249名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:07:15.40 ID:0SePy8hn0
うちは嫁の煮込みハンバーグ
煮込みすぎて硬くて硬くて、箸を出されたけど箸では切れず
フォークとナイフ使ってなんとか切り分けて食べたら、すっごいパッサパサ
煮込みハンバーグだから周りにシチューがあるんだけど、肉の旨味とか全部そっちに溶けだしてる
パッサパサ
かたーい肉団子の旨味がないやつ
パッサパサなんだよ
シチューかけて浸してギリギリ喉を通るレベル

ABCクッキングで習ってきたって言うんだけど、なんてもん教えてんだよ @鬼嫁ちゃんねる



250名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:26:03.92 ID:Vzegj2ER0
>>249
間違いなく嫁はレシピの何かを守ってないんだよ
煮込みすぎだけでなくつなぎを入れてないとか焼く時の温度調整を間違えてるとか
ABCクッキングは悪くないぞ @鬼嫁ちゃんねる

252名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:46:14.64 ID:qTRKee6B0
>>249
どうせ玉ねぎのみじん切りが面倒だったから入れなかったとかいうオチだろ @鬼嫁ちゃんねる

254名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 18:41:00.60 ID:XbjF1gEx0
煮込んでいるのにパッサパサとかありえるのか? @鬼嫁ちゃんねる

257名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 18:58:22.84 ID:0SePy8hn0
>>252
生ゴミのとこに玉ねぎの皮があったし入れてると思う

>>250
何を間違えたのかわからんが・・・再現出来た試しがないんだよな
パンは膨らまないしねっとりしてるし、飯は毎回ヤバいし

>>254
食わせてやりたい @鬼嫁ちゃんねる

256名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 18:54:53.13 ID:oKnOBwZt0
煮込み過ぎたハンバーグが硬くなるってのが理解できないんだが @鬼嫁ちゃんねる

258名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 19:00:16.21 ID:0SePy8hn0
>>256
俺にもわからん
でもシチューと一緒に確かに煮込まれてたし、硬いし、パッサパサのでっかい肉団子化してた
調理方法を聞いても、レシピ通りだよ☆って解答しかない
レシピみても確かに普通だしで理解不能w @鬼嫁ちゃんねる

259名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 19:07:25.99 ID:XbjF1gEx0
>>258
レシピがあるなら今度お前が作ってみたら?
何が出来上がるか興味あるわ @鬼嫁ちゃんねる

260名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 19:12:02.91 ID:PEziqypJd
>>254
なる。煮込みだと油が抜ける上に熱でタンパク質凝固する(身を固めてしまう)のと同じ理論。目玉焼きとかガチガチとか体温計が43度以上がないのと同じ理論 @鬼嫁ちゃんねる

261名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 19:31:10.30 ID:0SePy8hn0
>>259
そだなー週末に嫁と一緒にやって見る
嫁マズではないから一緒にやれるんでやってみるよ
素直に聞いてはくれるんだけど、ソコツモノなせいなのかちょいちょい凄いことになる @鬼嫁ちゃんねる

266名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 23:03:00.51 ID:mVt6BBE10
ハンバーグで固くなる要因としてはパン粉かなあ
水分保持というか流れ出る肉汁をキープする役割だから足りないとただの肉団子になる

そういえば今日食ったガストのハンバーガーのパティがガチガチだったw
子供の頃食ったマルシンハンバーグを思い出したわ @鬼嫁ちゃんねる

271名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/28(火) 08:25:07.51 ID:VsO8rZLgp
>>266
マルシンハンバーグはガチガチじゃないし美味いだろ!自分で焼けば @鬼嫁ちゃんねる

348名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 00:45:39.70 ID:q8e8kRj/M
パッサパサ煮込みハンバーグだよ
一緒に作ってみたら原因わかったわw

まず、肉をこねる段階で親の仇かってぐらいこねる
餃子かよってぐらいコネコネ
冷やしてない手で思いっきりやるのでこの時点で肉汁さん結構なダメージ
慌てて、ハンバーグは冷やしたてで素早く混ぜようって実演

成形の段階でもギューギュー握って、焼く時は蓋してない
で、明らかに煮込みすぎ
書いてある時間より長いんだけど理由聞いたら、中ピンクかもしれない・・・って

そんな様々な合わせ技を経て、シチューは美味しいのにパッサパサ煮込みハンバーグになってた
材料の量とかはあってるのに凄い破壊力
レシピみながら適宜修正して、納得はしてくれたので次回に期待

明日も前に失敗された料理やってみるよ
早めの修正頑張るぜ @鬼嫁ちゃんねる

349名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 02:17:05.15 ID:ZCF71+aT0
>>348
ミライハアカルイ オマエ イキロ @鬼嫁ちゃんねる

350名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 03:25:19.09 ID:xq2c7aZd0
一緒に作ってなんかなくて嫁を貶めるために検索しただけって素直に言えよ…
手の温度で脂が溶けるって書いてあるyoピコーン!!ってなって喜び勇んで書き込んだんだろうけど
まさか溶けてサラサラと流れ出すとでも思ったのか?
つまりハンバーグ作りの工程なんて見た事もないって白状してるじゃないか
お前の基準がイシイやマルシンだから
ひき肉こねた家庭のハンバーグ=パサパサ!とかどうせそんなとこだろ @鬼嫁ちゃんねる

351名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 05:24:13.51 ID:yRziSsKf0
>>350
うらやましくて悔しいのは分かるけど、八つ当たりはいかんよ @鬼嫁ちゃんねる

354名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 10:50:41.01 ID:EoFOt6Wx0
パサパサで硬いだけならまだ救いがありそう
味がまともなら! @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング