923: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)18:02:03 ID:IT.iq.L2
非常に頭に来ているのでかなり口悪くなっています。
校則に従っていただけなのに叱られた。
私の高校は携帯電話やスマホ持ち込み禁止で校内で使用したら即没収される。
というかそもそも友達いない(いじめられてはいない)ので使う必要がないから持っていない。
水曜日に下校中、怪我をした小学生を発見したのだが
スマホを持っていないので119できず、
小学生の肩を支えて病院まで連れて連絡先を教えて終わった。
校則に従っていただけなのに叱られた。
私の高校は携帯電話やスマホ持ち込み禁止で校内で使用したら即没収される。
というかそもそも友達いない(いじめられてはいない)ので使う必要がないから持っていない。
水曜日に下校中、怪我をした小学生を発見したのだが
スマホを持っていないので119できず、
小学生の肩を支えて病院まで連れて連絡先を教えて終わった。
ところが今日、小学生の親から学校に連絡が行き
「何で救急車を呼ばなかった。」
とクレームを入れたそうだ。
学年主任の先生に呼び出され、「お前スマホ持ってないのか?」と言われた。
え、そもそも校則で持ち込み禁止だろ?と思いつつ次のようなことを言われた。
「うち田舎の高校なんだし携帯くらい必要なの分かるだろ?
校則も持ち込み禁止だが他のみんな普通に持ってきてることくらい察する
(※私は知らなかったが本当にみんなスマホ持ってきてた)だろ?
あくまで校内で使わなきゃいけないだけの話なんだよ。
分かんないかなぁ?ああごめんお前発達だからそういうの鈍いか…。」
マジで頭に来る。発達障害持ちなのは事実だけど
ルールに従っただけのことで発達障害だからって言われたくないわ。
確かに怪我した小学生に長い道歩かせてしまったし、
冷静に考えれば田舎でも一軒家とかはあるからどこかに駆け込んで
119してもらえばとか反省すべき点はあるからそこ叱られるならともかく納得いかない。
「何で救急車を呼ばなかった。」
とクレームを入れたそうだ。
学年主任の先生に呼び出され、「お前スマホ持ってないのか?」と言われた。
え、そもそも校則で持ち込み禁止だろ?と思いつつ次のようなことを言われた。
「うち田舎の高校なんだし携帯くらい必要なの分かるだろ?
校則も持ち込み禁止だが他のみんな普通に持ってきてることくらい察する
(※私は知らなかったが本当にみんなスマホ持ってきてた)だろ?
あくまで校内で使わなきゃいけないだけの話なんだよ。
分かんないかなぁ?ああごめんお前発達だからそういうの鈍いか…。」
マジで頭に来る。発達障害持ちなのは事実だけど
ルールに従っただけのことで発達障害だからって言われたくないわ。
確かに怪我した小学生に長い道歩かせてしまったし、
冷静に考えれば田舎でも一軒家とかはあるからどこかに駆け込んで
119してもらえばとか反省すべき点はあるからそこ叱られるならともかく納得いかない。
925: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)18:07:22 ID:z3.ly.L4
>>923
ドンマイ
だれか他に通りかかった人に救援を頼めればよかったけれど、
他に怪我した子を助ける人はいなかったんでしょう?
あなたまで見捨てて怪我をして放置される最悪の状態ではなかっただけマシだよ
どんな怪我か分らないし、歩かせたらヤバかったのかも知れないけど、見捨てるより良いのか悪いのか先生も考えてくれ。
スマホは親の教育方針もあることだし。アレがあると勉強時間が減る傾向にあるって調査結果あります。って学校説明とかで聞いたよ?
ドンマイ
だれか他に通りかかった人に救援を頼めればよかったけれど、
他に怪我した子を助ける人はいなかったんでしょう?
あなたまで見捨てて怪我をして放置される最悪の状態ではなかっただけマシだよ
どんな怪我か分らないし、歩かせたらヤバかったのかも知れないけど、見捨てるより良いのか悪いのか先生も考えてくれ。
スマホは親の教育方針もあることだし。アレがあると勉強時間が減る傾向にあるって調査結果あります。って学校説明とかで聞いたよ?
926: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)18:07:37 ID:kn.ut.L1
>>923
ひどい教師すぎてびっくりした。
モンペじゃないけど教育委員会に報告したいわ。
ひどい教師すぎてびっくりした。
モンペじゃないけど教育委員会に報告したいわ。
427: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)20:35:52 ID:8CW
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/901-1000
スレ立て126・923で校則に従っていただけのなのに叱られたことを愚痴った者です。
夏休み前に解決しました。
どうしても納得いかないので学年主任に苦情を入れたところ、
「だから発達は面倒くさいんだよ」と立派な返答を頂いたのでしっかり録音しました。
だったら余計面倒な目にあわせてやろうとその録音を持って地域の障害者団体、それもかなり人権団体に近いところを選んで録音を持って行き団体の会長さん顔真っ赤にして怒っていましたw
それからは団体の行動早かったです、しっかり学年主任に雷落してくれて多分二学期始まる前に学校から去りそうです。
ついでに半ば恫喝気味にクレーム入れてきた小学生の親の連絡先聞きだしてくれてそこにも雷落し先ほど謝罪の手紙と菓子折りが届きました。
教育委員会に文句を入れるのが先だと思いますが、
面倒くさい言われた当てつけにDQN返ししましたwお菓子ウメー。
スレ立て126・923で校則に従っていただけのなのに叱られたことを愚痴った者です。
夏休み前に解決しました。
どうしても納得いかないので学年主任に苦情を入れたところ、
「だから発達は面倒くさいんだよ」と立派な返答を頂いたのでしっかり録音しました。
だったら余計面倒な目にあわせてやろうとその録音を持って地域の障害者団体、それもかなり人権団体に近いところを選んで録音を持って行き団体の会長さん顔真っ赤にして怒っていましたw
それからは団体の行動早かったです、しっかり学年主任に雷落してくれて多分二学期始まる前に学校から去りそうです。
ついでに半ば恫喝気味にクレーム入れてきた小学生の親の連絡先聞きだしてくれてそこにも雷落し先ほど謝罪の手紙と菓子折りが届きました。
教育委員会に文句を入れるのが先だと思いますが、
面倒くさい言われた当てつけにDQN返ししましたwお菓子ウメー。
428: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)20:42:38 ID:G38
>>427
よくやった
学年主任ザマァ
よくやった
学年主任ザマァ
429: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)21:08:20 ID:RLV
>>427
良くやった、感動した!
良くやった、感動した!
430: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)21:16:58 ID:pdW
>>427
お手本のような対応です、GJ
お手本のような対応です、GJ
431: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)23:05:10 ID:8CW
ありがとうございます。
ちなみに録音には先生の仰る通り買ったばかりのスマホ使いました。
ちなみに録音には先生の仰る通り買ったばかりのスマホ使いました。
432: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)03:09:37 ID:53C
やったね!!
SGJ!!をあげたい!!
スペシャルグッドジョブ!!
SGJ!!をあげたい!!
スペシャルグッドジョブ!!
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。