913おさかなくわえた名無しさん 2016/01/17(日) 23:33:01.94 ID:8VxLlU6s
2年くらい前に別れた元彼の話
家でダラダラDVD観てたら
元彼が急にチャーハン食べたいと言い出したので

作ってあげていたのだが
チャーハンに砂糖入れたらもの凄く馬鹿にされた
爆笑しながら
「チャーハンに砂糖とかw普通醤油だろw常識ないわーw
これだから料理出来ないやつはwww」
みたいなこと言われたので

「一口でいいから食べてみなよ。残して良いから」
といって無理やり食べさせた
彼はブツブツ文句言いながら食べたけど
結局は完食したくせに
「まあ、食えないって程じゃ無かったね」
と偉そうに言ってきたので
なんか、もう無理だ。と思って別れた

その後、お前の不味い料理を食えるのは俺くらい~
みたいなメールが来たので
常識ないわーwこれだから料理出来ないやつはwww
と返信してから着拒した @鬼嫁ちゃんねる



914おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 00:05:44.18 ID:XfsAy8s5
チャーハンに、砂糖?! @鬼嫁ちゃんねる

915おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 00:08:20.76 ID:kKrX0yCI
隠し味的に入れたのか
主たる味付けとして入れたのかによって違うな・・・ @鬼嫁ちゃんねる

916おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 00:10:50.12 ID:8VH/rENd
まずかったら食べないだろうから隠し味だったんじゃないの? @鬼嫁ちゃんねる

917おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 00:36:40.89 ID:PZjbAiGO
肉じゃがにハチミツ!?
って驚きそうだね @鬼嫁ちゃんねる

918おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 00:50:47.21 ID:ExI2xtDS
甘くない料理でもひとつまみ入れるとコクが出るのにな

甘辛醤油味が好きなら納豆に入れるのも旨い @鬼嫁ちゃんねる

919おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 07:54:50.16 ID:Hr8rCzHg
主たる味付けとしていれたならこんなとこに書き込まないでしょ
チャーハンに砂糖ははじめて聞いたけど @鬼嫁ちゃんねる

920おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 09:15:20.13 ID:KmGiB+iR
うちはチャーハンの卵に砂糖入れてる @鬼嫁ちゃんねる

922おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 11:08:17.53 ID:FfYXI6IY
うーん砂糖入れない方が旨いだろ @鬼嫁ちゃんねる

923おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 11:24:34.38 ID:XDMRh/gY
まぁ、その辺は好みだからどっちが正しいとはいえないし
チャーハンの種類にもよるだろうから決め付けはなぁ…
カレーにチョコレートって説もあるし。 @鬼嫁ちゃんねる

924おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 12:03:45.83 ID:p14ATX3/
カレーにチョコも、チョコはカカオ80%以上のやつを大鍋に対してほんの一欠片と聞いたな
元カノが2人分のカレーに対して板ミルクチョコを半分入れてヤバい事になったのを思い出した @鬼嫁ちゃんねる

925おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 12:32:39.61 ID:Hr8rCzHg
カレールウはそもそもお砂糖入ってるから @鬼嫁ちゃんねる

926おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 12:33:25.25 ID:3GKCrzdN
チャーハンをパラパラにするのにほんの少しの砂糖を入れるのは
かなり前だけどテレビ番組でやってたよ
原理は知らん @鬼嫁ちゃんねる

927おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 12:56:10.87 ID:wDnjGxFm
それ言ったらほとんどの食品に砂糖はいってるから
フランスパンでさえ @鬼嫁ちゃんねる

929おさかなくわえた名無しさん 2016/01/18(月) 14:38:01.86 ID:xbupFkhp
九州の醤油で味付けしてたら
砂糖入れてるのと同じだしな。 @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング