808名無しさん@おーぷん 2018/12/31(月)16:03:51 ID:dw1
35才主婦です。15年ぶりに働きにでました。ところが自分でもびっくりするほど仕事ができません。
上司にも給料払いたくないとか同じパートの人にも顰蹙をかっています。決して不真面目にやっていません。
しかし食堂の仕事ですが時間に間に合わないし、盛り付けもきれいに出来ず、何よりも変更に対応できず応用できません。日々怒られ反省の毎日ですが全然できません。久しぶりということと歳のせいでは、ない位とろいのです。


とりあえず辞めることにはなったのですが、
次の人がみつかるまでということで仕事にはいかなければなりません。
辞めるといってからもうすぐ二か月です。
(こんなゴミでも年末年始はいてほしいようです)
上司からはタイミングが悪いといわれ我慢するしかないのですが、仕事をしてください とか 私だって我慢している とか本当にお互いいたたまれない感じです。

私だってこんなに仕事ができないとは思っていなくてどうしていいかわかりません。
慣れれば出来る何事もと思っていたけれどこんなに迷惑かけるとは思っていなかったです。
出来ないことに動揺して 時間にあおられて頭の中が真っ白になり覚えていたことがとんでしまうことってないですか?
もうどんな仕事もできないのでしょうか? @鬼嫁ちゃんねる

809名無しさん@おーぷん 2018/12/31(月)16:21:45 ID:zFC
>>808
15年ぶりのブランクがあるんだし、15年前と比べたらレジもオーダーの業務や回転数も様変わりしててついていけないのは当然。

ハローワークで相談窓口とか、無いのかな?
もう何年もハローワーク行ってないからくわしくないけど、職業訓練とか受けられるかどうか、相談してみた? @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング