767名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)09:36:06 ID:76O
高校生の娘が今度の週末の夜出かけるという。
何の用かと聞いたら娘が入ってるサークルの講師の旦那さんが
今度屋外でライブをするので手伝うんだそうだ。
もちろんボランティアで謝礼はない。
娘の入ってるサークルの講師の話や活動なら分かるが、
その旦那の、しかも一度も聞いたこともない音楽のライブで、期末試験前で・・しかも夜で・・・
本人まったくやりたくないらしいのだが、断り切れなかったらしい。

親としては、夜(撤収はなんだかんだで11時になるらしい)
未成年に勝手にボランティアお願いするなんてどうなの?
と思ったんで、講師にどんな内容なのかとか、できればお断りしたい旨を伝えに行った。
そしたら、「高校生といえばもう自分で何でもできるし考えられるから、
親ごさんの了解はいらないと思う。」
ついでに、「私は、今しかできない経験と感動をお子さんに与えてあげるんです(キリッ))
と言われた。

ついでに顔をを出した旦那のほうに「ほんとはバイト雇ったほうがよく働くんでいいんですけどね。ボランティアさせてあげなきゃと思ってね。」
と言われ、ブチギレた。
「お母さんも是非聞きに来てくださいねー」
と言われチケット(2000円)渡されたけど、たたきつけて(?)帰った。

正直自分の対応がよかったのかわからない。
きっと今頃モンペとか言われてんだろうな・・と思う。 @鬼嫁ちゃんねる



768名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)10:03:07 ID:yfZ
>>767
あなたはモンペでもない
保護者として当たり前な事言っているよ
講師夫婦は頭おかしい
娘さんもやりたくないならやる必要はないし
サークル自体やめた方がいいと思う @鬼嫁ちゃんねる

769名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)10:05:14 ID:RQF
お子さんヤバイのに洗脳されてんじゃね?
家庭環境大丈夫?
家に居たくないってのもあるんだよ。 @鬼嫁ちゃんねる

770名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)10:11:01 ID:e2E
>>769
本人はまったくやりたくないのに断りきれなかったと書いてあるよ @鬼嫁ちゃんねる

774名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)12:00:45 ID:047
>>767
今流行の「やりがい搾取」みたいだね @鬼嫁ちゃんねる

777名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)13:29:39 ID:aJH
>>774
東京オリンピックのボランティアとかもそうだけど、
自発的に楽しんでやるならともかく、
仕事で時々、清掃キャンペーンとか会社が応援してるスポーツチームの試合のボランティアとかあるけど
頼まれて無理やり時間を割かれて参加して、主催者側に「感動を共有しましたね」とか、言われるとイラっとする。
要は金のかからない労働者として扱われてるだけなのに。

@鬼嫁ちゃんねる

778名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)13:51:39 ID:GAD
「ボランティア募集」とかよく考えたら頭おかしいよな
金も払えないのにイベントやるんじゃねぇよと思うわ @鬼嫁ちゃんねる

783名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)14:59:06 ID:Mjf
>>767
あなたは間違ってない。我が子が未成年のうちは親の責任だもの。
そのサークルは辞めさせるべきだよ。このまま続けさせても良いことにはならない。 @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング