
https://www.irasutoya.com/
1: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 13:32:15.20 ID:Yf16fqAI0 BE:874964732-2BP(1000)
ケンカした
初投稿です
スペック
自分 22 大学生(4年制)
彼女 同じ年 大学生(6年制)
3月半ばからの新規オープンの店で彼女が人生初バイトを始めた。
その3月分の給料が約4万入ったが母親と妹(小学校低学年)に1万ずつあげると言い出した。
初投稿です
スペック
自分 22 大学生(4年制)
彼女 同じ年 大学生(6年制)
3月半ばからの新規オープンの店で彼女が人生初バイトを始めた。
その3月分の給料が約4万入ったが母親と妹(小学校低学年)に1万ずつあげると言い出した。
気持ちはわかるが、4万程度ならそれは社会人になってからでいいんじゃないか?
今回はご飯に連れてくとか物でいいんじゃないか?
と伝えたら
・日頃の感謝としてあげたい
・今お金にそんなに困ってない(実家金持ち)
・どーせ母親は受け取らないだろう
という。
なら余計、現金で渡す必要ないんじゃないか?
と伝えても余程現金であげたいらしくて引かない。
「生であげるわけじゃなくて封筒とかに入れて...」
(いや、そういうことじゃなくてww)
こんな感じ。
彼女の給料だし、好きに使えばいいってわかってはいるが、どーも4万しかないバイト代を現金で渡すことに違和感を感じて押し付けるつもりはなかったが自分も引けなくなってしまった。
自分が悪いのはわかるけど、どーしても納得いかなかった。
みなさんの意見聞かせてください。
長々とすみません。
2: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 14:38:44.56 ID:lpWZOAND0
他人の金の使い方に口出しすんな
4: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 16:00:45.39 ID:5V3QNSVO0
2で終わってた。
結局、俺君に奢ってあげる!って言われなくてさみしいです、ってことね
結局、俺君に奢ってあげる!って言われなくてさみしいです、ってことね
5: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 16:03:21.95 ID:c2zaqZtK0
引かないのが理解不能だわ、さっさと謝ってこい
6: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 20:27:23.65 ID:lpWZOAND0
理解ある自分を演出してるけど、それはポーズだから謝れない
こいつの主張は一貫して「現金を渡すな、一万円は多い、自分は間違ってない」の3つだけ
こいつの主張は一貫して「現金を渡すな、一万円は多い、自分は間違ってない」の3つだけ
7: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 21:29:06.09 ID:R73Zx9n7O
家族思いのいい子だな~ってのが俺の感想だが
家族より俺を優先しろってか
家族より俺を優先しろってか
8: 恋人は名無しさん 2017/04/17(月) 22:54:04.08 ID:uP8p9q0b0
いい子じゃないか。
彼女が稼いだお金は彼女が使い道を決めたらいい。
あなたが意見したりするのおかしい。
あなたが稼いだバイト代の使い道彼女に意見されたら嫌じゃないの?
彼女が稼いだお金は彼女が使い道を決めたらいい。
あなたが意見したりするのおかしい。
あなたが稼いだバイト代の使い道彼女に意見されたら嫌じゃないの?
9: 恋人は名無しさん 2017/04/18(火) 01:09:54.35 ID:YDc5EQD40
とてもいい子だと思う
たとえ気にいらないとしても
それこそ彼女の稼いだお金なのだから
彼女の使い道を理解してあげるといいのでは?
たとえ気にいらないとしても
それこそ彼女の稼いだお金なのだから
彼女の使い道を理解してあげるといいのでは?
12: 恋人は名無しさん 2017/04/22(土) 21:10:37.82 ID:cOkvmaCp0
4万円の内の1万円って考えだから、そうなるのかな?
彼女の中では初給料が10万円でも3万円でも、1万円渡したいってずっと考えてたんじゃない?
それこそお金持ちだから、4万円から残るのが2万円でも気にならないんだよ
早い所、謝っといた方がいいよ
初給料を家族になんて素敵な考えを否定しちゃってごめんなさいってね
彼女の中では初給料が10万円でも3万円でも、1万円渡したいってずっと考えてたんじゃない?
それこそお金持ちだから、4万円から残るのが2万円でも気にならないんだよ
早い所、謝っといた方がいいよ
初給料を家族になんて素敵な考えを否定しちゃってごめんなさいってね
15: 恋人は名無しさん 2019/02/07(木) 11:47:40.19 ID:TMQlUATK0
俺も彼女の感覚は分からない。
ぼんぼんだから、4万のうちの2万だとか、たかだかバイトなのに1万とか、そういう発想がないんだろうな。愛情的だけど、合理的じゃない。
仮に俺が自分の子供から貰っても、学費や仕送りは親持ちだからな…と思いそう。
それに、真剣に付き合ってたら、お互いの金の使い方考え方も合わせたくなると思う。
でも、思うだけ。1も大人になって寛容なる必要があるだろうな。
ぼんぼんだから、4万のうちの2万だとか、たかだかバイトなのに1万とか、そういう発想がないんだろうな。愛情的だけど、合理的じゃない。
仮に俺が自分の子供から貰っても、学費や仕送りは親持ちだからな…と思いそう。
それに、真剣に付き合ってたら、お互いの金の使い方考え方も合わせたくなると思う。
でも、思うだけ。1も大人になって寛容なる必要があるだろうな。
10: 恋人は名無しさん 2017/04/21(金) 12:37:44.66 ID:H0k+1JVF0
どう使おうか彼女の勝手。夫婦でもないのに口出しするな
世の中バイト代から毎月1万2万を家に入れてる人は沢山いる
一から十までお前がおかしい
全部お前が間違ってる
世の中バイト代から毎月1万2万を家に入れてる人は沢山いる
一から十までお前がおかしい
全部お前が間違ってる
【関連記事】
彼女の誕生日に高級レストランを予約。当日、彼女が来ないので電話したら「2日酔いで寝てた」とドタキャンされた
彼女の誕生日に高級レストランを予約。当日、彼女が来ないので電話したら「2日酔いで寝てた」とドタキャンされた
分かってないと思う。
良い彼女に今後振られそう。