299名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 10:37:30
父の退職祝いを私たちではかなり奮発した高級フランス料理の店で開いた
兄嫁が最後のデザートで
「ケーキ一番沢山ね」(嫌味ではなくちょっと冗談ぽく)と母に言われたらしい

家に帰ったら
「お母さんの一言で彼女が傷ついて泣いている。気をつけて発言してくれ!」
とすごい剣幕で兄から母に電話がきた


あまりにも兄(もちろん兄嫁にも)にあきれて
私と妹でどういうことかと問いただそうかと兄をよんだら
兄嫁もついてきて
「本当に傷ついたのよ。○○さん(私だ)
はパン4つも食べたのになんで私だけこんなこと言われるの?」
そして自分はお嬢育ちで傷つきやすいからとまた泣き出した

兄嫁がケーキ6つも食べてることは事実だし
人が食べたパンの数をいちいち数えている兄嫁の陰険さと
仮にケーキの数というどうでもいいことに傷ついたとして
同じようなパンの数で私が傷つかないだろうという無神経さに驚いた
なにより父に喜んでもらおうと何ヶ月も前から計画していた会を台無しにされたことに頭にきた
もう本当に兄にも兄嫁にもあきれた

お前食事のあと六本木ヒルズで楽しそうにウィンドウショッピングしてたじゃないか!
散々私たち姉妹にはひどいこと言うくせに自分はケーキ数いわれただけで傷つくのか!
ケーキの数で泣いていいのは幼稚園生までだ
お前の自己中の傷つきやすさにはうんざりだ!!
でも兄嫁もここに義母と義妹たちにされた嫌なことで書きそうだ・・・・
長文でスマソ
@鬼嫁ちゃんねる

300名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 10:47:00
>>299
あなたたちどっこいどっこい @鬼嫁ちゃんねる

301名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 10:48:30
>「ケーキ一番沢山ね」
これの意味がわからんかった。
「あなた(兄嫁)が一番たくさんケーキ食べてるわね」ってことでいいの? @鬼嫁ちゃんねる

302名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 10:52:22
>「ケーキ一番沢山ね」

イヤミにしかきこえないなあ @鬼嫁ちゃんねる

306名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 10:57:03
嫌味以外なにものでもないセリフなのに…
身内フィルターこえええええ

兄さんGJだな @鬼嫁ちゃんねる

307名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:04:28
たとえ冗談っぽくでも、どうしてお母さんは兄嫁だけに言ったんだろうね。
あなたもパン4個食べたの見られてて嫌な気分になったんでしょ?
だったら兄嫁さんもケーキの数数えられてて嫌な気分だったとは思わないの?
@鬼嫁ちゃんねる

308名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:04:36
退職祝いでたくさんケーキを食べた嫁。
何も食べない嫁と比較してみなよ
食べるという事はそれだけ、義家族達に気を許してるからじゃないの。
それを台無しにしたのは、あなた達・・。 @鬼嫁ちゃんねる

309名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:06:38
ホントこういうのがあるから結局、遠慮する、楽しくない。
義家族キライになる。 @鬼嫁ちゃんねる

310名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:10:46
そうなんだよね。
食べ過ぎず、かといって食べないのも失礼だし。
難しいよね。
食事って楽しくないと味も分らない。 @鬼嫁ちゃんねる

311299 2005/06/22(水) 11:13:28
そうか
やはり姑に言われると違うのね
ちなみにジーっと見てる性格は義姉のほうだけどね(フィルターかしら)
実際パンの数数えられてたし
今後気をつけるようにします @鬼嫁ちゃんねる

316名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:20:15
自分で兄嫁の食べたケーキの数>>299で言っている事に気が付けよ
あんたも数えているんだけど?
それとも自分と母親はおkで兄嫁はダメなんですか?

お兄さんGJとしか言えないわ。
少しそのコトメ根性どうにかしたほうがいいよ。腐ってる。
@鬼嫁ちゃんねる

321名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:24:47
ケーキ6個ってすごいじゃないw
私も食べたいよ @鬼嫁ちゃんねる

322名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:25:51
レストランのケーキって小振りだよね。
あれだったら5~6個はいけるなあw
あ~食べたくなってきた。 @鬼嫁ちゃんねる

323名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:25:52
レストランフルコース最後のケーキは
凄い小振りだよね @鬼嫁ちゃんねる

329名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:32:28
>>299
これさ、兄嫁じゃなく299さんが一番多く食べてたら、お母さんは何も言わなかったと思うよ。
その辺が嫁と娘の違い。
受け取り方に温度差があるのは当然なんだよ。
@鬼嫁ちゃんねる

331名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:33:48
そうそう、ケーキ一番沢山ね、というセリフの中には
(あなたが主役じゃないんだから少しは遠慮しなさいっ)という
心の声が含まれていた、と。

でも、兄夫婦はこれで絶縁への王道を歩み始めたかな? @鬼嫁ちゃんねる

332名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:34:34
つーか、どれぐらい 高 級 なんだかw @鬼嫁ちゃんねる

333名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 11:37:46
>>332
一人当たり3万円コースかな?
シャンパン、ワイン代入れたら、30万前後?
@鬼嫁ちゃんねる

335名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 12:17:59
オマエは今までに食べたパンの数を覚えているか?っていうの思い出した。

一人6500円のコース料理にサラダバー、デザートバー付きとか? @鬼嫁ちゃんねる

337名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 12:27:27
給仕が、トレーに並べたケーキを見せにきてくれて
客が指示したのを皿に並べてくれる方式じゃない?
ワゴンにのせたホールケーキから切り分けてくれるのもあるよね。 @鬼嫁ちゃんねる

338名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 12:33:41
>>337
給仕がトレーに載せて方式だと1個か2個チョイスして持って来てだと思う。
ワゴンだと「お好きなだけ選んで~」って感じかな?
どっちみち嫁が美味しそうに食べるのは気に入らないんだよ。
@鬼嫁ちゃんねる

339名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 13:24:02
299って親子揃ってやなヤツ。 @鬼嫁ちゃんねる

340名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 13:32:27
一番の被害者はお父さん。 @鬼嫁ちゃんねる

342名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 13:34:54
お互い、何をどれぐらい食ったとかってイチイチ見てるのも凄い。
だけど、その兄嫁が巨デブならついついヲチはしてしまうけど。
普通なら、いちいちあなたよく食べるわねみたいなこと、祝いの席で言わないよな。 @鬼嫁ちゃんねる

346名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 14:32:02
>>299の長文読んでて、何だこのDQNはと思ったら、みんなもそう思ってたのね(w

>>299のような人は、自分がお姑さんに同じようなこと言われたら、
きっとブチ切れるタイプだろうな・・・

「ケーキ一番沢山ね」(嫌味ではなくちょっと冗談ぽく←冗談か嫌味かは
本人でないとわからないんじゃないの
それに、お父さんのパーティを壊したのはどう考えてもお母さんだからね~
嫌味な姑と、こんな小姑がいるお嫁さんに同情するわ

お嬢育ちのお嫁さんが場を盛り上げるために一生懸命「おいしいね」と
食べたのかも知れないしね(お嬢育ちなら1コしか食べないよ、普通はね)
@鬼嫁ちゃんねる

347名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 14:34:24
きっとアレだよ兄が稼ぎ悪くて普段ケーキなんて食べられないんだよ。
でここぞと食べたらトメコトメにいびられる、とw @鬼嫁ちゃんねる

349名無しさん@HOME 2005/06/22(水) 14:37:43
たかだかケーキくらいのことで、いやな世の中だねぇ

ま、私はお嬢さんじゃないから
「ケーキってストレス解消にいいですからねぇ」と嫌味返ししてただろうな @鬼嫁ちゃんねる





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング