974: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 08:01:21.23 ID:SMT2902x
本当に大好きで結婚した元嫁の話。
付き合ってる頃から「お互い価値観も考え方もぴったり!運命!」って言い合って結婚した。
でも実はそれは、俺が元嫁を好きすぎて無理して合わせていた結果だった。
元嫁は気性が激しくて些細なことでもすぐ機嫌を損ねて黙り込んだりヒスを起こしたりがひどくて、それが恐ろしかったのもある。
その内にこんなに怒られるのは俺がいたらない男だからだと思って、常に謝る癖がついてしまった。
結婚して一年半くらい経った頃、元嫁が家を出ていってしまった。
付き合ってる頃から「お互い価値観も考え方もぴったり!運命!」って言い合って結婚した。
でも実はそれは、俺が元嫁を好きすぎて無理して合わせていた結果だった。
元嫁は気性が激しくて些細なことでもすぐ機嫌を損ねて黙り込んだりヒスを起こしたりがひどくて、それが恐ろしかったのもある。
その内にこんなに怒られるのは俺がいたらない男だからだと思って、常に謝る癖がついてしまった。
結婚して一年半くらい経った頃、元嫁が家を出ていってしまった。
俺の実家は結婚前一時期家業が傾いていて、就職して以来仕送りやボーナスから支援したりしていた。
それもあって俺は貯金もほとんどなく結婚したが、元嫁にもそれは伝えた上で結婚していた。
そんなとき、実家の持家にまだローンが残っているのがわかってそれが引金だった。
こんなにお金がなくて我慢ばっかりの生活はもうたくさん、結婚ってこんなに暗いものだと思わなかったということだった。
日頃から収入が少ないことをなじられたりもしていたから、お金の事で俺が辛い目に合わせてしまっていたんだと思って本当に申し訳ない気持ちになりつつ、数カ月別居しながら話し合いを続けた。
結局、元に戻れることはなく離婚。
ただ、別れる時には元嫁も号泣で本当は別れたくない、私もあなたに酷いことをしてしまった、と言われつつの離婚だった。
俺も泣いた。
荷物の引き払いなどで数ヶ月後に一度会う機会があって、そのときにうちの家業の様子を聞かれた。
それなりに回復してうまく回り始めていた時期だったのでそれを伝えたときに言われた一言。
「えー!それだったら別れる必要なかったじゃん!」
あんなに愛して別れてからも大切に思っていたけど、なぜかそのたった一言で一気に気持ちがゼロになって相手が単なる他人かそれ以下にしか思えなくなった。
俺もたくさん悪いところがあったし、元嫁には人生の大切な若い時間を使わせてしまって申し訳ないことをしたと思ってはいる。
色々はしょったけど長くなってしまってごめんなさい。
家業も関わるから誰にも言えなかったことを、明日今の彼女にプロポーズする前に吐き出したかった。
それもあって俺は貯金もほとんどなく結婚したが、元嫁にもそれは伝えた上で結婚していた。
そんなとき、実家の持家にまだローンが残っているのがわかってそれが引金だった。
こんなにお金がなくて我慢ばっかりの生活はもうたくさん、結婚ってこんなに暗いものだと思わなかったということだった。
日頃から収入が少ないことをなじられたりもしていたから、お金の事で俺が辛い目に合わせてしまっていたんだと思って本当に申し訳ない気持ちになりつつ、数カ月別居しながら話し合いを続けた。
結局、元に戻れることはなく離婚。
ただ、別れる時には元嫁も号泣で本当は別れたくない、私もあなたに酷いことをしてしまった、と言われつつの離婚だった。
俺も泣いた。
荷物の引き払いなどで数ヶ月後に一度会う機会があって、そのときにうちの家業の様子を聞かれた。
それなりに回復してうまく回り始めていた時期だったのでそれを伝えたときに言われた一言。
「えー!それだったら別れる必要なかったじゃん!」
あんなに愛して別れてからも大切に思っていたけど、なぜかそのたった一言で一気に気持ちがゼロになって相手が単なる他人かそれ以下にしか思えなくなった。
俺もたくさん悪いところがあったし、元嫁には人生の大切な若い時間を使わせてしまって申し訳ないことをしたと思ってはいる。
色々はしょったけど長くなってしまってごめんなさい。
家業も関わるから誰にも言えなかったことを、明日今の彼女にプロポーズする前に吐き出したかった。
975: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 08:10:48.98 ID:iuur9xSp
がんがれ新しい女とがんがれ
976: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 09:17:09.34 ID:iq5WC0W0
叩かれることを覚悟で書くけど
事業を存続させるためとはいえ家族の借金をなんで一緒に返さなきゃいけないのよ
しかも実家のローンが後出しかよ
きつすぎるわ
うちも親が借金しててどんどん後出しであのお金がないんだ…貸してくれ貸してくれ育ててやったろう…って親に詰めよられたことあるんだけど
自分のせいじゃない借金に追いたてられるのって凄い精神的にきつかった…
なのであなたの心労も計り知れないけど奥さんの場合は自分の親ではなく旦那の家族なわけじゃん
奥さんからすればほんとにお金だけの問題であなたのことは悪く思ってなかったろうからこその発言で
正直あなたそれなりにちゃんと愛されてたと思うんだけど
あなたも苦労したみたいだしなるべく気持ちを理解してあげたいとは思うんだけど
俺「も」悪いところがあったって何だよw
この文章だとお前にしか非がねえよw
って
どうしても思ってしまう…
私冷たいよね…w
まあ共感性に乏しかったって批判したいんでしょ?元奥さんのこと
事業を存続させるためとはいえ家族の借金をなんで一緒に返さなきゃいけないのよ
しかも実家のローンが後出しかよ
きつすぎるわ
うちも親が借金しててどんどん後出しであのお金がないんだ…貸してくれ貸してくれ育ててやったろう…って親に詰めよられたことあるんだけど
自分のせいじゃない借金に追いたてられるのって凄い精神的にきつかった…
なのであなたの心労も計り知れないけど奥さんの場合は自分の親ではなく旦那の家族なわけじゃん
奥さんからすればほんとにお金だけの問題であなたのことは悪く思ってなかったろうからこその発言で
正直あなたそれなりにちゃんと愛されてたと思うんだけど
あなたも苦労したみたいだしなるべく気持ちを理解してあげたいとは思うんだけど
俺「も」悪いところがあったって何だよw
この文章だとお前にしか非がねえよw
って
どうしても思ってしまう…
私冷たいよね…w
まあ共感性に乏しかったって批判したいんでしょ?元奥さんのこと
977: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 09:27:49.50 ID:iq5WC0W0
ヒス嫁に一方的に尽くしてた俺からの卒業!
ってなってる「かもしれない」とこ申し訳ないけど
文面を読む限り元妻さんかなり苦労されたんじゃないかと
正直この話で前半のヒスに焦点当たりにくいし…
まあそういう書き方するあたりあなた優しい人なのかなとは
思うんだけど
ってなってる「かもしれない」とこ申し訳ないけど
文面を読む限り元妻さんかなり苦労されたんじゃないかと
正直この話で前半のヒスに焦点当たりにくいし…
まあそういう書き方するあたりあなた優しい人なのかなとは
思うんだけど
980: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 10:09:09.37 ID:WKimtwp9
元嫁さん切れやすかったのは借金のせいではw
981: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 11:15:07.76 ID:XKRm2FQZ
実家より嫁(夫)を優先しなければ結婚した意味ないだろ、両方にいい顔したかったんだろけどさ
986: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 18:00:17.97 ID:lZSQ9Kkt
いまの彼女に凄い元嫁の悪口言ってそう
俺もって
お前だよお前しか悪くねえよ
俺もって
お前だよお前しか悪くねえよ
987: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:06.56 ID:2P9HvE98
彼女が可哀想でしかない
しかも当然出るであろう一言に「気持ちがゼロに」とか
あまりにも身勝手、残酷。
こんなひとでなしで、次の結婚もうまくいくわけがない。今彼女逃げて。
しかも当然出るであろう一言に「気持ちがゼロに」とか
あまりにも身勝手、残酷。
こんなひとでなしで、次の結婚もうまくいくわけがない。今彼女逃げて。
988: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 18:50:51.23 ID:weKJJ+9z
974です。
言葉が足りなかったんですが、当時結婚してからは実家にはビタ一文渡していません。仕送りしていたのは独身時代だけです。
ローンも親が自身のお金で普通に返していましたので我が家の家計には一切関係なかったのです。
ただ、元嫁的には実家が回復したなら仕送りした分を返してもらえということだったのですがそこまで踏み込めずにいたのがストレスを与えてしまっていたようです。
何を言ったところで俺が悪いことに変わりはないしこれ以上はスレ違いなのでやめときます。
読んでいただいてありがとうございました。
言葉が足りなかったんですが、当時結婚してからは実家にはビタ一文渡していません。仕送りしていたのは独身時代だけです。
ローンも親が自身のお金で普通に返していましたので我が家の家計には一切関係なかったのです。
ただ、元嫁的には実家が回復したなら仕送りした分を返してもらえということだったのですがそこまで踏み込めずにいたのがストレスを与えてしまっていたようです。
何を言ったところで俺が悪いことに変わりはないしこれ以上はスレ違いなのでやめときます。
読んでいただいてありがとうございました。
989: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 19:09:33.74 ID:bV1gdGqd
自分が悪くなってからそれをいうとただの後出しでしかないよね
992: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/04(金) 22:02:20.74 ID:DMEfVHC9
>>988
>>974
>こんなにお金がなくて我慢ばっかりの生活はもうたくさん、結婚ってこんなに暗いものだと思わなかったということだった。
>日頃から収入が少ないことをなじられたりもしていた
って書いてんのに
実家には仕送りしてないとか無理あるだろ
とんでもないクズじゃんこいつ
>>974
>こんなにお金がなくて我慢ばっかりの生活はもうたくさん、結婚ってこんなに暗いものだと思わなかったということだった。
>日頃から収入が少ないことをなじられたりもしていた
って書いてんのに
実家には仕送りしてないとか無理あるだろ
とんでもないクズじゃんこいつ
995: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/05(土) 01:29:17.25 ID:TRT3DQ/C
常に謝る癖がついていた男とは思えない
どうせ半端に適当にごめんなさいってたんだろ
どうせ半端に適当にごめんなさいってたんだろ
【関連記事】
妻の不貞行為の写真がタレコミとともに送られてきた。間男は人妻取りが趣味で多数の被害者がいた
妻の不貞行為の写真がタレコミとともに送られてきた。間男は人妻取りが趣味で多数の被害者がいた
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。