居だったので実質2か月
白飯は白飯のまま食べたい元夫と
おかずのバウンドや丼物が好きな私の溝が埋まらなかったのが決定的な原因
カレーやドリアも許せない人だとは入籍するまで知らなかった…
休日のブランチをワンプレートにしたら超不機嫌になって白飯ラブが発覚した
実はこれは誰にも言ってない
友人はもちろん親兄弟にも内緒にしてる
挙式を予定していたので、入籍時にお祝いを受けてなかったのが不幸中の幸い
今の夫は丼物大好きで食の好みも似てる
元夫も白飯ラブを理解してくれる人と知り合ったんだろう
良かったよかった @鬼嫁ちゃんねる
526: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 14:56:29.72 0
>>524
食の好みの違いは大きいことのはずなんだけど
なんか笑ってしまった
お互い理解者と出会えて良かった @鬼嫁ちゃんねる
食の好みの違いは大きいことのはずなんだけど
なんか笑ってしまった
お互い理解者と出会えて良かった @鬼嫁ちゃんねる
527: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 14:57:51.09 0
デートでカレーも食べないまま結婚したのか。それもすごいな。 @鬼嫁ちゃんねる
528: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 15:11:30.08 0
>>527
そう?
私もデートでカレーを食べたことなかったな
というか外食でカレーを食べたことがない(お弁当含む) @鬼嫁ちゃんねる
そう?
私もデートでカレーを食べたことなかったな
というか外食でカレーを食べたことがない(お弁当含む) @鬼嫁ちゃんねる
531: 524 2018/06/14(木) 15:45:16.27 0
別居することになって改めて考えたら
デートの時は和食とかイタリアンとかだったんだよね
白飯をどうこうする機会は確かになかった
私もカレーやドリアが特別好きって訳ではないから外食したことはなくて
でも入籍後ご飯が残った時に「カレーにしよっかな」と言ったら
ものすごい勢いで拒否されてカミングアウト
最初は理解しようとしたけどどうにも
消化しきれなくて2週間後から別居生活になった
私は実家からほぼ勘当されたみたいになったけど
食事って生きていくことの根幹だからどうしようもなかったんだよね
(今は孫可愛さに離婚はなかったことになってるw)
今の夫は3食カレーでもいい人で食べたい時は自分で作ってくれる
おかずのバウンドもノーリアクションでストレスなし @鬼嫁ちゃんねる
デートの時は和食とかイタリアンとかだったんだよね
白飯をどうこうする機会は確かになかった
私もカレーやドリアが特別好きって訳ではないから外食したことはなくて
でも入籍後ご飯が残った時に「カレーにしよっかな」と言ったら
ものすごい勢いで拒否されてカミングアウト
最初は理解しようとしたけどどうにも
消化しきれなくて2週間後から別居生活になった
私は実家からほぼ勘当されたみたいになったけど
食事って生きていくことの根幹だからどうしようもなかったんだよね
(今は孫可愛さに離婚はなかったことになってるw)
今の夫は3食カレーでもいい人で食べたい時は自分で作ってくれる
おかずのバウンドもノーリアクションでストレスなし @鬼嫁ちゃんねる
535: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 16:46:28.74 0
>>531
そう言うのは事前(結婚前)に言っとくモノじゃ無いの?
うちの旦那は、結婚前から「こう言う食べ物が無理」と言ってた
で「それが許せないと思うなら結婚は無理」とも
なので旦那の食事にはソレを避けている
偶にメンドクサイとも思うけど約束だから仕方が無いw @鬼嫁ちゃんねる
そう言うのは事前(結婚前)に言っとくモノじゃ無いの?
うちの旦那は、結婚前から「こう言う食べ物が無理」と言ってた
で「それが許せないと思うなら結婚は無理」とも
なので旦那の食事にはソレを避けている
偶にメンドクサイとも思うけど約束だから仕方が無いw @鬼嫁ちゃんねる
544: 524 2018/06/14(木) 17:03:58.09 0
>>535
そうするのが一番よかったんだろうけど
お互いそこまで考えてなかったよ
バカなことをしたと反省してる
そうするのが一番よかったんだろうけど
お互いそこまで考えてなかったよ
バカなことをしたと反省してる
537: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 16:53:39.31 0
勘当したくせにちゃっかり孫フィーバーしてる親にモヤっと @鬼嫁ちゃんねる
544: 524 2018/06/14(木) 17:03:58.09 0
>>537
そう言ってもらえてちょっとうれしい
ただ親から見たら入籍してたった2ヶ月で離婚を言い出して
理由も適当なことしか言わないんだから腹を立てるのもしょうがないかなとも思う @鬼嫁ちゃんねる
そう言ってもらえてちょっとうれしい
ただ親から見たら入籍してたった2ヶ月で離婚を言い出して
理由も適当なことしか言わないんだから腹を立てるのもしょうがないかなとも思う @鬼嫁ちゃんねる
540: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 16:55:40.97 0
>>531
デキ婚じゃなくてよかったよね
これが子供は生まれる食の好みは合わないじゃお先真っ暗だわ @鬼嫁ちゃんねる
デキ婚じゃなくてよかったよね
これが子供は生まれる食の好みは合わないじゃお先真っ暗だわ @鬼嫁ちゃんねる
545: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:04:18.78 0
カレーがだめな人って珍しいよね
もっとマイナーな食べ物ならともかく
事前に言っとくべきことだと思うわ @鬼嫁ちゃんねる
もっとマイナーな食べ物ならともかく
事前に言っとくべきことだと思うわ @鬼嫁ちゃんねる
547: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:07:45.77 0
こそっと質問
「おかずのバウンド」て何? @鬼嫁ちゃんねる
「おかずのバウンド」て何? @鬼嫁ちゃんねる
549: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:09:52.72 0
>>547
おかずをいったん白米の上に乗せてから口に運ぶ事かな。
白米を汚すのがダメな人らしいから。 @鬼嫁ちゃんねる
おかずをいったん白米の上に乗せてから口に運ぶ事かな。
白米を汚すのがダメな人らしいから。 @鬼嫁ちゃんねる
550: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:13:13.19 0
おかずを白米の上に乗せてから食べるのがお行儀悪いと知らなかった
そうして食べてる人が悪口言われるのを聞いて知った
人前でやってなくてよかった @鬼嫁ちゃんねる
そうして食べてる人が悪口言われるのを聞いて知った
人前でやってなくてよかった @鬼嫁ちゃんねる
551: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:15:45.95 0
ご飯におかずを乗せるのはケンミンショーで杉本彩や西村和彦が嫌悪するよねw
焼肉の時にたれがたっぷりついた肉をご飯にのせるのは最高に美味い @鬼嫁ちゃんねる
焼肉の時にたれがたっぷりついた肉をご飯にのせるのは最高に美味い @鬼嫁ちゃんねる
553: 名無しさん@HOME 2018/06/14(木) 17:23:24.48 0
私もおかずと白米を同時に口の中に放り込むの嫌いだから元旦那さんの気持ち少しわかるが
カレーや丼は好きだしまた別だわ @鬼嫁ちゃんねる
カレーや丼は好きだしまた別だわ @鬼嫁ちゃんねる
【関連記事】
俺たち家族が新築を建てた。すると妹「今度遊びに行くよーっ」→嫁「え?どうしたの妹ちゃん!無理して来なくていいんだよ?」
俺たち家族が新築を建てた。すると妹「今度遊びに行くよーっ」→嫁「え?どうしたの妹ちゃん!無理して来なくていいんだよ?」
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。