食いつくし系の彼女に冷めた

1名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:38:23 ID:2pY
ほんとに無理
なんであんなやつと付き合ったんだ @鬼嫁ちゃんねる

5名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:43:28 ID:2pY
オレと彼女で唐揚げか美味い!って評判の店に行く

1個単位で注文できて(一個が握りこぶしより一回り小さいくらいのサイズ)ご飯とお味噌汁と千切りキャベツがお代わりし放題

とりあえず唐揚げ6個注文
(1人3個として頼む)

唐揚げ6個きて彼女が自分の取り皿に5個取る @鬼嫁ちゃんねる



7名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:46:02 ID:2pY
普通3個ずつじゃない?って彼女に聞いた
「なーに?足りないの?w」

食いかけの1個が来る
@鬼嫁ちゃんねる

8名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:46:06 ID:2pY
おかしくない? @鬼嫁ちゃんねる

9名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:47:52 ID:2pY
彼女は元々そんなに大食いじゃないけど
回鍋肉とかの大皿料理頼んだり、家で作ると
2/3以上は毎回もってく

その度におかしくない?とは注意してるけど何が悪いか気づいてないみたいで @鬼嫁ちゃんねる

10名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:48:08 ID:gWe
いや小さいな

そんな事気にすんなよと思うが。追加で頼んだらええやん
つか、彼女はデブか @鬼嫁ちゃんねる

11名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:48:30 ID:n8C
彼女が5個食べたかっただけでしょ?
別で自分が食べたい分を頼めばよかったんじゃないの? @鬼嫁ちゃんねる

13名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:49:56 ID:2pY
>>10
標準体型だとは思う
ガリでもぽちゃでもない

>>11
追加で頼むとそれにも手をつける
けど、食いきれないと残すからすごく嫌だ @鬼嫁ちゃんねる

12名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:49:21 ID:n8C
>>9
いつも半分以上食べるのに大食いではないと言う根拠は? @鬼嫁ちゃんねる

14名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:50:55 ID:2pY
>>12
量は人よりは多少多く食べるとは思うけど、
例えばギャル曽根みたいな食べ方とかはしない

人のものというか、分けるという概念が薄いというか
@鬼嫁ちゃんねる

18名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:53:10 ID:2pY
マックとかモスでもオレのハンバーガー絶対取るんだよ…
冷静に考えたらかなり気持ち悪いと思った @鬼嫁ちゃんねる

19名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:54:36 ID:2pY
セットで
ハンバーガー+ポテト+飲み物で来るだろ?

彼女がチーズバーガー、俺がテリヤキを頼んだとしたら
彼女がハンバーガー食い終わったあとにオレのハンバーガーずっと見てんの、それで食いづらくなって置くとすぐさま手を出す
「ちょうだい?」とかの声掛けもなしにだ @鬼嫁ちゃんねる

20名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:56:30 ID:2pY
3年付き合って途中から急に
自分の量を大量にとるようになったんだ

それで最初は腹減ってんのかな、って思ってほっといたけど
昨日の唐揚げでめちゃくちゃ冷めた

唐揚げ食った後駅でバイバイして、そのあと別れたいLINE送ったけど未読スルー @鬼嫁ちゃんねる

21名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)02:59:52 ID:2pY
ラーメン屋行って餃子頼むじゃん?
6個きたら彼女が無意識に4個取る感じ

「多めに食べていい?」とか聞かれれば別に嫌じゃないんだけどな

会計はオレの誕生日以外は全てオレ持ちです @鬼嫁ちゃんねる

22名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:02:34 ID:2pY
オレの感覚おかしいのか?
普通半分に分けるよな…?

自分が好きだったり、量を食べたいんなら一声かけないか?

というか定食とかセットとかで人が要らないって言うまで手をつけようとは思わないよな、多分 @鬼嫁ちゃんねる

23名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:03:07 ID:n8C
別れればいいのに @鬼嫁ちゃんねる

24名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:03:42 ID:2pY
>>23
別れたいLINE送ったけど未読スルーされてんだよ
あと、オレの感覚が異常なのか知りたいからスレ立てた @鬼嫁ちゃんねる

25名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:04:59 ID:n8C
>>24
少し神経質な気もするけど別れた方がいいとは思うから共通の友達とかを挟んで別れ話をした方がいいよ @鬼嫁ちゃんねる

26名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:07:33 ID:2pY
>>25
神経質なのか
アドバイスありがとう

確かに共通の友達挟んだ方が別れやすそうだな
オレと彼女大学の同期でお互いに知った顔いるからそいつに頼んでみる @鬼嫁ちゃんねる

27名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:09:10 ID:1Ja
おかしいとおもうけど

何が気に食わないの @鬼嫁ちゃんねる

29名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:11:07 ID:2pY
>>27
オレが?彼女が?

シェアする目的で頼んだものなら基本人数で割らないか
餃子6個を2人で分けるとしたら3個ずつ、みたいに

あと人がまだ食ってんのに勝手にもう要らないと判断するのか知らんが箸突っ込んでくるのおかしくないか? @鬼嫁ちゃんねる

31名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:12:07 ID:1Ja
>>29
彼女が。

ていうか1個単位で頼めるなら頼むときにそれぞれいくつ食うか確認しないもんかね @鬼嫁ちゃんねる

32名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:14:15 ID:2pY
>>31
あぁ、確かにそうすりゃ良かったな
大きいから1人3個くらいでいいよな?みたいな話はしたけど…

オレが多少神経質なのも分かったし、
オレと彼女は多分合わないから別れた方がいいな
@鬼嫁ちゃんねる

30名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:12:04 ID:2pY
注意もしたんだよな、何回かだけど
けどなんで~wとかヘラヘラした感じで返されてたから…

それがたまたま昨日の唐揚げで耐えきれなくなったんだと思う @鬼嫁ちゃんねる

33名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:15:52 ID:gWe
まあ、いちの気持ちわかる人も地味におるやろ

結果報告よろ @鬼嫁ちゃんねる

34名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:16:43 ID:1Ja
>>32
注文前に
「どうせお前おれのぶんも食うんだから余計にたのんどくな」
くらい言えるならまだいいけどね

まあお互いのルールのすりあわせができないなら仕方ない

俺としては彼女がなんでそんな行動とるのかが気になるけどな @鬼嫁ちゃんねる

35名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:17:29 ID:n8C
例えば逆に考えてみなよ
彼女が唐揚げを10個食べたいとして
君が5個しか食べたくないとする
でも彼女は20個頼んだ
残った5個は誰のせいなんだ?
シェアだから半分こするのが当然という考え方が間違いとまでは言わないにしても
それを当然だろ理解しろよ彼女はおかしい
では噛み合うわけないよ @鬼嫁ちゃんねる

36名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:19:16 ID:2pY
>>33
わかった
LINE返信きたり進展があればここにまた書きに来るよ

>>34
そうなんだよ、途中で急に自分の量を多めに取るようになったからさ…

>>35
なるほどな
確かにそうかもしれない

@鬼嫁ちゃんねる

37名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:21:08 ID:2pY
でも、昨日のは異常だわ
1人3個くらいだよな?

1:5に分けて途中で食いかけの1を渡す @鬼嫁ちゃんねる

38名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:21:18 ID:n8C
彼女デブなの? @鬼嫁ちゃんねる

42名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:24:08 ID:2pY
>>38
身長160くらいで体重58とかだから普通じゃない?
@鬼嫁ちゃんねる

44名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:25:14 ID:n8C
唐揚げは冷めても食えるけどな @鬼嫁ちゃんねる

45名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:25:37 ID:2pY
>>44
確かにw
冷めても美味いな @鬼嫁ちゃんねる

46名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:25:44 ID:1Ja
ともあれ分け合って食べる皿で相手のこと気にしないってのはおかしな行動だな @鬼嫁ちゃんねる

49名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:27:15 ID:n8C
食べ物以外でもそういう所ある? @鬼嫁ちゃんねる

50名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:27:29 ID:1Ja
1がデブだからじぶんが食べようとしてる可能性もびれぞん @鬼嫁ちゃんねる

51名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:30:14 ID:2pY
>>46
そこが1番気になってるとこだわ
年齢が20半ばだし、結婚意識してお互いの家あいさつ行って飯食った時はそんな感じじゃなかったけどな


>>49
それ以外は特にないな
給料オレのが多いから自分で奢ろうと思ってお金出してるし
集られたこともないや、ブランドもの欲しがったりもしないし

>>50
オレ168cm体重54kg @鬼嫁ちゃんねる

54名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)03:38:01 ID:2pY
話聞いてくれてありがとう
進展があったらまた来るわ
@鬼嫁ちゃんねる

57名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:18:39 ID:2pY
おはよう
彼女からLINEじゃなくて普通の電話来てた

10分くらい話したけど、彼女がゴネて二人きりだと揉めそうだから間に旧友を挟むことにしたわ @鬼嫁ちゃんねる

59名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:27:24 ID:2pY
彼女「別れたいってなんで?」

オレ「一緒に飯食ってる時の配分に納得出来ない オレのワガママかもしれないけど今後結婚した場合を考えるとうまくいかないと思う 申し訳ないが別れて欲しい」

彼女「配分って?どういうこと?」
@鬼嫁ちゃんねる

61名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:31:35 ID:2pY
オレ「大皿やシェアするような料理の時は人数で割って同じ数を食べるべきだと思う

足りないなら足りないと言ってくれればいいとは何度か言ったつもりだし一声かけて多めに取るならわかるあと、オレが食べてるのをじっと見て定食とかハンバーガーとかでも勝手に判断されて横から食べられるのが嫌だ」 @鬼嫁ちゃんねる

62名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:32:29 ID:2pY
彼女「は?意味わかんない!意地汚い女とでも言いたいわけ!?
てか、食べ物の量を気にするとか細すぎてめんどくさい けど別れたくない」 @鬼嫁ちゃんねる

60名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:30:45 ID:n8C
どちらの根回しが先かで決まりそう @鬼嫁ちゃんねる

63名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:33:36 ID:2pY
こんな感じの会話をして彼女が電話ガチャ切り

>>60
そうだよなぁ、根回しするって言っても…みたいなことはある @鬼嫁ちゃんねる

65名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:34:16 ID:n8C
>>63
まぁ別れることは決まってるわけだしな @鬼嫁ちゃんねる

67名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:35:53 ID:2pY
>>65
そうなんだよなぁ
女性は20半ばだと結婚とか出産とか意識する歳だろうから、
今のタイミングで別れるのがオレは正解だと思う @鬼嫁ちゃんねる

68名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:39:01 ID:2pY
上に書いたけどオレは宗教云々とか作った人の気持ちが~とかそういうのを抜きにして食べ物を残さないことって当たり前だと思う

だから、不必要に頼んで残すのは嫌だし人の皿や取り分を考えないで取る行為も卑しいと思うんだ @鬼嫁ちゃんねる

69名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:40:19 ID:n8C
意地汚いと思われてるという事はすぐに理解できているのが面白い @鬼嫁ちゃんねる

70名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:41:59 ID:2pY
>>69
そうなんだよ…

別れないとしてもなんで人のこと(この場合だとオレのこと)考えないで料理取っちゃう原因と対策を立てれないと無理だと思うし、今の彼女だと聞く耳持たないだろうからね @鬼嫁ちゃんねる

71名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)06:54:13 ID:2pY
仕事行く
また進展があったら書きに来るわ


@鬼嫁ちゃんねる

75名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)10:39:50 ID:uGW
自分が一番可愛いんだろ、その彼女
そんなのはやめとけ @鬼嫁ちゃんねる

85名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)17:18:49 ID:2pY
昼休憩までに彼女から電話が3件、
スレ立てした後に連絡とった共通の知り合いからメール来てたわ
@鬼嫁ちゃんねる

87名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)17:59:06 ID:2pY
彼女は朝の状態から察するに仕事の休憩内で電話が済みそうにないから、帰ってから連絡しようと思って放置

知り合いにはこのスレのURLを送って、
ここに書ききれなかった飯の細々とした諍い(似たようなことばっか)も書いて送ったら別れた方がいいと思うし、1:1で話しても埒があかなそうだから間に入ってくれることになった

知り合いは同じサークルの男の同期
@鬼嫁ちゃんねる

88名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:09:14 ID:2pY
サークルの男が言うには、以前から彼女はその気配があったらしい

オレが見てなかった所(オレはサークルの役職しててその都合で遅れたり行けなかった飲み会やらクリスマス等のパーティが多々ある)でピザを注文したことがあったらしいんだが、10人のメンツでピザ5枚きてそのうちの彼女が好きな味を全て食べ尽くしてたりしてたらしい…

もっと早くに教えて欲しかった…
@鬼嫁ちゃんねる

89名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:10:11 ID:n8C
その知り合いと彼女が付き合う未来が見える(ΦωΦ) @鬼嫁ちゃんねる

90名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:10:44 ID:2pY
男連中も女連中も最初は腹減ってんだろ、って放置してたが
後半はひいてるやつもいたとか

>>89
別にそいつと彼女がくっつこうとどうでもいいがとりあえずは別れたいな @鬼嫁ちゃんねる

92名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:16:46 ID:2pY
以下、その同期から聞いた話

・ピザの自分の好きな味だけ食べる事件(1枚半くらい食ってたらしい)
・合宿で人数分買っていたハーゲンダッツが減っていた事件
(その時合宿で借りていた宿の冷蔵庫の付近には彼女しかいなかったらしいが結局うやむやになった)
・大学祭の時の出店で出していた売上個数と販売したチョコバナナや焼きそばの数と合わなかった事件(自分も会計として携わっていたのでこれは覚えているが数え間違いとかで客に渡したんだろうということで解決)

少なくともこの3つは彼女が限りなく黒に近いグレーらしい

ただ、サークルのみんなが大人だったし悪くいえば事なかれ主義だったから流していたそうな @鬼嫁ちゃんねる

93名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:17:53 ID:2pY
かなり別れることに対しての決意が固まったから
20時に終わって帰ったら電話してみるよ
@鬼嫁ちゃんねる

94名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:19:27 ID:2pY
この電話で次の土日のどちらかに会う約束を取り付けて、
そこに同期を内緒で連れていくことにした @鬼嫁ちゃんねる

95名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:20:27 ID:sUQ
1はしきりに半分に分けるよなって言うけど
男のほうが体格大きいから普通のカップルは男が多くとると思う

支払い折半なら自分の分として半分とるかもしれんけど
支払いも全部1だもんね…
金出してくれる人より高いもの食わないのもマナー @鬼嫁ちゃんねる

96名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:25:01 ID:2pY
>>95
確かに同期も男に普通は多めに量を渡すよな、とは言ってた
けどオレは人数で分けて大体同じ量食べるのが普通だと思ってるしその上で足りなくなったなら自分で金出して食べるよ

彼女の方が収入低いのは知ってるから男の意地じゃないけど
基本奢りだったよ、高い店には連れていかなかったけどな @鬼嫁ちゃんねる

97名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:26:04 ID:2pY
2人ですき焼きとかやっても彼女のが肉多くとってたよな…とか思い出す自分もなんかせこい気がして嫌だけどな @鬼嫁ちゃんねる

98名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:29:11 ID:m5s
これは1の感覚間違ってないから自信持って話し合いすればいいよ @鬼嫁ちゃんねる

99名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)18:29:20 ID:sUQ
食い物の恨みは本能につきささるもんだよ
そこまでやられたらせこいとは思わん @鬼嫁ちゃんねる

106名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:34:14 ID:2pY
ただいま
彼女と電話した…
疲れた… @鬼嫁ちゃんねる

108名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:38:24 ID:2pY
オレ「もしも」

言い切る前にブチ切れモード

彼女「私絶対別れないから」

オレ「いや オレはもう無理 なんで人の分量考えないで食べるの?」

彼女「は!?オレくんの分もあるでしょ!?てかなんで昼休み電話しないの!?私に何があったとか心配ならないわけ!?」

オレ「昨日の唐揚げでじゃあオレの分何個だと思った?」

彼女「(だんまり)」

オレ「注文した時にデカいから1人3つくらいだよな?って聞いたよな それでいきなり5個取られておかしくない?って聞いて食いかけ渡してくるのは無いわ」
@鬼嫁ちゃんねる

109名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:43:33 ID:2pY
オレ「いま彼女ちゃんのこと好きとか嫌いとか考えれないし、単純に無理だと思った 仮に結婚して子供できても子供の分を彼女ちゃんが取るんじゃないかって不安になったし前々からちょこちょこ言ってたのになんにもオレの話聞いてくれてないんだなって幻滅したよ 正直ね」

彼女「(ぐすぐすと泣き始める)」

オレ「両親にお互いにあいさつしてるしそこら辺も考えてたんだよ 子供とか」

オレ「けど、申し訳ないけどオレはもう彼女ちゃんとずっと居れる自信がなくなったから別れよう」
@鬼嫁ちゃんねる

110名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:46:13 ID:2pY
彼女「ごめんなさい…」

オレ「何が?」

彼女「オレ君のこと、試してたの…」

オレ「は?」

彼女「オレ君は仕事安定しないでしょ?付き合って2年目の時にやべー金ないわって言ってて不安になった それでお金が無くなった時に私に食べ物とか譲ってくれるかなって 多く食べるの辛かった」 @鬼嫁ちゃんねる

111名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:50:21 ID:2pY
オレの仕事は固定給12万に残業代や成果が数パーセントが上乗せされる仕事でいい時は40万弱、悪い時は18万くらいしかない

だからこそいい時に貯金してるし、平均年収としては同世代よりやや高めの部類だから彼女に心配かけてるつもりは一切なかった

彼女は手取りで19万くらいでお金持ちではないけど暮らせない金額ではないと思うし、なによりやりがいを持ってやってるとよく言ってたから…

食べ物を譲ってくれるかどうかのテストって…
すごく力が抜けてしまった

オレのことそんなに信頼できなかったか…って @鬼嫁ちゃんねる

112名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:51:12 ID:sUQ
彼氏試してたなら
その言い訳はサークルの件をカバーしてないw @鬼嫁ちゃんねる

113名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:51:49 ID:2pY
電話は書いたとこでどうでも良くなって空返事で切ったわ
ほんとに…

>>112
サークルのことは伏せて話した
あくまで今回や2人の今までの話をした @鬼嫁ちゃんねる

115名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:54:38 ID:2pY
疲れた
寝るわ

ほんとに3年間?2年間?なんだったんだろう
おやすみ @鬼嫁ちゃんねる

116名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:54:59 ID:OCW
食べ物で試してもわからないだろw @鬼嫁ちゃんねる

117名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:58:07 ID:n8C
   *      *
  *   + おわりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    * @鬼嫁ちゃんねる

118名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:58:13 ID:sUQ
よく2,3年続いたもんだ… @鬼嫁ちゃんねる

119名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:01:31 ID:0Dd
結婚式とか葬式とか畏まった場で食い尽くしされたら面子丸つぶれだし、親がそれを許してきたモンペの可能性もあるし
今後の付き合いとか結婚はためらっちゃうなあ
ともあれお疲れ、良い出会いがそのうちあるさ @鬼嫁ちゃんねる

126名無しさん@おーぷん 2019/01/18(金)06:06:37 ID:53o
試したw
人の心を試すような奴は死んどけ
意地汚い方がまだマシ @鬼嫁ちゃんねる

128名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)18:58:23 ID:9dN
こんばんは
彼女と別れ話してきた
@鬼嫁ちゃんねる

129名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:00:20 ID:9dN
オレと彼女とメールした同期の3人で…のつもりが
彼女が女友達連れてきた

人が多いところの方が変なこと出来ないから、
近くのガストで @鬼嫁ちゃんねる

130名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:01:38 ID:9dN
結論から言うと、
ガストで彼女がやらかしてくれたからさっくりと別れられた @鬼嫁ちゃんねる

133名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:05:47 ID:9dN

席について大盛りポテト?1皿と
ドリンクバーを各人数分頼む

オレ「彼女ちゃんと別れたい」

彼女「いや!悪いところなら治すから!!!」

友達「そうよ!彼女ちゃんオレくんと結婚したいってあたし聞いてた!」

同期「彼女ちゃんが正直食いしん坊の域を超えて精神的に異常があるんじゃないかと思ってる 大学の時のは水に流すとしても好きな人と飯行って配分考えないのはちょっとないわ」 @鬼嫁ちゃんねる

134名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:08:11 ID:9dN
オレ「じゃあ彼女ちゃんは何が悪いと思ってる?」

彼女「…人の配分考えないで食べたこと…」

同期「前からだったよね、なんで?」

友達「ちょっと!男二人で責め立てるとか卑怯じゃない!?」

同期「友達さんは黙ってて」
@鬼嫁ちゃんねる

136名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:14:48 ID:9dN
彼女「食べ物があると無我夢中で自分の分がなくなると思って何も考えれなくなるし、オレくんの注意もヘラヘラしてたからそこまで深刻だと思ってなかった」

同期「それはハッキリ言わなかったオレくんが悪いな、けど治そうとしなかったのは彼女ちゃんが悪い」

オレ「何回か注意したけど聞いてもらえれなかったから、もう無理 結婚した後のが想像つくから」

同期「オレらまだ20半ばだから、彼女ちゃんオレくんと別れても結婚はまだ出来るよ」 @鬼嫁ちゃんねる

137名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:15:53 ID:9dN
こういう話をしていると途中でポテト来ていたんだが
びっくりした

こういう話してるのに抱え込んで1人でポテト大半食ってんだもん

これには友達も絶句 @鬼嫁ちゃんねる

139名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:19:21 ID:hrr
彼女センスあるなw @鬼嫁ちゃんねる

140名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:20:13 ID:yo0
彼女「と、友達ちゃんの友情を試したの…」 @鬼嫁ちゃんねる

141名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:24:01 ID:nF0
彼女「が....ガストを試したの」 @鬼嫁ちゃんねる

142名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)19:34:35 ID:mCG
>>141ワロタ @鬼嫁ちゃんねる

145名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)20:05:37 ID:1qX
シュール過ぎて草 @鬼嫁ちゃんねる

146名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)20:08:07 ID:zxR
>食べ物があると無我夢中で自分の分がなくなると思って何も考えれなくなる

1にはもう関係ないことだけど何のトラウマだろうね?
実は東北人で東日本大震災で食料奪い合いの飢餓状態でも経験したとか邪推 @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング