14名無しさん@おーぷん 20/04/17(金)19:40:08 ID:Ip.rc.L1
家族全員で買い物に行かないようにしようっていうあれ、無理だ
うちは旦那が単身赴任、親も近くにいない
最初の緊急事態宣言の7都道府県に在住なので、
会社から「帰省や外出は自粛」という指示が出て5月6日以降じゃないと帰って来ない

うちには小1から未就園児まで3人の子がいてまだ留守番はさせられない
ただ家族総出で買い物する必要はないってのは賛成なので、ネットスーパーに切り替えた
誰でも献立考えて買い物すると思うけど、いざ届いた品を確認したら品切れで届かないものが幾つかあった
品切れの場合は代替商品でもOKにしてたんだけど届かなかった
牛乳と肉が届かなくて絶対に必要だったので近くのスーパーに買いに行った
そして今週も注文したけどやっぱり品切れがいくつかあった
これも買いにスーパー行くけど、全然自粛にならないよ




15名無しさん@おーぷん 20/04/17(金)19:43:20 ID:Ip.rc.L1
やるだけやってるけど結局子供3人ゾロゾロ連れて買い物行ってる時点で努力は無意味なのかな
そして世間は「ああやって子供連れて買い物に来る奴がまだいるのか」という目で見るんだろうか
ラインニュースでも芸能人が自分のブログで「買い物に行く時は少人数で行こう」と呼びかけっていう見出しを見た
そうしたいのは山々だけど出来ない奴もいるんだよ~

16名無しさん@おーぷん 20/04/17(金)20:06:27 ID:ss.wq.L14
大人一人に子供ゾロゾロはそんな目で見ないでしょ
父母留守番できる子供ゾロゾロとか
下手したらそれに祖父祖母付きとか
>>14の場合はひと目見れば無理なことくらいバカじゃなきゃ分かる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング