936名無しさん@おーぷん 21/05/05(水)11:00:47 ID:iH.zi.L1
同期がかなり変わった人というか、普通よりのグレーな感じがする。

先日、出勤の為に電車に乗ってたら「おい!あんたマスクしなさいよ!」と怒るおじさんの声が聞こえてきた。
何事かと顔をあげたら、同じ車両に同期が乗っていて、マスク外してカットしてないりんごを電車の中でシャクシャク頬張ってた。


しかも社員証をぶら下げてたので、そのおじさんから「あんたなあ、俺がもしやな奴だったらその社員証の会社に電話するぞ?気を付けろよな」と注意されてた。

同期は「このりんご美味しいんですよ、○○産のやつでー。おじさんはどこのりんごがお好きですか?」と謎の回答をしてて、おじさんは連れの人に(こいつ頭おかしいわ)みたいな感じで頭の横で指をクルクルさせていた。


休みの日にイオンに行ったら同期と鉢合わせたんだが、なんと名札付きの中学時代のジャージを着ていた。29歳なんだが。
「えっと、服どうしたの?洗っちゃったの?」と聞いたらこれが私服だという。

仕事でも、同期は多数の資格持ちなんだけど、それについて上が詐称を疑うくらい、知識が実務に結び付けられていない。

他にも、新宿で出口が分からなくなったとき、眼の前に交番があるにも関わらず、明らかに旅行者と思われる、大きな鞄を持ってマップ開いてる、イヤホンしてる女の子に近寄って、わざわざいきなりイヤホン外して話しかける(目を話してたすきにやられた。慌ててやめさせた)。
同期が女性だったから「知り合いと間違えたみたい」で許されたけど男だったら大変なことになってたと思う。

あと距離感がおかしい。
同い年のわたしはともかく、新卒の男の子をバシバシ叩いて笑ったりする。

やめてあげてと言うとやめる。

そういうことを他の人も見聞きしていたみたいで、指示の仕方や話し方を考えたりしている。

今まで発達とかアスペとか色々言葉では聞いてたけど、こういう感じなのかな…とか思ったりする。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング