456名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 10:44:28.16 0
コロナで義母がヒステリック気味でうざいです。
初書き込み&ここでいいのかわからないですが、
どうしてもどうしても吐き出したいのでお許しください。

私は医療従事者でクリニックで働いてるんですが、コロナ感染が怖いから休めと言ってきます。
旦那には私がこのご時世にクリニックに働きに行ってるなんて正直信じられない、
病院で働いてる人は汚いから気をつけるように、と愚痴っているようです。
私は直接コロナ患者さんと関わっているわけではありませんが、最前線で身を粉にして働いている同じ医療従事者を「汚い」という目で見ていることに怒りが込み上げます。たとえ心の中でそう思っていても周りに医療従事者がいるのに言うべきではないと思う。

また義母の妹は総合病院で働いており、そちらにもやめてほしいと言っているそうです。
私や旦那には総合病院で働く義叔母の住んでいる地区は危険だから行くな、
と言ってくる。まるで義叔母をバイ菌扱い。
なにも病院で働いているあたし、えらい!とか正義感とかがあって働いているわけではなくて、このクソ忙しい時期に感染が怖いから~と言って自分だけ休むわけにはいかないし、他の医療従事者だっていつ感染するか恐怖の中で一生懸命働いている。

自分はパートが休業になったから、一目散に感染者が少ない県に避難しているくせに。
じゃあ仕事休んでもいいように養ってくれよ。
今まで旦那の愚痴を聞いてもらったり理解のある義母だと慕っていましたが、この件で少し距離を置こうと決めました。



457名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:00:46.48 0
>>456
この話の中で一番間違っているのはあなた自身
こんなことをされて「少し距離を置こう」?
何言ってるの?
でもって旦那も、妻に言っていいことと悪いことの
区別がつかないのかね?
トメの頭と性格が悪いのはもう治らないから、
コロナとトメからどう家族を守って平穏を保つか
その意識が456夫婦に希薄だから、クソババァの暴言で
簡単に家庭をひっかきまわされるんだよ

460名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:23:28.20 0
>>457
なんか旦那さんおかしな事言ってる?
よく読んだ?

462名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:34:14.98 0
>>460
元の文面からは旦那経由で義母の発言を聞かされてると読める
何でもそのまま妻に伝えるなってことじゃない?

463名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:35:21.20 0
>>460
↓旦那がトメに言われたことを馬鹿正直に鳩ってるじゃん
>旦那には私がこのご時世にクリニックに働きに行ってるなんて正直信じられない、病院で働いてる人は汚いから気をつけるように、と愚痴っているようです。

旦那が「ママがこんなこと言ってたよ」って鳩らなかったら
不愉快になることもない話
トメを諫めて自分の中におさめておけば
妻と母を揉めさせることもないのに

461名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:24:15.49 0
>>457
自分のことバイ菌みたいに言われて今まで通りにできるほど私は器用じゃありませんので、、。
旦那はなんでも話しちゃいます。それはいつも義母との愚痴のネタでしたが、まさか自分が言ってることも嫁にバラされるとは思わなかったんですかね。
うちはいたって平穏ですよ。旦那は私をバイ菌扱いなんてしませんし。私がひとりでイライラしてるだけです。

465名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 11:52:08.29 0
456です。
旦那もなんでも喋っちゃう性格なのはどうかと思っていますが、義母はその性格をよーく知っています。
しかも病院で働いている義叔母周囲は危険だ、と言ってきたのは私個人にです。病院関係者=危険って私も病院関係者なんですが。

私もナーバスになってるんですかね?考えすぎですかね?読み辛い文章ですみません。

467名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 12:08:18.89 0
同居じゃないなら着信拒否で窓口はクソ旦那だけにしてもらえば
あとトメそっくりなクソ旦那に鳩るなと言い渡すしかあるまいて

468名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 12:09:27.80 0
医療関係者が差別される問題は全国的にあるから、義母さんの反応は特別ではないんだよね 悲しいけど

469名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 12:10:47.79 0
でも実際問題として、コロナ関係なく医療関係は汚いよね
汚染された血液やらゲロやら排泄物の中で働いてるんだもん
感染リスクなんて普段から日常茶飯事でしょ、金の為とは言えよくやるわ

とまあ医療関係者をこのように見下してる私のような人間もいるってことで

471名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 12:47:52.73 0
>>469
お前が一番きったないわ
えんがちょ

470名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 12:15:08.61 0
病気になっても病院に行かずに排泄物もゲロも出さずに一生終えられるならその考えでもいいんじゃないのか

472名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 13:16:14.17 0
医療関係者って尊敬されこそすれ下に見るなんて考えた事なかったわ

473名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 13:21:56.77 0
どんな職種の人も自分のために働く下僕みたいに思ってる人はいるかもね

474名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:01:39.47 0
家庭板では看護師と薬剤師はよく揶揄されるけどねw

475名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:08:44.77 0
看護師は大卒でなくてもなれるからなあ

476名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:15:38.72 0
きたきたw

477名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:18:14.39 0
実際ハードルの高さが違うよね

478名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:33:59.29 0
学歴なくてもなれるのと実際すごく大変で尚且つ汚れ仕事でもあるのに頑張ってくれてる事はまるで関係なくない?

479名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:35:09.58 0
志しでしょ結局は
大学も出てないくせにってプゲラしてても病気して入院でもすりゃ嫌でもお世話になるんだし感謝しなくちゃダメだと思うけどな

480名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:36:05.21 0
ひとに感謝することで自分が下に見られるくらいなら
マウントとって生きていたいバカが一定数存在するんだよ

481名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:36:15.81 0
看護師に対する偏見は少なくないよ~
私は元看護師で、結婚するときは「汚い職業だ」と義母に反対された
年に一度会うけど「あんな汚い仕事辞めて良かった」といまだに言われる
そろそろ復帰しようと思ってるので会う回数をもっと減らそうと計画中w

483名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:41:18.36 0
しかも大卒じゃないのに高級取りだし求人はどこに引っ越してもあるし歳とっても続けられるし良い仕事だよね

484名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:41:48.99 0
>>481
なんでそんな家にわざわざ嫁いだの?

486484 2020/04/20(月) 14:47:04.79 0
>>484
家に嫁ぐという感覚はないからなあ
夫はそんなことは言わないし年一帰省にしてくれるし仕事復帰も歓迎してるし文句はないよ

485名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:46:33.24 0
何度か入院したことあるけど素晴らしい看護師さんに出会ったことない

488名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:49:23.28 0
仕事さえしてくれたら「素晴らしい看護師」である必要はない
そもそも「素晴らしい」とは何だ?

489名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 14:50:04.66 0
仕事をきちんとこなすことが素晴らしいのよ

494名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 18:02:24.66 0
看護師さんって資格としては最高だし尊い仕事だと思うけど、仕事内容がほんと無理
長く続けてる人すげーって思う

495名無しさん@HOME 2020/04/20(月) 18:24:08.54 0
それ
本当にキツいよね私も絶対自分には無理だから尊敬するわ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング