768名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)00:17:20 ID:dZ.6s.L1
職場に中途採用で入社した男性Aの話。
奥さんと子供2人がいるおっとりとした男性だった。

ところが、入社1年くらいしてから様子がおかしくなった。
作成した書類の内容が支離滅裂、字もヘロヘロで漢字が書けない、
私が注意したら「すみません!すみません!」ってやり直すけど
また同じことの繰り返し。
脳の病気?薬物?って思って、上司と私でAを面談。
通院を勧めても頑なに行こうとしない。

日に日に状態が悪くなり、取引先に辿りつけない、
遂には会社ビルの一階にあるコンビニに飲み物買いに行ったら帰ってこれなくなった。
様子がおかしくなってから5日くらいでその状態にまで進行。
私は薬物だと思ってたから正直怖くて、家族に連絡して病院へ。
そのまま入院となった。

理由は脳の病気でも薬でもなくアルコール依存症。
脳が萎縮してしまってた。
奥さん曰く、うちで3回目の転職なんだけど過去の職場はアルコール依存症で解雇されてるんだって。
その後退院、復職しても1か月で同じ状態、また入院となった。
会社として「今後同じ状態になれば解雇」という内容の念書を書かせた。
もう奥さんからも見捨てられて独りになってた。

また復職したけど、今度は会社を無断欠勤。
私と上司で家庭訪問したとき、目の前には廃人となったAがいた。
2月なのに正月だと思い込んで酩酊状態。
どんなに出勤日だと説明しても「わからない!わからないー!」と叫ぶだけ、もうカレンダーも理解できない状態だった。
約束通り解雇となった。

解雇から1か月くらいしてから「親のところへ行って療養する」っていう謎の意思表示電話が職場にかかって来たのが最後、そこからどうなったかわからない。
親はもうこの世にいないはずなんだけど、また妄想なのかな。

私は飲まないから知らなかったんだけど、アルコール依存症って脳までダメにするんだね。
まだ若いのに老人のような言動や縮んでしまった脳の画像が怖すぎる。
家族や仕事を失くしてまでも酒が大切なんだろうか。
私にはわからん。

769名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)00:39:41 ID:Pv.to.L6
>>768
アルコール依存症になっちゃうと本人が止めたくても止められなくなって、文字通り死ぬまで飲み続けちゃうらしいからねぇ
Aみたいに麻薬中毒者並みに酷い状態になっちゃう人も多いらしい

抗酒剤とかも副作用が滅茶苦茶キツくて、悲観して自ら命を絶っちゃう人もいるっていうね

770名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)01:01:27 ID:sJ.yj.L19
>>768
看護師が「タバコと酒ならまだ酒の方がましだ」と言っていたけど酒も度が過ぎるととんでもないもんだな!
その看護師は日勤中心だから毎日晩御飯を作りながら「ちっきしょー!」とコップ酒をあおるのが日課だそうで同居している成人した息子は食生活が乱れすぎた結果による生活習慣病だそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング