30名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)10:46:09 ID:ue3

ちょっとムカついた事。
年末実家でおせちを4家族分実母と二人で作って、
兄と弟家族と分けるんだけど、母に頼まれて母の分だけローストビーフを作った。
(私は婚家で大晦日に仕込んで元日に出すから別で作る。)
今日母から電話があって、母の分のローストビーフを兄嫁が見つけて持って帰ったんだって。
今まで何回か作ってあげたけど、ずっと孫に食べさせたくて兄嫁にあげたんだって。













肉代は母が支払ったし損害はない。
だけど、おせちを作ってる時に兄嫁が来たので、
作りかけのローストビーフ(鍋に入れて冷ましてる状態)をそっと移動させて、
見つからない様に母が隠していた。
その姿をみて、楽しみにしてるんだな。食べたいんだな。って思って嬉しく思ってた。
父にも食べて欲しかった。

でも結局は私が帰った後兄嫁にあげたんだって。
母が言わないと兄嫁もローストビーフがあるなんて分からない。

何が悔しいって、私にはまるで兄嫁にあげたくないって素振りを見せながら、
兄嫁には、持って帰って!って両方にいい顔している事。
私には持って帰られた!!って被害者っぽく言ってたけど、
兄嫁は冷蔵庫を漁って見つけたわけじゃない。
母が「これ食べるならあげる」って言ったに決まってる。

なんか裏切られた気分。おせちだけでも忙しくててんてこ舞いなのに、
その中で頑張ったのに。。。。
二度と母にローストビーフは作らない。

些細な事で人には言えないので、吐き出しました。長文失礼しました。 @鬼嫁ちゃんねる


31名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)10:58:08 ID:Mvb

>>30
そりゃムカつくわ
二度と作らなくて当然だよ @鬼嫁ちゃんねる


32名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)11:02:04 ID:bL9

>>30
>年末実家でおせちを4家族分実母と二人で作って、兄と弟家族と分けるんだけど

いやローストビーフだけじゃなくて、そもそも兄弟の家族分とか作る必要ないよ
親が子家族のためにつくるのはまあわかるけど
兄弟にそれぞれ家族いるのに>>30さんだけおせち作り手伝ってるんなら、
いったんやめてみてはどう? @鬼嫁ちゃんねる


33名無しさん@おーぷん 2019/01/08(火)11:19:10 ID:26P

ローストビーフがlostした @鬼嫁ちゃんねる






【関連記事】

浮気が夫にバレた。「貴方より大切な人なんていない」と土下座して謝ったが、夫に無視され続け弁当を捨てられた






【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 39


引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546261261/













http://matomeantena.com/feed/30000034107130" target="_blank">ラーメン屋で客が会計時に、「唐揚げセットの唐揚げが来なかった。ラーメンのみの値段にして」と言ってきた






http://matomeantena.com/feed/30000033212778" target="_blank">浮気した嫁の髪の毛を無造作に切りまくって坊主にした。嫁が悲鳴を上げて「これってDVだよ・・・」と泣き喚いてた





http://matomeantena.com/feed/30000000312060" target="_blank">夫から封筒と離婚届を渡された。封筒にはDNA鑑定の結果で、夫と息子の血縁関係を否定する紙が入っていた




http://blog-news.doorblog.jp/archives/54111869.html">山で遭難したママ友と旦那が「あんな山奥に置き去りにするなんてひどい!訴えてやる!」と怒鳴り込んできた




http://besttrendnews.net/201811090024.6644214.html" target="_blank">GWに義家族と食事して義妹に半分出すと言ったら「10万」と言われて驚愕した





http://nullpoantenna.com/feed/30000002188656?category=life" target="_blank">披露宴で私「席間違ってますよ」 女性「ここ私の席ですけど?佐藤愛です」 私「(え?同姓同名!?)」