124名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 01:12:00.91 0
30代半ば 婚歴10年 長男(8)次男(4)
共働き

悩みの種は、妻が少々変わっているのか、女性だからなのかをご教授頂ければ。
何故、妻は意味もなく不機嫌になるのでしょうか?

夕食は週に一度、カレー等の鍋物があるだけです。
今日は晩御飯は?と聞くと不機嫌になります。


家内は六時には勤めを終えて家についています。
六時から支度は出来ないものでしょうか?

夕食はいつもないですが、シンクが整っていなければ洗い物はします(笑)
子供達が散らかしたものは元に戻します。
洗濯物、清潔感、料理、育児と、
色々とよそ様の奥さんの旦那への不満を調べ、およそは意識を向けてやってはいますが、
ありがとう。より、何でこうしないの?と不満を言われると、言葉が出なくなります。

私の勤めは人様に見られる立場ゆえ、アイロンをかけてほしいのですが、
結婚10年手前数回もないのが現状です。
何度頼んでも、大切なことだと伝えても理解を頂けません。

妻だけがプリプリしてまして、私まで不機嫌になっては解決しないと思い耐えております。
しかしながら、どうにかならないものかと頭を悩まさせております。


何故、自分都合で不機嫌さを私にぶつけるのでしょうか?
明確な理由があるからなのでしょうか?
私が少々理不尽で粗暴で不機嫌さを表に出す夫だったら妻は丸くなるのでしょうか?

こういった理不尽とも思われる四六時中のプリプリな不機嫌さは女性特有でしょうか?
それとも妻だけでしょうか? @鬼嫁ちゃんねる

125名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 01:27:26.39 0
>>124
お前がカスだからだよ
カスにはカスの嫁がお似合いだってことだ
@鬼嫁ちゃんねる

126名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 01:28:19.61 0
甘やかし過ぎただけかと
離婚しようって言ってみては? @鬼嫁ちゃんねる

127名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 01:31:27.67 0
妻側で考えると6時から子供いるのに買い物行ってメニュー考えて急いで作るのは大変そうだなぁとは思う。料理苦手なんじゃない?
怒る理由があるかは本人に聞かないと分からないから話し合いなよ
あとアイロンなんて自分でやれよ。うちの旦那は結婚前からずっと自分でかけてるよ。無理なら全部クリーニングに出せば?家まで取りに来てくれるクリーニング屋もあるよ
イライラを表に出しやすい性格の人は男女問わず居る。あなたにら怒っても大丈夫だと思ってるのかもね。ある意味下に見てるというか、あなたが優しいからというか。 @鬼嫁ちゃんねる

128名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 02:01:41.61 0
早速レスポンス頂きありがとうございました。

身も蓋もないお返事がきてしまいましたね(笑)
相談ははじめてです。
これっぽっちの人間ですが、それはそれなりに考えてたりもするんです。ご容赦くださいませ。


母は勤めに出てましたが、毎晩食事が出る家庭で育ったため、これが普通なのかどうかが知りたく。
男女ともに友人は、私の味方をしてくれますので、他人様のご意見頂きたかった次第です。

本人も料理は嫌いだと宣言してます。
なければないで良いのです。
ただ、私が毎日午前様なので、お疲れ様といった形がほしいなぁと言うのが正直なところです。


家の中で好き勝手理不尽な態度をとり、相手に愛想をつかされると思わないのでしょうか?

そもそも、相手が不機嫌ならまだしも一方的に不機嫌になれるのがある意味感心してしまいます(笑)


口には出さずとも、私も我慢してるってばさっ!って妻を咎めたくなります。
でも、理屈で伝えては妻の逃げ道をなくしてしまうので耐えてます。

気長に馴れていくしかないものでしょうか?


マイホームを購入する際、家内の職場の最寄りで家を探すことの前提に、家事と子育ての話をしました。
アイロンがけに関しては私がすれば良いのは間違いないのですが、クリーニングに任せたいと伝えたら、自分の事だから自分の小遣いでやりなさいよと言われまして(笑)
うーん。それは生活費でしょうよ?財布預けているのだから(笑)と思う次第です。 @鬼嫁ちゃんねる

131名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 04:02:57.79 0
子どもには飯食わせてるんだよな?
幼児もいて共働きなら6時に帰って来ても子どものことに手一杯で旦那の飯作る余裕がないんじゃないの
子供寝かせて自分のことやって一息ついたところで旦那帰宅で飯は?って言われたらムッとする気持ちも分からなくない
旦那が毎日午前様ならその分奥さんだって負担が大きいんだし、お疲れ様、子どもの世話ありがとう、って労ってもらいたいのかもよ
お互い、自分が大変!て思ってる似た者夫婦なんじゃないのか
あと共働きならアイロンは自分でやれよ
休みの日にまとめてでもできるだろうが @鬼嫁ちゃんねる

132名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 04:35:41.39 0
嫁が母親みたいにできないから嫁叩いてって感じか?(笑)使うくらいだし @鬼嫁ちゃんねる

133名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 04:38:02.45 0
毎日午前様の旦那の飯はないだろ
子供の食事は有るんだろ?
アイロンは安いクリーニングを探して出せよ
共働きなら小遣いは割と有るだろ
毎日午前様の旦那と一緒に生活してる嫁の方が辛いだろ @鬼嫁ちゃんねる

134名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 04:41:03.75 0
子どもに食事作ってるなら
多めに作って残しておいて貰う
嫌だと言うなら家計を任せるのはやめて自分で管理しつつ外食する
アイロンがけは自分でやらないなら
ノンアイロンでもパリっとしてるものに変える
一番の問題は子どものご飯作ってるかなんだけど大人と違って子どもは自分で何とか出来ないから @鬼嫁ちゃんねる

140名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 06:41:28.06 0
なんで相談者叩かれてるの?
嫁もクソじゃん
まあお似合いの夫婦だけど @鬼嫁ちゃんねる

141名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 07:53:42.11 0
>>140
相談者がクソだから叩いてるだけだよ
嫁がクソであるかどうかはこの際関係ない
自分が悪くて叩かれてるオッケー? @鬼嫁ちゃんねる

143名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 08:31:37.84 0
そんなに嫁クソかなあ?
フルタイム勤務でワンオペ育児なんでしょ
旦那の面倒を見る余裕がなくイライラしてるところだけが問題なんでしょ @鬼嫁ちゃんねる

144名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 08:55:57.40 0
夕飯は鍋物だけが残ってるって、子供と奥さんは毎日ちゃんと作って食べて、残り物があるかないかだけに見えるよね。
まぁ、いらない夫扱いなんだと感じるけど‥ @鬼嫁ちゃんねる

145名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 09:29:44.22 0
子どもの世話全部終わった夜中に帰ってきてはー疲れた飯食わせろ、んでその洗い物よろしくとかさせられたりしたら嫁さんはそりゃーイライラするだろう
イラつく嫁に理解ある俺みたいに上から目線で書いてるけど、普通にイライラの原因は他人事みたいに上から目線で構えてるお前だと思うけどな
あげく、俺の母親は~とか周りの人は~ドヤってて馬鹿みたいだ
いくら稼いでるんかわからんけど、激務でサポートしっかりして欲しいなら働かせずに家事に専念して貰えば
それか平日手伝いできない分は食洗機とかお掃除ロボとかクリーニングとか負担軽くできるようにしてやれよ @鬼嫁ちゃんねる

150名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 11:34:17.81 0
うん、なんか全体に語り口が気持ち悪い
周りの人はこいつの味方らしいが、適当に流されている可能性もあるだろうな
こんなやつと一緒に暮らしてると疲れそう @鬼嫁ちゃんねる

151名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 11:37:18.26 0
半年ロムれって人だな
(っても伝わらないだろうから)相談するならせめて半年分は読んでルールや嫌がられる行為を知ってから書き込め
名前欄はいれないわ身も蓋もない(笑)とか馬鹿にしてんのか?

帰宅して家事したら次の日何でこうしないの?(やり方間違ってるかやって欲しくなかったことか妻の二度手間)つまり無駄なことやってる。
で、改善しなくてまたやる。

自分の都合で不機嫌さをぶつけてんじゃない
自分都合で勝手やってるのはたぶんあなたのほう
10年そんなんだから積み重ねで話し合いも拒否られ
晩御飯は用意しない、アイロンぐらい自分でやれ自分で出来ないなら小遣いから出せって妻に蔑ろにされるんだよ @鬼嫁ちゃんねる

160名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 13:47:41.22 0
ママの息子たんマインドだから家事に対する認識がお手伝いなのよ
最初から最後まで自分でやるって感じじゃなくて横からちょっと手を付けて褒めてーママーって感じ @鬼嫁ちゃんねる

162名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 14:59:00.22 0
うちの旦那は幼い頃は下の兄弟の面倒。大きくなってからはアレヤコレヤの手続きとか親の責任を押し付けられてきたからか、息子タンマインドは一切なく、あなたは私の母ですか?!ってくらい家事も良くしてくれる。
が、当然義両親がクソで全力で寄っかかってくるからバトルになる。
世の中どうもうまくいかないよね @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング