455: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:44:31 ID:eb.z3.L1
スーパーマーケットでパートをしてるんだけど、
購入した商品を床に落としたという理由で交換や返金を求めてくる客がいる事に腹が立つ。
レジの人がレジ打ち中に落としたなら交換は当たり前だけど、すでに購入済で自分で袋詰めしていた商品は交換返金対象外でしょうよ。しかも店内で落としたわけですらない人もいたりする。
この間、小学生くらいの男の子が唐揚げを落としたから交換して欲しいとレシートを見せて言ってきた。
親は見当たらず、どうやら車の中で待機していたらしい。お断りしたら、母親が店に抗議の電話をしたらしく、
今後は購入済のものも返金・交換をするようにと指示がきた。
なんでクレーマーに負けちゃうのよ。こんなんだからキチがつけあげるんだよ。
案の定、惣菜を落としたからと交換を求めてくる人が出てきたよ。しかも中身が4分の1しか残っていないやつ。
明らかにちょっと食べたのを落としたと装って交換を求めてきてるじゃないか。
サービスカウンターの女性店員はお断りしたんだけど、それを店長が簡単に交換に応じちゃったよ。
女性店員は指示に従えないのかと怒られてしまった。
4月の中旬に店長が入れ替わるから、この対応を撤回してもらうように抗議するわ。
購入した商品を床に落としたという理由で交換や返金を求めてくる客がいる事に腹が立つ。
レジの人がレジ打ち中に落としたなら交換は当たり前だけど、すでに購入済で自分で袋詰めしていた商品は交換返金対象外でしょうよ。しかも店内で落としたわけですらない人もいたりする。
この間、小学生くらいの男の子が唐揚げを落としたから交換して欲しいとレシートを見せて言ってきた。
親は見当たらず、どうやら車の中で待機していたらしい。お断りしたら、母親が店に抗議の電話をしたらしく、
今後は購入済のものも返金・交換をするようにと指示がきた。
なんでクレーマーに負けちゃうのよ。こんなんだからキチがつけあげるんだよ。
案の定、惣菜を落としたからと交換を求めてくる人が出てきたよ。しかも中身が4分の1しか残っていないやつ。
明らかにちょっと食べたのを落としたと装って交換を求めてきてるじゃないか。
サービスカウンターの女性店員はお断りしたんだけど、それを店長が簡単に交換に応じちゃったよ。
女性店員は指示に従えないのかと怒られてしまった。
4月の中旬に店長が入れ替わるから、この対応を撤回してもらうように抗議するわ。
458: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:56:46 ID:cV.cr.L17
>>455
せっかく頑張ってクレーマーを追い返そうとしてるのに
後ろから撃ってくる管理職って、ほんと消えるべきだよね
せっかく頑張ってクレーマーを追い返そうとしてるのに
後ろから撃ってくる管理職って、ほんと消えるべきだよね
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。