361名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 05:57:13.38 ID:iXR9N0Xm0
嫁の子供に対しての怒り方がこんな感じ。

嫁)なんでそんなことしたの?ダメって分かってるよね?
子供)はい、ごめんなさい。
嫁)分かってるならしなければよかったね。もうこのオモチャは捨てます。
子供)ごめんなさい。
嫁)ごめんなさいじゃない!最初からしなければよかったでしょ!捨てる!
子供)ごめんなさいーー!(号泣)
嫁)泣くくらいならやらなきゃいいでしょーが!絶対捨てる!!
子供)ごめんなさいー!(号泣)
嫁)泣くな!自分が悪いんでしょ!捨てる!
子供)ごめんなさいー!


最終的には何々だから駄目なんだよみたいなまともな話はするんだけど、必ず泣くまで追い詰める。

何故そこまで追い詰めるのか。追い詰めて泣かせないと子供は理解できないのか。
途中で口挟むとブチ切れるから現状は見てるだけなのだが、ヒスられるの覚悟で止めたほうがいいのか悩む @鬼嫁ちゃんねる



362名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 06:57:32.08 ID:VWJ++YM70
ごめんねしたらすぐ許してくれるって思われると困るって考えなんだろうな。
でも毎回そんな感じだったり、デパートとかで所構わずわめき散らしてる母親みるとうわぁ...となる
そんなんしょっちゅう家でやられたらたまらん @鬼嫁ちゃんねる

363名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 07:04:49.46 ID:AyZ4kshNd
>>361将来的に「母はキチ、父は傍観してるだけの両親共に毒」と子供に思われたくなければ止めろ @鬼嫁ちゃんねる

364名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:04:29.90 ID:nEW5COZGp
>>361
ある時を境に両親を恨み始めるパターンやな @鬼嫁ちゃんねる

365名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:20:47.09 ID:3IqN8nZJd
一回目は注意、同じの二回目で叱ればいいのに、同じことでも自分の気分で流したり激怒だったり、一緒に仕事したくないタイプなんだな @鬼嫁ちゃんねる

366名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:01:51.30 ID:TWAixRbs0
>>361
母親がキレたら父親がフォローする。これ常識じゃないんかい!
アンガーマネジメントも勉強しなきゃいかんぞ @鬼嫁ちゃんねる

367名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:53:14.43 ID:kJHpN6Bnr
>>361
俺が書いたのかと思った
しつこく怒るなと言っても同じことの繰り返し
子供がお前みたいになったらどうすると言っても、「お前みたいに」の意味が伝わってないんだろな @鬼嫁ちゃんねる

368名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:14:56.36 ID:zsTg8kFv0NIKU
>>361
いきなり「お前が悪いんだからおもちゃ捨てるからな!!!」とキレるよりは、まだマシじゃね? @鬼嫁ちゃんねる

371名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 22:57:05.06 ID:LcKBAORv0NIKU
>>361
ダブルバインド 育児でぐぐれ
それは辞めさせないといけないやつだ @鬼嫁ちゃんねる

375名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 00:54:19.70 ID:W84+2SUs0
>>366
その場でヒスを諌めれば、こちらに飛び火。
そこから反論すれば炎上。険悪夫婦を子供に見せてしまう。
理由もなく謝れば、ダメ親父とヒス鬼婆夫婦を子供に見せてしまう。

一方が叱って、他方が諌めて、拳を降ろす場所を作る。そんな夫婦関係が好ましいかなと個人的には思ってる。
でも、これは感情的に怒るヒスには出来んのよ。逆に親父が叱っていたら、感情的に介入して、虐待だの難癖をつけてくる。

最近は子供と二人だと叱って、フォローを一人二役でやってる。ヒス婆といる時は余り叱らない。
ヒス婆は怒り出すと、怒り狂った挙句に子供を無視しだす。無視モードに入ったらフォローする事にしてる。 @鬼嫁ちゃんねる

376名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 03:32:51.92 ID:a88atMAvM
ヒスって虐待じゃないのか?笑 @鬼嫁ちゃんねる

378名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 07:15:23.64 ID:NVTwTFsrd
>>375子供側からの視点で考えてみろよ @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング