891名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 08:59:58.39 0
甥が夏休みの宿題をまだ終わらせてなく、しかもまるごと隠していたらしい
金曜日夕方に甥の母親=義兄嫁から半狂乱の「間に合わないから宿題手伝って!」電話が来たから知った
提出の締め切りが月曜日なんだって、大変だね

義兄嫁曰くは計算や漢字は土日でどうにかできるらしい
時間が足りないから自由研究と感想文と工作を手伝って=うちの子のを丸写しさせてだった


うちは過去のプリントや制作物は保管してない、せいぜい立体物を写メ取って残す程度
さらにいうとこの土日はクラブの遠征試合に行くので手伝う暇はない
とあっさりお断りしたのだが、甥が可哀想だの間に合わないのとぎゃんぎゃんとした電話が掛かってきて超うざかった
土日は外出していたので連絡はなし

さっき電話来て、結局間に合わず甥が泣きながら登校したんだよ~って言うから
夏休みの宿題なんて毎年代り映えしないんだから、自由研究と読書感想文は鉄板だろうに、息子任せでほっといたなら仕方ないよね~と言い返した
義兄嫁なんかえらくショックを受けて「・・・・・そういう事言う人だったんだ」と泣き声(?)みたいになって電話切ってた

892名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 09:04:17.34 0
頭弱い義兄嫁にして義兄子ありって感じね
自業自得だわ。手伝えとかどのツラ下げて言ってんだかw

893名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 09:10:33.96 0
>>891
早々に「そういうこと言う人」だと思われた方がラクだよね

894名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 09:12:44.00 0
珍しい家庭だな
普通は放置してるならそのまま放置なんだけどな
偽装とかまでやろうとするなら8月内に決着付けてるだろうに
一体何を考えてるんだろう?

895名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 09:37:33.58 0
>>894
母「夏休みの宿題やってる?」
子「やってるやってる」

思い出したように聞くだけで確認しない親とその場しのぎの嘘を付く子

899名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:11:34.39 0
義嫁に手伝ってもらえるとか本当に思ってるのが信じられない。DQNすぎる

902名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:26:20.45 0
「自由研究って何したらいいいの?」てのはお盆で義兄嫁会った時に聞かれたわ
はじめて自由研究の宿題が出たそうで「困ってるの~そっちの子はどんなのやった?」とくねくね
そういうのはママ友に聞きなさいよと言ったら「真似したと思われちゃうからだめ~」とまたくねくね
持ってるスマホで検索するか書店で探してね、で放置したけどくねくねしっぱなしだったw

903名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:31:12.24 0
くねくねワロタw

904名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:31:43.00 0
イラッとするわw

906名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:33:37.09 0
甘えん坊発動されても困るよね
義兄嫁さんは三人姉妹の年の離れた末っ子ですごく甘え上手
で年上(つっても2歳だけ)の私にくねくね甘えてくるんだけど悪いけど私も年の離れた兄姉のいる末っ子なんだよね甘えられるの気持ち悪いんだよ末っ子キャラで甘えん坊キャラ出してきて義父母関係全部投げてくる
無視してるけど

907名無しさん@HOME 2019/09/09(月) 10:38:32.74 0
義兄嫁、実家も他人も頼りっぱなしの人生で来ちゃったんだろうね。トメになったら子供に迷惑かけて大変だろうな


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング