634名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:20:53.77 ID:OIslSsi+0
正月に嫁実家に親戚一同集まったんだが、
今日いきなり義兄(嫁兄)家族と比べられて怒鳴り散らされた
嫁兄は年末年始も急患で呼ばれて仕事行った帰りに実家来ても
子供たちと遊んでたのにとか、
お義姉さんは車買ってもらったり一戸建て立ててもったりして
主婦なのに自分の時間あるのにとか。
それに比べてうちは正月休み海外にも行けないし私の給料も子供の習い事とかに消えるしとか。

いや平日何日か資格活かした仕事したいからって話でパートやってるのはあんたなんだし、
その金を生活費に入れてるのは勝手なあんたの判断だし、
そもそも俺は正月休みを10日も貰える正社員で副業もして年収けっこういくんだが...



635
名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:22:49.98 ID:OIslSsi+0
嫁親も嫁の上のきょうだい二人も医者。
カネ的にラッキーからなと思いきや、こうやって生活レベルの違いで
俺がどんなに稼いでもダメ出しされるのか...

636名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:24:30.87 ID:T8CHUOJNd
かわいそす、、

637名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:32:37.08 ID:OIslSsi+0
>>636
ありがとう
そのレスだけで今日はゆっくり寝れるわ...

638名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:33:03.18 ID:ZwQBZ5A60
一言しか嫁に返す言葉ないよな
知らんがな

640名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 22:09:07.32 ID:OIslSsi+0
>>638
それが言えたらどんだけ今は楽な事か...
嫁親が生前贈与で買ってくれたマンションに住めてラッキーって
思ってしまった時点から居候扱いになってしまったのが間違いだった
嫁親には感謝しかしてないが、とにかく末っ子の甘やかされた嫁が〇ソ。

639名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 21:49:06.95 ID:T8CHUOJNd
嫁兄、ってのを嫁弟に変えると、ほんとそのまんま知人一家なんだよね。驚いたよ。
嫁親も嫁弟も医者、嫁は最近とったアロマだかなんだかの資格を生かしたいとぱーとしてる。
嫁弟一家はの嫁は正月には海外いってた、弟嫁は最近レクサス買ってた

似通いすぎてる、、

641名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/05(日) 22:12:44.45 ID:OIslSsi+0
>>639
似すぎてて笑った(笑)
それがいかにも鼻持ちならない金持ちの生活かと思いきや、
別に本人たちは自慢でもなんでもなくナチュラルな生活なんだよな
とにかくそれと比べて俺を罵倒してくる嫁がアレすぎる
あと退職金を担保に教育ローン組んで俺をこの資格取らせてくれた
俺の親を蔑ろにするのは絶対許せない

642名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/06(月) 04:14:38.45 ID:HsMYZU0yM
金銭感覚の違いは結構ストレスになるよね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング