950: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 18:27:25.77 0
女の子が生まれたら、愛と書いて「いと」という名前にするねん
と前々から言っていたら、
義妹が先に女の子を産んで愛(いと)とつけてしまった @鬼嫁ちゃんねる
と前々から言っていたら、
義妹が先に女の子を産んで愛(いと)とつけてしまった @鬼嫁ちゃんねる
951: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 18:48:13.91 0
自分で考えた名前つけてあげたいという気持ちはないのかねぇ @鬼嫁ちゃんねる
952: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:00:27.18 0
キラキラネームつけなくてよかったじゃん
読めないよ @鬼嫁ちゃんねる
読めないよ @鬼嫁ちゃんねる
953: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:03:49.94 0
>>952
読めるわバカ @鬼嫁ちゃんねる
読めるわバカ @鬼嫁ちゃんねる
954: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:12:24.42 0
>>950子にとったらそんなダサい名前にされなくて良かったで済むけど義妹子が憐れ過ぎる @鬼嫁ちゃんねる
955: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:13:25.83 0
愛と書いて「まな」とかもいるけど一瞬読めない名前ってイジメの標的になりがちだよね @鬼嫁ちゃんねる
956: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:15:04.68 0
>>955
名前でいじめる方がおかしいと思う @鬼嫁ちゃんねる
名前でいじめる方がおかしいと思う @鬼嫁ちゃんねる
957: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:17:03.67 0
名前の由来聞かれたらどう答えるんだろう @鬼嫁ちゃんねる
958: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:17:19.01 0
愛しいの「いと」ですか
可愛いけど「あい」との誤読率100% @鬼嫁ちゃんねる
可愛いけど「あい」との誤読率100% @鬼嫁ちゃんねる
964: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 19:58:24.74 0
>>953
読めないよw @鬼嫁ちゃんねる
読めないよw @鬼嫁ちゃんねる
965: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 20:04:06.33 0
一応そういう読みはあるけど
咲を「えみ」華を「はる」と読むくらい
一発では読まれないね @鬼嫁ちゃんねる
咲を「えみ」華を「はる」と読むくらい
一発では読まれないね @鬼嫁ちゃんねる
966: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 20:19:18.57 0
愛ってかいて意図とかよめねーよ @鬼嫁ちゃんねる
969: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 21:16:18.42 0
可愛い名前だと思うけど、人がつけようとしてた名前を義妹がなんで取ったのか不思議
周りの人は止めなかったのか @鬼嫁ちゃんねる
周りの人は止めなかったのか @鬼嫁ちゃんねる
970: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 21:20:44.62 0
形容詞の読み方をぶったぎった名前なんか普通にドキュンネームだわ @鬼嫁ちゃんねる
971: 名無しさん@HOME 2019/04/23(火) 21:48:40.16 0
絶対に付けたくない名前を義妹に知らせてたら良かったのにね @鬼嫁ちゃんねる
【関連記事】
残業して帰宅したら嫁が「え?ご飯食べるの?」って言ってきたから冷蔵庫ボコボコに殴った
残業して帰宅したら嫁が「え?ご飯食べるの?」って言ってきたから冷蔵庫ボコボコに殴った
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。