94名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 19:05:26.43 0
似たような相談になるかも知れないけど法的な判断が分からないので教えてください。
結婚前に知り合いの会社が経営の危機に陥って金を貸して欲しいと頼まれました。

その時自分は特に趣味もなく貯金が800万貯まっていたのでそのまま貸したのですが
それが経営が軌道に乗ったとかでこの間返してくれる事になったんです。

そうすると嫁が突然旅行しようだのあれ買おうだの色々言い出してきて困っています。
結婚後である今返してもらうと共有の家庭財産として使うべき、となるもんなんですか?
別に私的に使いたいと言ってるわけではないので理解はしてますが
性格的に贅沢するタイプではないので普段しない贅沢旅行とかしたいと思わないので
そんな事に使いたくないのですが… @鬼嫁ちゃんねる


96名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 19:10:32.02 0
>>94
いやなお嫁さんだなぁ…
宝くじみたいに濡れ手に粟のお金じゃなくてあなたがこつこつ貯めたお金なんだよ
きちんと説明してわかってもらえないのかな?
何軒かお手頃法律相談にいってみたら?
市役所とかでも紹介してもらえないかな
マジ相談でも良いのだけど @鬼嫁ちゃんねる

97名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 19:18:37.39 0
>>96
もちろんそこは分かっていて自分の服買うとかそういう使い方は言われてないんです。
あと頭金にして家を買う提案も出ましたけど今社宅に住んでいて
家賃を半分会社負担で住んでいるため800万程度の頭金で買える家では
今の社宅より広い家は買えないしローンのが家賃より高くなるため
これも気乗りしないと言うところがあります。 @鬼嫁ちゃんねる

98名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 19:36:01.61 0
>>97
ふたりの年齢とか子供の有無や予定もわからないからなんとも言えないけれど
あなたが「そんな事」呼ばわりする事(私も同感です)にお金をつかうと後々禍根が残るよ
お嫁さんが専業主婦なら季節外れの大掃除でもしてもらってご褒美でいくらかお小遣いあげてなだめられないかな

法的根拠がほしければやはり専門家に一度聞いてみるしか無い
それを嫁に言う言わないかは別としてあなたの精神衛生上とてもよろしいかと @鬼嫁ちゃんねる

99名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 19:45:29.95 0
>>94
臨時収入みたいに誤解してんだろうね
今ちょっと忙しくて頭も回らないし考えとくよ、で流し続けてみたら?
それでキレるようなら話し合い(というか教育)の必要がある
引いて黙るようならあなたが気乗りしてないんだって理解してくれたってことになるかと
後者ならあとで自分が望むような使い方で嫁をちょっとだけ気持ちよくさせてやるといいかも
お小遣いとかさ @鬼嫁ちゃんねる

101名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 20:31:54.12 0
別に海外旅行なんて安いところだと1人5-7万くらいだから
限度額を決めて行ってあげたらいいんじゃないかな? @鬼嫁ちゃんねる

102名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 20:36:04.42 0
800万あって旅行にものすごくお金を使いたいとか言われたら混乱するけど、
全く使えないほどの理由があるんだろうか?
変なの @鬼嫁ちゃんねる

105名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 20:43:24.51 0
>>102
棚ぼたで転がってきたお金じゃないし質問者は倹約家みたいだから
嫁との金銭感覚が違って困っているんじゃないのか
あと嫁がその金について軽く考え過ぎなことにも違和感というかいらつきというかをおぼえているのだろう
質問者の書き込みだけみると「嫁、浅ましい」としか思えなかった @鬼嫁ちゃんねる

106名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 20:48:39.78 0
>>102
人のサイフを覗き込んでこのお金でパーっと遊びましょうって言われるのを
なんとも思わない人とそうでない人がいるってだけのことさ @鬼嫁ちゃんねる

108名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 20:58:49.39 0
この返済されるお金が結婚後の共有財産になるのか、
結婚前の個人の財産になるのかっていうとやっぱり個人の物じゃないの?
貸してた物が返ってきただけなんだし。そのお金使って旅行しようとか
そういうのは却下でいいよ。 @鬼嫁ちゃんねる

110名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:01:24.27 0
>>97
お金が戻ってきたとしか言わないから奥さんも意図がわからず混乱してるかもよ。
お金返ってきたよ→使いみちを聞かれてる?みたいな。
それなら返ってきたお金は貯金するとだけ伝えれば済むと思う。

個人の資産のままにしておきたい物をわざわざ配偶者に伝えるのは止めた方がいいよ。
夫婦になったからといって、お金の使いどころが全く一緒なんてありえないし。
知らない方が幸せってこともあるからね、お互い。 @鬼嫁ちゃんねる

111名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:01:48.55 0
個人のものだけど
夫婦なんだよ
アホじゃね?
個人のモノに口出されるのが嫌なら、黙っとけよ @鬼嫁ちゃんねる

112名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:02:47.97 0
感情的には個人のものだと思うけど
質問主は法的根拠が知りたいんだよね

法的にも個人のものだというお墨付きが得られたとしても
また大金を人に貸すことになったとき独断でしちゃだめだよ
それは嫁に相談しなければ離婚問題に発展する可能性あり @鬼嫁ちゃんねる

118名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:28:37.71 0
せっかく夫婦なんだからたかが旅行くらいって思うけど
そんなに言われたほうが今後の事が心配になるわ
恐らくケチなのはお金だけでないだろうしね @鬼嫁ちゃんねる

123名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:35:56.96 0
金の出処にも寄るだろう
旅行を目的にして貯めた金でもあるまいし

降って湧いたあぶく銭という勘違い
そしてそれを自分が使えるという勘違い
そこが痛いわけで

夫婦だからって嫁がジャイアンになっていいわけない @鬼嫁ちゃんねる

125名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:37:21.19 0
変なのー
自分も相手から800万返ってきたって言われたら
「旅行に行きたいわー」って言うと思う
言うのは自由だもんね @鬼嫁ちゃんねる

129名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:40:34.65 0
>>125
>そうすると嫁が突然旅行しようだのあれ買おうだの色々言い出してきて困っています。

冗談で軽く言うなら良いのでは。冗談ならね。
この嫁は「色々」浅ましいことをガチで言ってきてるから、
困ってここに相談するに至っているんじゃないのか。 @鬼嫁ちゃんねる

132名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:45:49.62 0
>>125
何か変だと思ったら、そこだ
気軽に旅行に行きたいわ~って、言われたなら、貯金します~って、軽く返せば良くない?
わざわざ2chで相談するって事は、何か他にも不安材料があるのかな
それでも、使い方はゆっくり検討したいから、とりあえず貯金しとくわ、とか言っとけば良くない?
結婚して日が浅いのかな
なんだか他人行儀だね @鬼嫁ちゃんねる

131名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:44:34.02 I
カネ目当ての女と結婚するからだ。 @鬼嫁ちゃんねる

133名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:46:11.65 0
夫婦ともに長い付き合いになるんだし、100万とか出せとか言っているわけでもないし、
別にいいんじゃないのって思うけどね。普通そんなに気にする?
だってお嫁さんが義理の親の介護するのだって、面倒クセーとか思っても
まあお世話になってるわけだしとか、普段良くして貰っているからと言うのも
少なからずあると思うんだけどな
色々と出来る時に無理なくやっておいてあげると言うのは結構良い気がする @鬼嫁ちゃんねる

136名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:49:32.10 0
>>133
100万どころか頭金にして家買おうまで言い出してるよ

たぶん125や132や133が言うような軽いノリでの冗談じゃなくて
マジで二人のために使いたいってのが滲み出てるんじゃないかと @鬼嫁ちゃんねる

137名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:53:12.39 0
>>136
年齢がわかんないしね…
年齢によっては先々の事を考えると家を買いたいって思う人もいるんじゃない?
ローンを組める年齢もある事だし

ただ家なんてすぐに買うわけなくって、色々と見に行ったりもある事だし
一年くらいはかかるものだろうと思う

でもそもそもこんなところでああだこうだ言うなら、今後結婚したとしても
上手く行かなさそうだなと思う

もしかしたら結婚して日が浅いのかも知れないけど、それにしても
お互いにもっと息のあったような人でなければ、今後色々とあるだろうから
結婚維持するの難しいだろうと思う @鬼嫁ちゃんねる

145名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 21:59:57.83 0
私の思う普通はさ、奥さんが家の頭金と言ったら、
結婚しているんだし「そんなもんかなー」って感じで
男もしぶしぶ動いてくれて、色々と一緒に足を運ぶのも楽しいものじゃない?
それで「やっぱりここは高すぎる」とかそういうので価値観が合わないとかなら
まだわかるけど、あなたは結婚して何をしたかったの?って疑問がそもそもある

それに頭金やら今後の生活があるから旅行は諦めようとかならわかるけど、
「奥さんが信じられません」じゃない?

こんな難しそうな男を貰った奥さんが哀れに思えるわ @鬼嫁ちゃんねる

149名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 22:04:23.00 0
買わないほうがいいんじゃないかな?
これはいずれは早かれ遅かれ離婚になりそうだと思う

きっとお金だけじゃなくって、育児やら、周りとのお付き合いで
全く意思疎通の出来なさそうな夫になる可能性があるから、
ローンがあったら離婚する時に更にややこしくなりそう

結婚には向かない人はいるよ @鬼嫁ちゃんねる

151名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 22:05:23.31 0
>>94を読み返すと、
この人、贅沢いやで贅沢旅行に行くのもいやで、
でも貯まった金は800万もポンって知人に出しちゃうような人だよね
嫁は、そういうところを心配してるのかもね
また金を他人に貸すくらいなら、頭金か旅行やほかに欲しかったものにでも使おうって

そうだとしたら、嫁は気軽にわーわー言ってるより、やな嫁だけど
まぁわからんでもないよ @鬼嫁ちゃんねる

152名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 22:08:44.60 0
あまりすごいケチとは結婚するもんじゃないと思うよ
お互いにそうなら良いだろうけど
何も出しません、みたいな殺伐とした感じ

普通の神経では耐えられるもんではないよ @鬼嫁ちゃんねる

155名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 22:23:27.63 0
ポンと他人に貸したし戻ってこない覚悟もあったふうだけど頑張ってためたお金には違いないからね
本音は嫁にもっと貯金しろよと思ってるんだろうね
そこに旅行とか多分足しになるような貯金ないのに頭金get!といわれたら…
でも家欲しいなら貯めようねと諭すのを放棄しては駄目だ @鬼嫁ちゃんねる

184名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 23:41:32.78 0
夫婦間のバランスだよね

嫁もあかんかもしれんけど
旦那もそれくらい出したれよ、ケチって思うわな @鬼嫁ちゃんねる

192名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:06:33.10 0
800万が戻ってきた為に思いがけずお互いの本性を見てしまって、
普段から違和感を抱いていたりしたら、こいつケチって思われて
子梨なら離婚を悶々と考えそうだなと思った

普段からの違和感+決定的な出来事が重なると離婚しやすくなる @鬼嫁ちゃんねる

206名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:25:20.05 0
旦那に何かねだってさ、「うちの嫁は乞食です」って言われたら、ソッコー離婚じゃい @鬼嫁ちゃんねる

213名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:31:06.97 0
こういう男は結婚をしても精神の広大な砂漠化のみが待ってると思う

やっぱり愛情というのは片方からよりも、
お互いに気持ち良く暮らせるように配慮しなければいけないものね

こんなに乞食やら、細かく言われていたら、そのうちに枯渇するわ
女としては一番惨めな生き方 @鬼嫁ちゃんねる

215名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:32:13.92 0
>>213
はっきり乞食と言われてんのはここで旦那は嫁に全て差し出して当然それこそが家族の愛!とか
頑張っちゃってる一部痛い人であって
嫁についてはまだそこまで至っていない @鬼嫁ちゃんねる

225名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:44:22.27 0
自分は妻の方だけど、遺産関係で500万ほど入ってきたんで
普通に家の頭金にしたわ
夫婦共働きで約1千万、そこに私が上乗せで500万
確かに、遺産なんで私個人の資産だけどさ
そのお金で、ローンは楽になるし、ローンを払うのは夫だったし

結婚したら、夫婦で人生を切り開いていくもんだし
どっちかにラッキーなお金が入ったら、やっぱ家族が
楽になったり、幸せになる方向へ使いたいわ
あ、勿論、将来の為に貯金もありだけどね
結婚しても、家族や家庭の為にどう役立てようとか考えないのなら
一生独身しときゃいいのになあ @鬼嫁ちゃんねる

226名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:44:57.57 0
>>225
自分で決めてそうしたなら何も問題発生してないじゃない @鬼嫁ちゃんねる

229名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:52:38.79 0
>>225
あなたがそこで「やんねーよw」したら旦那がムキになってもぎ取ろうとしたかもしれないね。で、副収入狙い嫁みたいな泥沼になってたかも。
中途半端に手に入りそうで入らない不意打ちのお金って、本当に簡単に人を狂わせるから。
お互いに思いやりがあってお互いの為になるように動こうとしたからいい方向に動いたんだ。末永くお幸せに。 @鬼嫁ちゃんねる

231名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 00:55:48.45 0
ラッキーなお金だろうと、そうでなかろうと
相手の事を思いやれないのは結婚には向いていないよ
1人で生きとけ @鬼嫁ちゃんねる

25794 2014/01/25(土) 04:04:05.13 0
すいません、思ったよりレスがついてたみたいで、今の今まで家族会議になってしまい
スレ見れてませんでした。

家の提案は嫁からです。
もともと賃貸ではなく戸建てに住むのが夢だったと言っていますが
それは別にダメとは思わないんです。
ただ自分の場合は前に書いたように社宅にいる方が家賃の負担を会社がしてくれる分、
現在の生活は余裕があるっていうところもあります。
今の立地ではどうひっくり返しても同じ広さだとローンの方が半額家賃より
遥かに高くなってしまうので社宅から出ないといけなくなる45歳までは
この社宅にいた方がいいと思っています。
ちなみに今は36歳なので会社の社宅期限は9年ほどあるので家を買うにしても
9年後でもいいんじゃないかというのが私の考えです。

旅行については単純に海外旅行に行ってみたいというのがあるみたいです。
自分は結婚時も沖縄旅行だったため海外に行ったことがないというのが
ママ友の話題で少し引け目になっているところがある、というような話でした。
そこは分からないわけではないのですけどね。私も海外に行ったことはないですし。

ただ自分の考えとして仕事っていうのはいつリストラとか倒産とかあるか分からないですし
貯金はもともとしてあるとは言えある程度の大きなお金は何かあった時の保障として
あっていいかと思っているので不必要なお金の使い方はしたくないなってのがあります。
もしそうなったらもともと貸していた友人からは返してくれと言うつもりでしたし
まさか軌道に乗ってこんな早く帰ってくる事は想定していませんでした。
貸した期間は3年程度でしたし、その間も会社の状態は逐一教えてくれていましたから
特に友人に不安はなかったですし。

ここの皆さんの意見を見る限り、多少のお金しか使わないのであれば海外旅行ぐらいはしてもいいのかもしれませんね。
その方向で納得してもらう方がいい気がしてきました。
アドバイスありがとうございます。 @鬼嫁ちゃんねる

258名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 04:41:49.76 0
>>257
おかえり!
こんなとんでもない流れになったのによくまた戻ってきてくれたw
私は全面的にあなたの考えを支持するけれど
夫婦なんだからよく話し合ってお互いの落としどころを見つけないとね
ママ友というからにはお子さんもいるのだろうし…

しかしなぁ、海外旅行行ったことがないのが引け目になるママ友との関係ってどうなんだい
そんな嫁さんを選んだのはあなたなのだけどね…
最低限の出費で素敵な旅行ができますようにw @鬼嫁ちゃんねる

259名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 06:42:51.82 P
何か金使いたくない理由をいろいろ述べているようだけど聞きたい、旅行って無駄金なんか? @鬼嫁ちゃんねる

260名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 07:17:47.83 0
それは人それぞれの価値観だと思うな
自分は海外旅行は一生いかなくても良いと思うし
国内旅行だってわざわざお金と時間かけてまでどうしても行きたいほどではない
修学旅行とかゼミ旅行とかは楽しかったけどあれは若かったからか…

オーディオとかプラモとか熱帯魚とか服とか調味料とかお茶とか
人によってなんでそんなものにお金を…と思うものは千差万別
旅行もそういう対象だと思う

というのは独身や夫婦で価値観があう場合にいえるのであって
ママ友がいるくらいの子供の年齢なら
お父さんが乗り気じゃなくてもあちこち家族旅行したほうが良いとは思いますw @鬼嫁ちゃんねる

261名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 07:23:17.59 0
>>257
自分も旅行は無駄金派だけど、
奥さんが旅行行きたいって言ってるうちがはなだと思うよw
いずれ時が経つに従って愛想つかされて、
こんなやつと思い出つくりなんてごめんだとか思われて、
旅行行きたいなんて言わなくなるからw
行くとしても子供が大きくなってから父親抜きでとかさw
うちの親がそうだったw @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング