7: 名無しさん@おーぷん 20/11/12(木)11:30:01 ID:ig.jg.L1
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけどもう歩く香害
しかも本来の使い方じゃ無くて制汗剤とか消臭スプレー、ヘアコロンのノリで身体中に振りまくってる
ネットで「バニラは人の体臭と混ざった時に相性が良い」という情報を仕入れたらしいけど、
チョイスしたのがよりによってタバコバニラっていう癖のある香り
自分もその香水は前から知ってて、確かにすれ違い側に一瞬ほのかに香るくらい極少量付ける分には良い香り
けどその人は、本人が登場する前に香りが先にやってくるくらい、去った後も暫く残り香が充満するくらい、居合わせた時に飲んだ水が香水の味に感じるくらいの量を振りまくっているので鼻が死ぬ
本人的にはオシャレなつもりなんだろうけどもうテロ
あと今まで持ち物に拘ってなかったのに通勤バッグが急にヴィトンのビッグロゴになって褒めてもらえるまでアピールしてくるのやめて
香水も私含め色んな社員に「量間違えてる」「香水は消臭スプレーでは無い」
とオブラートに包んで指摘されまくってるのに一向に改善されない
自分は週に一度会うか会わないかくらいだけど、
毎日顔を合わさなきゃいけない人達が可哀想
しかも本来の使い方じゃ無くて制汗剤とか消臭スプレー、ヘアコロンのノリで身体中に振りまくってる
ネットで「バニラは人の体臭と混ざった時に相性が良い」という情報を仕入れたらしいけど、
チョイスしたのがよりによってタバコバニラっていう癖のある香り
自分もその香水は前から知ってて、確かにすれ違い側に一瞬ほのかに香るくらい極少量付ける分には良い香り
けどその人は、本人が登場する前に香りが先にやってくるくらい、去った後も暫く残り香が充満するくらい、居合わせた時に飲んだ水が香水の味に感じるくらいの量を振りまくっているので鼻が死ぬ
本人的にはオシャレなつもりなんだろうけどもうテロ
あと今まで持ち物に拘ってなかったのに通勤バッグが急にヴィトンのビッグロゴになって褒めてもらえるまでアピールしてくるのやめて
香水も私含め色んな社員に「量間違えてる」「香水は消臭スプレーでは無い」
とオブラートに包んで指摘されまくってるのに一向に改善されない
自分は週に一度会うか会わないかくらいだけど、
毎日顔を合わさなきゃいけない人達が可哀想
9: 大 20/11/12(木)12:00:50 ID:Sf.lw.L1
香害ってやだよねー
病院行ったら見舞いの誰かがディオリシモいっぱいつけてたみたいで廊下がその臭いだった
妹が好きでつけてた香水なのでわかったけど
誰もいない廊下に充満するなんて本人には会いたくないと思った
見舞いに香水って常識なさすぎだと思う
その人にあったらファブリーズまきながら「なんか変な臭いがしますねー 消臭するので待ってね」と言ってみたら?
病院行ったら見舞いの誰かがディオリシモいっぱいつけてたみたいで廊下がその臭いだった
妹が好きでつけてた香水なのでわかったけど
誰もいない廊下に充満するなんて本人には会いたくないと思った
見舞いに香水って常識なさすぎだと思う
その人にあったらファブリーズまきながら「なんか変な臭いがしますねー 消臭するので待ってね」と言ってみたら?
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。