470名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)19:56:48 ID:OaL
腹が立ったから愚痴る。
芸能人目指してる奴らが嫌いになった。

仕事の関係で、最近、芸能人と関わることが増えた。
お客様は、芸人とか役者とか、そこらへんの卵。
ミーハーだから正直、最初はわくわくしてたんだけど、いざ仕事が始まるとイライラ。
今日も「○○の件なのですが、先日はこちらの書類で」「書類っていえばさあ、こないだね!」て、
俺の言葉に食い気味にかぶせてきた。こういう奴が多い。
仕事の話題なんだろうか、って、客相手だし黙るけど、だいたいただの雑談で終わる。
まあオチもあって面白いけどさ、こっちは仕事なわけよ。


客はこいつらだけじゃないし、他の仕事もあるのに、なんで付き合わなきゃいけねえの。
最初はなんとも思ってなかったけど、仕事を含め、俺の話題は「あ~、知ってる知ってる」て当然の顔で受け止める奴も多くて、
最近はそれにもイライラするようになってしまった。
そういう奴らは絶対に俺の話題は引き取って、続きは全部喋ってしまうんだよな。
雑談だったらスルーで済むが、仕事の話の着地点が違うと訂正しないといけなくて、その応酬がめんどくさい。
訂正すると不機嫌になるし。
もう話したくねえ。
上司はにこにこしてて、すげえな、って思うわ。

俺が骨の髄まで陰キャだからかも知らんが、真面目な話の時は笑いはいらん。
人の話は最後まで聞いてほしい。
燻ってる承認欲求もぶつけないでほしい。迷惑だ。

今日は、ある奴が、俺の難聴(障害まではいかない)に気付いて雑談を振ってきたんだが、
最後に言った「日常生活困るんなら、いっそ障害だったらよかったですね!」て言ってきて、くっそ腹立った。
その事務所のリーダーだったから、そこの事務所の奴、マジで全員ダメになった。
障害まではいかないけど、だからこそ困ったりしても誰にも助けが言えずに困ったりしたことが、ぶわっと蘇った。

その事務所の奴らの中でも、応対がちゃんとしてる子はいた。
こういう子は応援したいなー、て思う子もいた。
でも、クズ候補にしか思えなくなった。

最近会う芸能人や芸能人の卵と感覚が合わなすぎて、生理的嫌悪を覚える。
とりあえず、今日の客先は全員、夢叶うことなく潰れればいい、と願ってる。 @鬼嫁ちゃんねる




このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング