261: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)11:48:03 ID:ESO.ka.dy
結婚する時、子供はいらないよねとはっきり確認したのに30に入ったとたん、
嫁が子供が欲しいと言いだしやがった。
いざ出産限界年齢が近づくと、心境が変化したのかしらないが、なぜ親や周囲といった「世間のスタンダード」に、見事に吸い込まれたんだろう?
自分は会社経営をしているので、会社がつぶれようがどうなろうが、
嫁ぐらいなら身ひとつで生きていけますが、子供がいたらそうはいかない。
終身雇用のサラリーマンが望みなら、そういう人と結婚すればよかったのではとすら思う。
子供が欲しい、家を買いたい、夫には安定した職業についてほしい。みたいな?
女性が子供を持ったことで母としての使命感や責任感が生じ、安定志向・保守的な考え方になっていくのは、珍しいことじゃないのはわかってるんだけど、なんてダサいんだろうと心の底から幻滅した。
憧れたカッコいい嫁はもうどこにもいない。
もうそこら辺に転がってるおばさんでしかない。
今離婚協定中。 @鬼嫁ちゃんねる
嫁が子供が欲しいと言いだしやがった。
いざ出産限界年齢が近づくと、心境が変化したのかしらないが、なぜ親や周囲といった「世間のスタンダード」に、見事に吸い込まれたんだろう?
自分は会社経営をしているので、会社がつぶれようがどうなろうが、
嫁ぐらいなら身ひとつで生きていけますが、子供がいたらそうはいかない。
終身雇用のサラリーマンが望みなら、そういう人と結婚すればよかったのではとすら思う。
子供が欲しい、家を買いたい、夫には安定した職業についてほしい。みたいな?
女性が子供を持ったことで母としての使命感や責任感が生じ、安定志向・保守的な考え方になっていくのは、珍しいことじゃないのはわかってるんだけど、なんてダサいんだろうと心の底から幻滅した。
憧れたカッコいい嫁はもうどこにもいない。
もうそこら辺に転がってるおばさんでしかない。
今離婚協定中。 @鬼嫁ちゃんねる
262: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)11:49:36 ID:Mfq.mo.ju
>>261
30も越えて安定志向、保守的な考えがださいって考えが怖いわ @鬼嫁ちゃんねる
30も越えて安定志向、保守的な考えがださいって考えが怖いわ @鬼嫁ちゃんねる
263: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)11:54:15 ID:ESO.ka.dy
>>262
だから嫁には離婚して「そういう安定志向の男」に行って貰いたいのに離婚しようとしないから協定中。
安定志向になりたいならそういう男を選べばいいだけ @鬼嫁ちゃんねる
だから嫁には離婚して「そういう安定志向の男」に行って貰いたいのに離婚しようとしないから協定中。
安定志向になりたいならそういう男を選べばいいだけ @鬼嫁ちゃんねる
【関連記事】
浮気が夫にバレた。「貴方より大切な人なんていない」と土下座して謝ったが、夫に無視され続け弁当を捨てられた
浮気が夫にバレた。「貴方より大切な人なんていない」と土下座して謝ったが、夫に無視され続け弁当を捨てられた
子どもが欲しいかなんて、年をとれば途中で気が変わってもどうしようもなくなる案件なのにな
奥さんの考えが甘かったせいなんだし仕方ねーわ